今が生死

今が生死

2022.09.20
XML
テーマ: 歯痛(11)
カテゴリ: 健康

以前にも紹介したことがあるが歯の痛みに上記ヒノポロンが有効だったので再度書かせて頂く。
歯が痛いと言っても歯そのものが痛いのか歯肉が痛いのかわからないことがある。高齢になってからの歯の痛みは歯槽膿漏から来るものが多く、歯肉及び歯の両方が痛いことが多い。
歯科受診すると抜かないとダメと言われることが多いが、歯科医によって直ぐ抜く医師と抜かないでなんとか治療してくれる医師がいる。私はもう10年位前にある歯科医から抜かなくてはダメだと言われたが別の歯科医にいったら、「何とか抜かないで治療してみましょう」と言われて10年経つが普通に噛めている。
歯の痛みもケースバイケースで様々な状況があり、一概には言えないが、「抜かなければだめです」と言われた場合は、一度他の歯科医を受診して相談した方がよいのではないかと思う。
その前段階の話として上記ヒノポロンについて書かせて頂く。
今迄に何度か歯もしくは歯肉の痛みに襲われたことがあるが、ヒノポロンをつけると直ぐ良くなった。炎症を抑え、細菌を殺し、痛みを取ると効能書に書いてあるが、歯槽膿漏一歩手前の歯肉の炎症を抑えてくれて痛みがなくなったのだと思う。
今回は2週間くらい前から左下奥歯が痛くて噛めなくなってしまった。いよいよ今度は抜かなくてはならないかなと思ったが、とりあえずヒノポロンを試してみようとメンテナンスで歯科受診した土曜日にヒノポロンを貰ってきて塗ってみた。まだ2回塗っただけで完全にはよくなっていないが、かなり良くなっている。
歯の根が悪いのかもしれず、完全に治らないようなら再度歯科医を受診して抜歯等の治療を受けなければならないが、もう数日塗ってみて完全に良くなったら歯肉の痛みだったということにして治癒したことにしようと思う。
ヒノポロンは歯医者さんで処方してもらっているが、アマゾンでも買えるみたいで880円位だった。
常備薬として備えておこうと思っている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.20 13:20:14
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: