全32件 (32件中 1-32件目)
1
日本ではバブル華やかりし80年代、台湾もまた昔ながらの風景が失われようとしていた。それでも画面に出てくる台北の街並みは、どこか懐かしい昭和の風景だ。ところどころではあるが、日本語も飛び交う。また「カラオケ」や「FUJI FILM」の文字も見える。ヒロインは」アジン。キャリアウーマンだが会社の合併で辞職。恋人のアリョンは家業を継ぎ、布地を売って暮らしている。アリョンの妹は日本人「小林」と結婚し、東京に住んでいる。アジンの父親の事業がうまくいかず、乞われてお金を貸すが、戻ってこない。悪友にもお金を貸すが、賭博ですってしまって、返ってこない。アメリカ移住の夢も潰える。なぜお父さんにお金を貸したのとアリョンをなじるアジン。やるせない、暗いストーリーだ。それでもアジンはまだいい。アリョンはやられ損だ。やられ損だ…じゃあなぜ観たか?主演のアリョンが『悲情城市』の監督、候孝賢だからである。台北ストーリー 【DVD】台北ストーリー 【Blu-ray】
2018.07.31
コメント(0)
人は、どんな人でも、旅に出ます。生きていること自体が、旅なのかもしれません。もう一つ。死出の旅路というものがあります。ここにひとりの老婆がいます。老婆という言葉の印象が与えるような弱弱しい女性ではありません。かといって、「いじわるばあさん」のようなタイプでもありません。確かに「クソババア」と言いたくなるような女性として登場するのですが。頑固で、口うるさくて、やかまし屋で、妥協せず、広告代理店の有能な女社長(元)。今、女と言いましたが、社長と言えば男の代名詞である時代に、信念を曲げず、妥協せず、道を切り拓いた合理的な女性でもあります。しかし。そんな彼女にも、自分でコントロールできないものがありました。訃報です。訃報は死んだ後に書かれるものだから。そこで彼女は自分が生きているうちに訃報を書いてほしい、と自分が見込んだある若い訃報ライターに依頼をします。結果は散々。「家族に愛され、同僚に愛され、思いがけず他人にいい影響を与え、意外な一面もあった」というのが元社長の考える訃報の理想なのに、ほめてくれる知人は、皆無。さあどうするどうする…てな話。かといって、『クリスマス・キャロル』みたいな展開じゃつまりません。二番煎じどころか、出し殻が出尽くしてしまって、味もそっけもないでしょう。まあ、そういう要素が皆無とは言いませんが、どちらかというと、再評価、の方に力点が置かれています。誰が? もちろん、訃報ライター。それに、元社長。どちらも女性というのがミソです。ラストで語られる訃報に注目。あなたの旅立ち、綴ります [DVD]
2018.07.30
コメント(0)
何で『ドラゴンの誕生』とかそういうタイトルにしないんだろう。お話そのものはブルース・リーとウォン・ジャックマンが生涯に一度だけ戦ったという逸話に基づいたフィクションである。第一その戦いなるものの帰趨が、双方で食い違っているのだからなおさらだ。映画では双方の顔を立てるために第三者のアメリカ人の若者を主人公にし、香港の女性との恋愛関係も絡めて、彼らの助っ人として二人が共闘するという演出にしている。否もちろんその前に二人の決闘があり、そのシーンもなかなか見ごたえがある。逆に言えば、この決闘と共闘以外、たいして見るべきものはないという作品でもある。【中古】洋画DVD バース・オブ・ザ・ドラゴン
2018.07.29
コメント(0)
こっちじゃなくて本物、というかみんながよく知っている方の映画。でも主人公が少年だとおとぎ話になってしまうから、青年にした。こうすれば大人の恋愛も描けるしね。舞台を現代にしてしまうと飛行機やらロケットやらの問題が生じるから、14世紀にした。ついでに、金の卵を産むガチョウとかそういうのは一切なしにした。設定としては『天空の城ラピュタ』を意識しているかなという感じ。エピローグは現代。ロディと呼ばれた少年の、最後の不敵な笑いが気にかかる。配役について。ジャックは『X-MEN」シリーズでビースト役のニコラス・ホルト、イザベルは『アリス・イン・ワンダーランド』のエレノア・トムリンソン、頼もしいエルモントは『スターウォーズ』のオビ=ワンことユアン・マクレガー、ロデリック卿はカツラとコンタクトレンズで分かりにくいけど、『普通じゃない』『ターミナル』『Shall We Dance?』でおなじみのあの人。【中古】廉価】ジャックと天空の巨人 【DVD】/ニコラス・ホルトジャックと天空の巨人 3D&2Dブルーレイセット [初回限定生産] [Blu-ray] / 洋画cinefex 日本版 No.29 【特集】 ジャックと天空の巨人 (単行本・ムック) / ボーンデジタル【映画ポスター】ジャックと天空の巨人 (ニコラスホルト) /DS【映画ポスター】ジャックと天空の巨人 (ニコラスホルト) /B-DS
2018.07.28
コメント(0)
前作に引き続き2作目のクロスオーバー作品。エイリアンを超える強敵はいないだろうと思ったら、いた。52個あるアース(地球)のどれにも属さない、53番目のアースが。このアースも並行宇宙の産物だから、他と大して変わらない…ただナチスが勝った世界であること以外は。しかもそのアースXのナチスたちが、こっちのアースへ侵略してきたのだ…スーパーガールやアローやフラッシュがいるから大丈夫、ではない。あちらの世界にも同じような超戦士がいた。さあどうするどうする…スーパーヒーローがドッペルゲンガーと戦うというアイディアは、ことさら目新しいものではない。それはわかっていても、仕上がりが前作以上なのだから不満はない。21世紀のテレビドラマらしく、同性愛者への配慮が見られるのもこころにくい。番組の性格上、子どもも見ると思うのだが、かの国ではむしろこれが「政治的に正しい」演出なのだろう。しかし女性同士はともかく、男性同士でよくやるよと思う。私生活でも同性愛者ならわかるけれども、そうでないとしたら大した役者だ。クライシス・オン・アースX 最強ヒーロー外伝/グラント・ガスティン[DVD]【返品種別A】
2018.07.27
コメント(0)
『ソフィーの選択』は作家の回想録だった。これは作家を主人公にしたミステリーだ。シドニー・ホールは若いころから文才があった。処女作が大当たりし、ベストセラーになった。ファンもできた。だが彼には心の闇があった。その闇は二人の人物につながっていた。男と女だ。シドニーは二人を「殺した」。女は妻だった。男は妻の友達の兄だった。こう書くと読む者はよくある痴情のもつれだと誤解するだろう。それでいい。事実は、全然違うのだから。これはミステリー・ドラマである。幸い、まだウィキペディアの日本版には紹介されていない。まずは観よ。人の感想を知るのはそれからでも、遅くない。シドニー・ホールの失踪 【DVD】
2018.07.26
コメント(0)
『ジャスティス・リーグ』系列の、フラッシュやグリーンアローやスーパーガールが活躍する、テレビドラマのクロスオーバー作品。ただしスーパーマンやバットマンは出てこない。テレビドラマの主人公じゃないからね。インベーションとはつまり侵略のこと。侵略者のことをインベーダーという。でも彼らが脅威を感じていたのはメタヒューマンの存在。邪悪な人間が超能力を持って自分たちを侵略しに来る前に、先手を打っておこうという腹づもりだ。地球の危機にチームが一丸となって戦う…ではドラマとして単調になるので、一波乱もふた波乱もある。洗脳されたり、記憶を塗り替えられたり、まあいろいろ。タイムトラベルやらなんやら見どころもいっぱいあって、おやつ番組としてはメタヒューマンならぬメタボリックヒューマンになりそうな作品である。インベージョン!最強ヒーロー外伝
2018.07.25
コメント(0)
倫ならぬ恋の物語、という点ではかろうじて『近松物語』と接点がある。だがそれだけだ。スティンゴは所詮狂言回しの役割。主役はネイサンとソフィーなのである。二人はいわば共依存の関係にあった。ネイサンはユダヤ人の「生物学者」。ソフィーは「反ナチ」の法学者を父に持つポーランド人。だが実際はどちらも虚像であり、しかもお互いにそれを相手に告げずにいた。だが、誰がソフィーの選択を責められようか?「罪のあらざる者、この女に石を投げよ」最期の瞬間、彼らはお互いに告白し合い、許し合っただろうか?それはだれにもわからない。ラストシーン。ブルックリン橋を背景に、白く大写しされるソフィーの顔が印象に残る。映画館で観るべき映画である。【中古】■VHS■ソフィーの選択 SOPHIE'S CHOICE■ソフィーの選択 [ メリル・ストリープ ]::映画ポスター「ソフィーの選択」メリル・ストリープ【中古】 ソフィーの選択 1 / W・スタイロン / 新潮社 [単行本]【ネコポス発送】【中古】 ソフィーの選択(2) /ウィリアム・スタイロン(著者),大浦暁生(訳者) 【中古】afb
2018.07.24
コメント(0)
アメリカでリメイクされるくらい有名な映画であるにもかかわらず、邦画ベスト100にランクインしたことがない作品。同じ犬物で同じように事実に基づいた『ハチ公物語』は入っているのにね。なんでだろう。若き日の佐藤浩市や、子役の萩野目慶子に会える。亡くなる前の美しい夏目雅子にも。だが、キーマンは健さん演ずる潮田と、渡瀬恒彦の越智さんである。これに、犬たちのドラマが絡まって、物語は進行していく。健さんはいつもの健さんである。渋い演技だが、取り立てて代わり映えしない。見どころは犬たちの「演技」であろう。こればかりは、いくらあらすじや配役を知っていても、実際に観てみなければわからない。ということでベスト100に選ばれない理由がなんとなくわかった。犬たちの「演技」に寄り掛かりすぎた映画だからである。【中古】DVD▼南極物語▽レンタル落ち南極物語 [Blu-ray]【中古】パンフレット(邦画) パンフ)南極物語南極物語 / Antarctica Vangelis 輸入盤 【CD】【中古】タロ~! ジロ~! 南極物語: 信じるキモチ。 (一歩一歩) [単行本] チーム151E☆
2018.07.23
コメント(0)
2010年のファミリー映画。主演はクロエ・グレース・モレッツ。ということで2013年の『ジャックと天空の巨人』とは別の映画。劇場公開されず、そのままDVDになったので、知らない人も多いかと思う。『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のあの人が先生のクラスには、ジャック(コリン・フォード)のほかに、ラプンツェル、眠り姫、ヘンゼルとグレーテル、赤ずきん、シンデレラの継姉たちが在籍している。中でもジャックは落ちこぼれ…村の住人は裸の王様、ハンメルンの笛吹きもどこかにいるらしい、ダレ・ドコ・ナニ巡査が織りなすナンセンスギャグ、童話のリメイクとしてはこっちよりはるかにましではあるものの、金の卵を生むガチョウことギルバート・ゴットフリードのお笑いがなければ魅力は半減。原題は『ジャックと豆の木』。間違っても天空の巨人を期待してはいけない。失望するから。【バーゲンセール ケース無】【中古】DVD▼ジャックと天空の巨人▽レンタル落ちクロエ・グレース・モレッツ ジャックと天空の巨人 HDマスター版[DVD] / 洋画
2018.07.22
コメント(0)
遠藤周作の『沈黙』の二度目の映画化作品。小説を読んだのはずいぶん昔だが、その時ほどの感動は得られなかった。ただ原作の精神を忠実に再現しているとは思う。惜しむらくは日本が舞台なのに台湾でロケされたことと、日本人の衣装、とくに百姓の衣装が時代考証的にややどうかなと思われる点。だがアメリカ映画としてはよくやっている方だと認めよう。ところで映画は必ずしも原作をなぞる必要はない。銀幕の中でフェレイラ(沢野忠庵)はロドリゴに文化相対主義と宗教相対主義を説く(かのようにみえる)けれども、善良な宣教師の背後にある帝国主義と植民地政策のことは一言もないのが残念だ。奉行の井上も、そこまで踏み込んで話さない。主役のロドリゴは『私を離さないで』『アメイジング・スパイダーマン』のアンドリュー・ガーフィールド、相棒のガルペは『リンカーン』に出たアダム・ドライバー、フェレイラは『レ・ミゼラブル』のリーアム・ニーソン。もう一人の主役キチジローは『源氏物語 千年の謎』で安倍晴明役だった窪塚洋介、井上筑後守に『太陽』で昭和天皇を演じたイッセー尾形、通辞は『ルパン三世』『寄生獣』の浅野忠信、モキチは『シン・ゴジラ』の塚本晋也、イチゾウは『最後の忠臣蔵』の笈田ヨシ。彼らの熱演をとくとご覧あれ。沈黙ーサイレンスー [ アンドリュー・ガーフィールド ]沈黙ーサイレンスー プレミアム・エディション(初回生産限定)【Blu-ray】 [ アンドリュー・ガーフィールド ]
2018.07.21
コメント(0)
②のつづき。天安門事件。毛沢東は文化大革命によってスターリンに次ぐ共産主義国家の汚点を残した。毛の権力闘争に乗せられた学生運動の闘士たちは、毛の復権後、冷や飯を食わせられた(何が造反有理だ)。毛沢東のしりぬぐいをした鄧小平は、毛の死後頭角を現す。鄧小平の弟子胡耀邦は民主化運動に同情的だったが、親しかった中曽根首相が靖国神社を公式参拝したと報道されたために、親日家のレッテルを張られて失脚。失意のうちに1989年、死去。学生たちは胡耀邦追悼のために集まったが、人々が集うにつれて、民主化運動を求める声に変っていく。胡耀邦が汚職と無縁の人物だっただけに、彼を追放した共産党への批判につながったのである。当時共産党のトップだった趙紫陽は学生運動を容認。ゴルバチョフ訪中とともに運動の高まりに危機感を抱いた黒幕の鄧小平は、人民解放軍を動かし、学生たちを制圧。後任の江沢民は二度と中国人民が民主化を求めないよう、徹底した愛国教育=反日教育を行った。敵を外に求めるのは独裁国家の常套手段である…中国。胡錦涛、そして今日まで続く習近平の時代。中国は一党独裁下の資本主義を推し進め、世界の工場に。工業部門で完全雇用が達成されると、人件費が高騰しはじめ、安い人件費を求めて進出してきた外国企業が撤退。中国は世界の工場から世界の市場になった。戸籍は日本独特の制度だといわれる。しかし実は中国にもあり、農村の戸籍を持つものは生涯農民であり、都市には出稼ぎに来ることしか認められない。都市で働いても子どもを都市の学校に通わせることはできない。これぞまさしく士農工商。不満たらたら、でも表立って抗議すれば共産党にやられる。それが天安門の教訓だった。抜け道は一つ。反日デモだ。反日にかこつけて暴動を起こし、共産党や警察の建物も襲撃する。あるいは毛沢東の肖像画を掲げる。それが現政権への批判であっても、建国の父の肖像画を掲げる運動を取り締まることはできない、というわけ。通貨。1ドル=360円に固定されたのは円が360度だから、という説もあるが、円安によって輸出産業を中心に日本の復興が進んだ。今でも円安、円高でトヨタやソニーの株価が上下するのはそのためだ。ドルは世界の基軸通貨だが、昔はもっと強かった。ドルを持つ国は、金と交換できた。それがドルへの信頼を作っていた。しかしドルをアメリカに返して金を受け取る国が増えたため、アメリカ国内では金が不足するようになった。危機を感じたニクソンは、「もう兌換しないもんね」とぶちまけた。ニクソン・ショックである。以後為替相場は変動相場制となり、各国通貨がドルで買える商品となった。人々は外国の通貨を安く買って高く売り抜けようと血道をあげるようになり…デリバティブ取引が発達し、為替相場はギャンブラーの巣窟になった(今はコンピュータが参戦して、少し様相が違ってきているけれど、コンピュータは推論する機械だから、未来の事象には対応できない)。エネルギー。中東戦争でアラブ諸国はイスラエルに負け続けていた。業を煮やしたアラブ人たちは、産油国の強みを生かし、原油価格を引き上げた。決定したのは石油輸出国機構(OPEC)とアラブ石油輸出国機構(OAPEC)。それまで欧米のメジャーに握られていた原油価格の決定権を取り戻したいという思惑もあっての決定だった。これがオイルショックになって日本にも波及。「石油の輸入がなくなると、トイレットペーパーが作れなくなる」という都市伝説が広まったためにパニックが起きた。それはすぐ収まったが、石油が騰がればガソリンも騰がる、輸送費も騰がる、石油を原料とした品物の値段も騰がる、物価が騰がる、給料は上がらない、スダクフレーションという名の不況が来る。日本は省エネでオイルショックを乗り越えた。燃費のいい車が生産され、これがやがてアメリカで自動車摩擦を生むことになる。また石油に頼らない原子力発電を推進(その結果がフクシマであった)。日本もそうだったが、石油が騰がると、何とかほかのもので代替できないかと輸入国は考える。またメキシコなどOPEC以外の産油国からの供給もあったため、石油はだぶつき、値段は下がった。あおりを食らったのが石油産出国ソ連で、石油が売れなくなり、経済危機に陥った。その結果は、すでに見てきたとおりである。その後、OPECは巻き返しを図ったが、シェールオイルの開発によって原油価格は再び低迷。アメリカが世界最大の産油国になる可能性も出てきた。だがそうなると、シーレーンはだれが守るのだろう? (ということでトランプ氏が強気なのも頷ける。もはやアメリカにシーレーンを守る必要性はない。守ってやっている状態に近くなるのだから)EU。欧州から国境をなくせば、欧州の戦争もなくなる。こういうことを言うと小林よしのり氏に笑われそうだが、EUの理想はそこにあった。現状はどうか。本部はベルギー。ベルギーはオランダ語、フランス語、ドイツ語を話すマルチ言語国家。ベルギー人穿いてもベルギー語はない。EUの縮図のような国だ。いずれは欧州はアメリカのように合衆国となるのだろうか? そうかもしれないし、そうではないかもしれない(あるいはソ連のように崩壊するだろうか。だが、経済的結びつきを強める限りにおいて、それはあるまい)。トルコはどうか。欧州人のような顔立ちをしているが、イスラム国家である。昔はオスマントルコでもあった。ヨーロッパ人の警戒心は強かろう。9.11。アフガニスタンの政府がソ連寄りでなくなったとき、力づくで傀儡政権を樹立させるためにソ連が侵攻した(1980年、モスクワオリンピックを日本がボイコットしたのも、国際社会のソ連に対する反発から生じたものだった)。これに対し、イスラム教徒を守るために立ち上がった義勇軍があった。オサマ・ビンラディンもその中にいた。さらに当時は冷戦のさなかだったので、アメリカもイスラム教徒の味方をした。ソ連の敵だからだ。つまり、皮肉なことに、オサマ・ビンラディンはアメリカが育てたことになる。飼い犬に手を噛まれるとはまさにこのことだが、アメリカはそれだけ無礼なことを中東に対してしてきたのだ。だがその前にまずタリバンだ。タリバン政権を作ったのはパキスタン。インドの西側に親パキスタン国家が欲しかったパキスタンは、アフガニスタンから逃げてきた難民に極端なイスラム原理主義を伝授、アフガニスタンに送り込む。これがタリバン(神学生)であった。さしものソ連もアメリカが背後にいるタリバン軍に手を焼き、ついにアフガニスタンから撤退。かの地はイスラム原理主義の天国となった。そして湾岸戦争。イラクがクウェートを侵攻し、それにおびえたサウジアラビアがアメリカに防衛を依頼。アメリカは多国籍軍を要請し、湾岸戦争が勃発、イラク軍をクウェートから追い出した。しかしその後もサウジに駐留し続ける米軍にビンラディンは激怒(沖縄を考えよ)。客人として招かれたアフガニスタンでアルカイダを結成し、9.11。ハイジャックされた飛行機が世界貿易センタービルに突っ込んだ映像はなまなましかった。チンパンジーのようなご面相のジョージ・ブッシュ大統領は早速ビンラディンを受け入れていたアフガニスタンのタリバン政権に引き渡しを要求。タリバン政権はこれを拒否、アメリカはイギリスとともにアフガニスタンを攻撃。ブッシュの次の目標は、イラクだった。イランは世界有数の反米国家。イラン・イラク戦争では例によって敵の敵は味方とばかりにイラク側についたおかげでイラクは中東有数の軍事国家になった。湾岸戦争の後、国連の査察団がイラクに入り、核兵器の開発を進めていたことを示唆。これを受けたアメリカがやられる前にやれとばかりにイラクを攻撃。イラク戦争が起こった(結局大量破壊兵器はなかったが、この問題は尾を引き、イランや北朝鮮はアメリカにやられる前に核をもとうと必死になって、現在に至る)。タリバンの生みの親パキスタンも、現在その報いを受けている。タリバンの思想がパキスタンで幅を利かし、パキスタンは反米国家としてアメリカににらまれつつある。教訓。自国の都合で他国の問題に首を突っ込むと、それがもとでやがては自分の首を絞めることになる。学校では教えない「社会人のための現代史」/池上彰【3000円以上送料無料】
2018.07.20
コメント(0)
直訳すれば「決死部隊」。でもどちらかというとヤンキー愚連隊とでも訳したいところだ。それほどまでに絶望的というか愚かしいというかなんというか。ウォラーは性転換した出来の悪いフューリーだし、悪を持って悪を征するというけれど、死んだスーパーマンが復活するまでのつなぎのような一本。おまけに悪と戦うはずが身内の失敗のしりぬぐいで、超能力女ならぬ魔女にいいようにされるなんて、どこまでアベンジャーズを意識しているんだ。日本人暗殺者を演じる福原かれんに個人的に萌えた。両親が日本人だけあって言葉も聞き苦しくない。Suicide Squad(スーサイド・スクワッド) Katana Close 缶バッジスーサイドスクワッド コスプレ カタナ ジャケット ハロウィン コスチューム 衣装 ジュニアサイズ 限定モデル【バーゲンセールケースなし】【中古】DVD▼スーサイド・スクワッド▽レンタル落ち【中古】パンフレット パンフ)SUICIDE SQUAD スーサイド・スクワッド【タイムセール】【インロック】スーサイド・スクワッド 下敷き[グッズ]キャラクター 巾着袋(きんちゃく袋)・スーサイド・スクワッド(中サイズ)・(アイコン・パープル) (巾着 袋 巾着ポーチ きんちゃく キッズ 子供 小物入れ お弁当袋 手提げ 手さげ 給食 遠足 )【ゆうパケット(メール便)OK】【予約商品】【プライム1スタジオ】 【内金確認後のご予約確定】【送料無料】ミュージアムマスターライン/ スーサイド・スクワッド: ハーレイ・クイン 1/3 ポリストーン スタチュー MMSS-01Harley Quinn / ハーレイ・クイン スーサイド・スクワッド【ポップアートパネル 超人気の壁掛けインテリア】ポップアートフレーム ポップアートボード グラフィックアート ウォールアート 絵画 壁立て 額 ポスター プレゼント ギフト インスタ映え 映画 Keetatat Sitthiketスーサイド スクワッド コスプレ ハーレイ クイン 大人 ジャケット シャツ ハロウィン コスチューム イベント パーティー あす楽スーサイド・スクワッド ジョーカー タキシード コート ジャケット コスプレ コスチューム 衣装 ハロウィン 仮装 大人 男性 メンズ ドレス フォーマル パーティキラー・クロック マスク 大人用 スーサイド・スクワッド送料無料◆プライム1スタジオ 1/3 ミュージアムマスターライン スーサイド・スクワッド デッドショット ポリストーン スタチュー MMSS-02(ZF26744)メディコム・トイ マフェックス No.038 MAFEX DEADSHOT デッドショット (SUICIDE SQUAD / スーサイド・スクワッド) フィギュア(ZF14131)スーサイドスクワッド コスプレ デッドショット 大人 ハロウィン 衣装 コスチューム イベント パーティー[FUNKO(ファンコ)フィギュア] Funko Mopeez: Suicide Squad - Killer Croc <スーサイド・スクワッド>
2018.07.19
コメント(0)
①のつづき。中東。ヒトラーによりユダヤ人は大量虐殺された。パレスチナに国家を樹立しようというシオニズム運動が高まり、1948年、イスラエル(ヘブライ語で「神の戦士」の意味)が建国。しかし周辺のアラブ諸国はこれを認めず、4回にわたる中東戦争が勃発。戦争のたびにイスラエルは領土を拡大し、今日に至る。そもそもの元凶は誰か。イギリスである。第一次世界大戦当時、ドイツと手を組んだオスマン帝国の弱体化のために、アラブ人に向かって自分たちの味方をすればパレスチナに独立国をやると約束し、ユダヤ人にはパレスチナにナショナルホームを作ってやると約束し、フランスとの密約では両国でこの土地を山分けしようと持ち掛ける(結果的に日本がくさびを打つ前の列強の支配がいかに手前勝手なものだったかうかがい知れよう)。パレスチナ解放機構(PLO)のアラファト議長は頑張った。ついに1993年、イスラエルのラビン首相とオスロ合意にまでこぎつけた。だがラビン首相は暗殺され、和平の夢は泡と消えた。パレスチナも、過激派と穏健派に分裂し、今日に至る。過激派の自爆テロによってイスラエルは分離壁を設置、まるでベルリンの壁状態になった。イスラエルの懸念は、反イスラエル国家イランの核開発問題。イランが核兵器をもてばイスラエルを攻撃するのではないかと怖れている(トランプ大統領がイスラエルを公然と支持したことで、イランに対する締め付けは今後ますます厳しくなるだろう)。キューバ危機。第三次世界大戦寸前までいった事件。反米国家キューバのお膝元に、ソ連の核ミサイル基地が建設されていることが発覚。ケネディ大統領はキューバの海上封鎖を発表、ソ連軍は臨戦態勢に入る。水面下の交渉が続く中、アメリカがトルコに配備していたミサイルを撤去するという条件でソ連が折れ、第三次世界大戦は回避された。そもそもなぜこうなったか。さかのぼれば、キューバはもともとスペインの植民地だった。米西戦争で勝ったアメリカがキューバの独立を承認するも、キューバのグアンタナモに米軍基地を設置。半植民地状態だったキューバに反旗を翻したのがフィデル・カストロとエルネスト・チェ・ゲバラだった。ゲバラは斃れた。しかしカストロは生き残った。国民の支持を得ていたカストロ政権にアメリカは期待していたが、次々と打ち出される反米政策に激怒。経済統制を始めた。そこに近づいたのがソ連。ソ連はキューバを公然と援助、それがキューバ危機につながったというわけ。ベトナム戦争。話は第二次世界大戦にさかのぼる。欧州戦線でフランスがドイツに負けたのを見て、1940年、日本軍はベトナムに進駐。アメリカがベトナム経由で中国に支援していたルートを遮断しようとした。このとき日本軍からの独立を求めて戦った指導者がホー・チ・ミンである。日本軍が撤退したあと、フランスがまたベトナムを支配しようとした。だが、白人が有色人種に負けるのを目の当たりにしたベトナム人は屈しなかった。こうしてインドシナ戦争が勃発した。ホー・チ・ミンはすでに共産主義者だったから、ソ連と中国が支援した。そうなると当然、アメリカはフランスを支援。朝鮮戦争と同じ代理戦争となり、ベトナムは分断国家になった。ディエンビエンフーの戦いで1万人の兵士を捕虜にされたフランスは、ベトナムから撤退。あとを引き継いだアメリカは、アメリカ寄りの南ベトナム政権を支援。しかし南ベトナムはアメリカの後ろ盾をいいことにどんどん腐敗。ついに国民が立ち上がり、南ベトナム民族解放戦線が結成。解放戦線は愛国・憂国的なものであったにもかかわらず、アメリカは共産主義の手先としか考えず、やがて結成当時のメンバーが次々に戦死するにつれ、本当にそうなってしまった。あとは泥沼。日中戦争でも日本軍がゲリラに悩まされたように、アメリカ軍もゲリラに苦しんだ。ゲリラと民間人の区別がつかなくなり、無実の人も多数殺傷した。米軍兵も多数戦死した。そこでアメリカは空爆に切り替え、爆弾のみならず、枯葉剤も散布した。当時の徴兵は義務制でしかも報道が規制されていなかったから、米軍の苦戦とともに戦争反対運動も盛り上がった(これに教訓を得て、今は志願兵にし、報道も規制した)。やがてアメリカは撤退せざるを得なくなり、ベトナムは社会主義国になった。なお、戦後日本でヒロポンがで広まったように、ベトナム戦争後のアメリカではマリファナが広まった。またこの戦争に負けた後は単独で軍事介入することをせず、「多国籍軍」を組織して「国際社会」のお墨付きを得て乗り出すようになった…カンボジア。第二次大戦後独立したカンボジアは、ベトナム戦争に巻き込まれた。北ベトナムの力に屈し、国内の輸送ルートを黙認したのに、アメリカが激怒。クーデターをそそのかし、シアヌーク殿下は中国に亡命。敵の敵は味方のことわざ通り、宿敵共産党と手を組んでカンボジア民族統一戦線を組織。だが現場の指導者はポル・ポトという男だった…ポル・ポトは農村を拠点として戦い、都市住民を敵視していた。通貨を廃止し、宗教を禁止し、学校を廃止し、知識人を抹殺した。海外の留学生も殺害。国民の不満が高まると、ベトナムを敵にして攻撃。しかし本気を出したベトナム軍にはかなわず…当たり前だよね。当時国民の二人に一人は殺されていたんだから。まともな軍隊があるわけがない。ちなみにベトナム軍によるカンボジアへの侵攻は、人道的介入の先駆けとなった。でもポル・ポトもしぶとい。ベトナムが強くなるのを恐れたタイがひそかにポル・ポトを支援。ベトナムにはソ連がついていたが、フルシチョフのスターリン批判によってソ連を敵視していた中国も味方に引き込んだ。中国はベトナムに侵攻、中越戦争が勃発。ベトナムはアメリカとの戦争で鍛えられ、米軍が残した最新の平気で武装していた。戦いは11年にも及んだが、ソ連が経済危機によりベトナムを支援できなくなると、カンボジアから撤退せざるを得なくなった。中国は軍の近代化を本気で考えるようになった。カンボジアの内戦はその後も続いたが、ポル・ポト派も長い戦いで弱体化し、パリ協定が結ばれた。その後、国連カンボジア暫定統治機構によって選挙が実施され、シアヌーク殿下が国王に復帰。選挙に合わせて、日本で初めてPKOとして自衛隊が派遣された。つづきはまたあとで。【中古】 学校では教えない「社会人のための現代史」 池上彰教授の東工大講義 国際篇 /池上彰【著】 【中古】afb
2018.07.18
コメント(0)
スーパーマンは死んだ。世界は再び混沌としてきた。というわけで『バットマンVSスーパーマン』の続編だ。スーパーマンを殺したわけではないのだが、その死に責任を感じているバットマンはさしずめアイアンマン。性格も似ているし、どちらも金持ちだ。アイアンマン、じゃなかったバットマンにスカウトされるフラッシュはスパイダーマン。ということで、スーパーマンは正義感というか立ち位置の問題でキャプテン・アメリカ。言いたいのは、『シビル・ウォー』と『バットマンVSスーパーマン』は図らずもシンクロしているということだ。もう少し類似点を探ってみよう。マザーボックスはインフィニティ・ストーンに似ている。ということでその恩恵を受けたサイボーグはヴィジョン。アトランティスのアクアマンはほぼポセイドンだから、マイティ・ソー。ではワンダーウーマンは? あの超能力女? いやいや、彼女は「神」であり「過去の女」でもあるので、ソーとキャプテン・アメリカの両方の要素を持っていることになる。違いもある。アベンジャーズには絶対的な強者がいなかった。だから『シビル・ウォー』のようなことになったわけだが、ジャスティス・リーグの神々においては、スーパーマンが抜きんでている。彼がいなければこの世界は救えなかった。そのためにわざわざ彼をよみがえらせたのだ。ということで、これは和解と友情の物語でもある。ジャスティス・リーグ(ブックレット付)(4K ULTRA HD+3Dブルーレイ+ブルーレイ)/ベン・アフレック【3000円以上送料無料】ジャスティス・リーグ 映画ポスター/フレーム付 キャラクターラインナップ【送料無料】 ジャスティス・リーグ フラッシュコスチューム STD 【 仮装 パーティー 衣装 コスプレ ハロウィン 大人 コスチューム メンズ 大人用 正規ライセンス品 パーティーグッズ 映画キャラクター 男性用 公式 】
2018.07.17
コメント(0)
東西冷戦。鉄のカーテンはなぜできたか。スターリンがドイツの占領から解放した地域で自由選挙を実施するというヤルタ協定の約束を反古にしたからである。スターリンはソ連の勢力拡大をもくろんでいた。ソ連の敵国となりうる国と国境を接していると、いつ侵略されるかわからない。そf連の言うことを聞く衛星国家で周囲を固めておこうというわけである。強いドイツの復活を恐れたスターリンはドイツを分割した。東ドイツはソ連の傀儡国家である。かつて日本が満州国を立ち上げたように、同じことをソ連もやったのだ。転機はゴルバチョフ。東欧諸国の民主化を認められて、ハンガリーがオーストリアとの国境の鉄条網を撤去。東ドイツの国民がオーストリア経由で西ドイツに亡命できるようになった。流出はやまず、ついに東ドイツは消滅。背景には衛星放送の発達があった。他国の放送を聞くことで情報統制が崩壊。これがソ連をはじめとするユーラシアの社会主義国の民主化運動につながった。ソ連崩壊。ソビエト=評議会。だが実際は言論の自由のない牢獄国家だった。スターリン=鉄の男の意味。レーニンの後釜として粛清を含め辣腕を振るったが、農業集団化によってサラリーマン農家ばかりになり、生産性が著しく落ちた。しかしそれを隠して、周辺国家にはいかにも大成功したかのように喧伝した。これを真に受けた中国も人民公社を導入、失敗を隠すために粛清、成功を喧伝。北朝鮮もまたこれを真に受けて…バカの連鎖。スターリンが亡くなるとフルシチョフによるスターリン批判が起こったが、毛沢東批判に飛び火するのを恐れた中国はこれを認めなかった。これにより中ソ対立が生まれた。社会主義国家が独裁制になりやすいのは、国民が選んだ指導者がトップに就いて、国民の目線で語る<太陽>政策が成り立たないからである。となればあとは<北風>しかないではないか。国民や衛星国に対しての締め付けはともかく、ソ連の内情は火の車だった。計画経済なので、消費者のニーズにこたえて商品を開発することがない。民間企業がなく、社員は国家公務員。競争がないから技術進歩もなく、不良品が横行。テレビが火を噴くことも少なくなかった。重い腰を上げたのがゴルバチョフ。秘密主義を改め情報公開(グラスノチ)でソ連の立て直し(ペレストロイカ)を図ろうとしたが、かえってソ連の国の人々の自信を失わせる結果になり、社会は不安定になっていく。ゴルバチョフに責任を取らせようと共産党幹部がクーデターを起こすが、ソ連の共和国のひとつであったロシアのエリツィン大統領が阻止。救出されたゴルバチョフは共産党の活動停止を命令、ソ連崩壊と相成り候。ソ連崩壊に伴い、構成国の15の共和国も独立。ロシア国内からも分離独立の機運が高まるが、エリツィンはこれを弾圧。その時の右腕が現大統領プーチン。強い指導者ではあるが強権的で、彼に異議を唱えるジャーナリストが次々に亡くなるなど、まるでスターリン政権のよう。台湾と中国。誰も言わない分断国家。尖閣諸島をめぐっての対立は、・日本…尖閣は沖縄だ。沖縄は日本だ。だから尖閣は日本だ。・台湾…尖閣は台湾だ。・中国…台湾は中国だ。その台湾が尖閣は台湾のものだと言っている。だから尖閣は中国だ。という論理に帰結する(それだけではないと思うが、ここでは池上さんの見解を紹介するにとどめる)台湾(中華民国)の親日については、日本の領土だった時代よりも、国民党政権になってからの方が弾圧が激しかったため、また、台湾が近代国家として今日あるは日本の設備投資によるものだという認識が教科書によって教えられているためでもある。毛沢東は台湾を併合したかった。しかし朝鮮戦争が勃発し、中国にそんな余裕はなくなった。おかげで台湾は助かったが、中国は広い国土を理由に国連にわれこそは「中国」であると国連に認めさせた。これにより一気に台湾は国際社会から孤立した。残った友好国との関係も、中国の札束外交により揺らぎつつある。アメリカは台湾が中国に併合されることを好まない。さりとて独立を積極的に後押しするわけでもない。現状維持である。しかし中国はアメリカの介入に屈さず台湾の独立をあくまで阻止するために、海軍力の増強に力を入れ始めた。尖閣問題も、その余波である。北朝鮮。第二次世界大戦末期、ソ連は日ソ中立条約を破って日本に侵攻した。朝鮮半島にも侵攻した。日本の領土だったからでもあるが、衛星国家にしたかったためでもあった。これに危機感を抱いたアメリカが半島に上陸、とりあえず38度線で米ソの折り合いがついた。スターリンはあくまで衛星国家にこだわったので、統一総選挙を勧告した国連の意向を無視して、北朝鮮と韓国という分断国家が生まれた。金日成はソ連と中国の極秘の許可を得て、日曜日に韓国を侵攻。朝鮮戦争が勃発。韓国軍は釜山まで追い込まれるが、アメリカ軍の介入により、逆に北朝鮮を中国国境付近まで追い詰める。これに危機感を抱いた中国が義勇軍を派遣、毛沢東の息子も戦死。中国もまた緩衝地帯としての北朝鮮を確保したかったのである。北朝鮮もそれを知っているから強気な一方、アメリカの本気を恐れてもいる。だから大陸間弾道ミサイルと核の開発にこだわるのだ…ちなみに、この時の特需景気で、日本経済は復活ののろしを上げた。また、日本の非武装化を進めていたアメリカも、独立後の日本が軍事的真空地帯となりソ連や中国の傀儡国家となることを恐れて、警察予備隊が結成されることになった。その後、保安隊、自衛隊と名称を変えて今日に至る。北朝鮮は朝鮮戦争終結後も韓国の大統領の暗殺を謀るなどテロ活動を行っていた。たまたま大韓航空機事件で爆弾を仕掛けた金賢姫容疑者が逮捕されたことで、彼女に日本語を教えた日本人の存在が明らかになり、日本人拉致事件が発覚した。つづきはあとで。【中古】単行本(実用) ≪エッセイ・随筆≫ 池上彰教授の東工大講義 学校では教えない「社会人のための現代史」 / 池上彰【中古】afb
2018.07.16
コメント(0)
キリストが生まれるまでの物語。この後のお話はそれこそ数えきれないほど映像化されているが、マリアとヨセフ、東方の賢者たちに絞った映画は見たことがない。当然ヨハネも生まれていないので、出てくるのは父親のザカリアと母親のエリザベツだ。マリアとヨセフを主人公にしたことで、ローマ施政下におけるユダヤ人の生活、ことに貧しい人々の暮らし、営みの様子が映像的によくわかった。周囲の反応も妥当だと思う。というか普通だれでも不義密通を疑うだろう。東方の賢者たちにはそれぞれ名前がついていた。福音書にはないが重要な助演だから当然だ。だが博士たちよ。3000年に一度の「直列」なら、つぎは1000年後ではないか。なるほど。そのころにはホモ・サピエンスの歴史も終わっているかもしれないというわけか。もちろん冗談半分だが、妙に納得してしまった。[楽譜] イン・ローサ・ベルナット・リリアム(映画「マリア」より)《輸入ピアノ楽譜》【5,000円以上送料無料】(In Rosa Vernat Lilium (from The Nativity Story)《輸入楽譜》マリア【洋画 中古 DVD】メール便可 レンタル落ち
2018.07.15
コメント(0)
「近頃の若者は…」エジプトの昔、いやおそらくは人類黎明の頃からそう言われ続けてきた。だが率直に認めなければならない。未来を信じるなら、若者を信じろ、と。
2018.07.14
コメント(0)
脳以外全部機械の体。究極のサイボーグの物語だが原作は『攻殻機動隊』。映画を観て感じた違和感も、そのことを知ったら腑に落ちた。もっとも原作の漫画もアニメも見たことはないが。腑に落ちないのは、(日本語吹き替えで観ると違和感は感じないが)なぜビートたけしだけが日本語なのかということ。おそらく世界的な日本の名監督に対し、英語で台詞をしゃべれとは言えなかったのだろう。これが三船なら英語の台詞を丸暗記したかもしれないが。ところでヒロインの素性は「草薙素子」という日本人だが、演じるのは白人だ。と言っても、素子なのは脳みそだけで、外側は「殻」なのだから人種にこだわる必要はない。人種差別に敏感な(後ろめたさがある)アメリカなどはその辺を勘違いしたようだが、問題は全然ないのである。ゴースト・イン・ザ・シェル ポスター 『攻殻機動隊』 Ghost In The Shell (Red)【170405】ゴースト・イン・ザ・シェル ポスター 『攻殻機動隊』 Ghost In The Shell (One Sheet)【170405】ゴースト・イン・ザ・シェル新品北米版DVD!【ゴースト・イン・ザ・シェル】Ghost In The Shell!<スカーレット・ヨハンソン主演>【逆輸入】攻殻機動隊 GHOST IN THE SELL / MOTOKO CHARGE オフィシャル Tシャツ ライセンス 公認 草薙素子 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX ゴースト・イン・ザ・シェル【逆輸入】攻殻機動隊 GHOST IN THE SELL / SAC TACHIKOMA YELLOW オフィシャル ぬいぐるみ ライセンス 公認 タチコマ 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX ゴースト・イン・ザ・シェルゴーストインザシェル ゲイシャ ロボ マスク コスプレ 攻殻機動隊ゴースト・イン・ザ・シェル/ ゲイシャ 1/4 ポリストーン スタチュー[ウェタ]【送料無料】《発売済・在庫品》【中古】[FIG]Major(少佐) Ghost in the Shell(ゴースト・イン・ザ・シェル) 1/6 完成品 フィギュア threezero(スリーゼロ)(20180713)Ghost in the Shell Major (ゴースト・イン・ザ・シェル 少佐) 1/6 可動フィギュア[スリー・ゼロ]【送料無料】《発売済・在庫品》ゴースト・イン・ザ・シェル/ スカーレット・ヨハンソン 少佐 as メジャー 1/4 ポリストーン スタチュー[ウェタ]【送料無料】《発売済・在庫品》
2018.07.13
コメント(0)
著者は美術史の専門家である。その観点から見た日本史ということだ。・農業革命は地球環境破壊の出発点でもあった。・都市の歴史は戦争の歴史である。戦争が野蛮で、その反対が文明だとすれば、縄文時代こそ縄文文明と呼ぶにふさわしいのではないか。・日本にはピラミッドの代わりに霊峰富士があった。・自然の恵み豊かな地域には母なる多神教(言葉より現実)が、砂漠など自然が厳しく移動を強いられる地域には、父権的な 一神教が生まれる(現実よりも理想=言葉)。・神々が殺し合うギリシャ神話、対立しても殺し合わない(死なない)日本神話。・戦争がギリシャ世界を崩壊させた。・日本では、ローマや漢と同時代に、エジプトのピラミッドよりも大きい建造物が造られた。これは一種の文明であり、ただ文字の記録がないだけである。・聖徳太子とムハンマドは同時代人。・ローマ帝国の衰亡→ゲルマン民族の大移動→イスラム勢力の隆興→ゲルマンVSイスラム→現在のヨーロッパの原型が誕生(テリトリー)。・イスラムと違い、ヨーロッパと日本は偶像崇拝を禁止しなかったので、宗教的人物像が多く残った。・イスラム勢力に制圧された土地を奪回するために、十字軍ができた。数学・医学・天文学などが発達していたイスラム世界に接することで、ギリシャ・ローマ以降停滞していた西洋世界の科学が息を吹き返し始め、ルネッサンスにつながった。・中国では宋の時代に、火薬や羅針盤が発明された。考えようによればこれは中国における中世の始まりであり、次の元による世界制覇へとつながっていく。・モンゴルの世界制覇によって、東西文明の交流が促進された・元寇に勝ったのは神風(台風)のおかげだけでなく、日本人の防衛力と組織力の結果でもあった。・われわれはつい近代資本主義を中心に考え、それからはずれたものを遅れているとみなしがちである。・日本には神はいるが悪魔はいない。鬼も性悪ではない。悪魔のように戦闘的でない。・日本は自前で銃を作ったからヨーロッパも手を出せず、鎖国ができた。・新大陸やアジア・アフリカを搾取することでヨーロッパは豊かになった。一方、鎖国政策をとった日本は、自前の資本主義で豊かになった。・日本は第一次世界大戦の戦勝国として大陸に進出した。満州は南下政策をとる共産主義国家ロシアへの対抗措置だった。・西洋の植民地になったアフリカは、現地民を奴隷のように扱ったため、独立後も貧しかった。一方、良くも悪くも日本イムズを叩き込まれた地域、日本が教育やインフラを投資したアジアの国は、戦後大いに発展している。やや主観を交えて要約したが、著者が言いたいのはこういうことだと思う。ただし、美術史家としての慧眼については、本書を読んでみないと十分には伝わらないだろう。なお、著者の言うことがすべてではないことはもちろんである。【中古】 世界史の中の日本 本当は何がすごいのか /田中英道【著】 【中古】afb・
2018.07.12
コメント(0)
『クリスマス・キャロル』の恋愛版あるいはスクルージのプレイボーイ版。そのほか特に言うことなし。確かめたい人は実物をご覧あれ。【中古】ゴースト・オブ・ガールフレンズ・パスト 【DVD】/マシュー・マコノヒー
2018.07.11
コメント(0)
題名は近松門左衛門の「大経師昔暦」から取っているのだろうが、中身は『好色五人女』の一話をもとにした「西鶴物語」に近いものだ。それを近松にしたのは、悲劇性を高めるための演出だろう。侍を描かせたら黒澤監督の右に出るものはない。だがここは江戸時代、太平の世である。武士はすっかりサラリーマン化した役人になっている。こうした武士なら、溝口監督の演出も悪くない。金と女、欲望と利害、思惑と陰謀と腹の探り合いに封建時代の主従の掟。行き違いと誤解の渦の中から生まれた大輪の花のように純粋な愛。イエスの愛とは少し違うが、この愛を貫くためには「死」しかないという点は同じだ。だからこそ、ふたりはこれから磔獄門になるにもかかわらず、しっかりと手を握り合って、晴れ晴れとした表情で刑場に向かったのだ。【中古】DVD▼近松物語▽レンタル落ち【時代劇】近松物語 [ 長谷川一夫 ]近松物語 4Kデジタル修復版 【Blu-ray】【中古】afb_【単品】_近松物語の女たち (中公文庫 み 10-12)_水上勉
2018.07.10
コメント(0)
ドン・キホーテ関連の映画は白黒からカラーまで数多い。変わり種のドイツ映画にもなっている。だがそれらすべての中で、もっとも印象に残るのは、本作だろう。これまで紹介してきた映画の中で、ドン・キホーテは実在の人物として語られてきた。だが本作では、宗教裁判にかけられるセルバンテス(もちろんそんな史実はない)が、劇中劇としてドン・キホーテの台本を語るのだ。現実は牢獄、而して紡ぎだされるのは狂おしくも理想家の憂い顔の騎士の物語。囚人たちを巻き込んで、対峙する「理想」と「現実」の問題が、鋭く展開されていく。原作通りではないが、ドン・キホーテの精神は忠実に再現されている。特筆すべきは、ドルシネーアを実在するヒロインとして描き出したこと。しかも娼婦として。その「あばずれ」の魂がひとりの騎士によって救われる、となればこれはもう、キリストの物語である。娼婦アルドンサ、否、ドルシネーアこそ、マグダラのマリアであった。「現実をそのまま受け入れる方が異常だ」セルバンテスによって語られるこのセリフは、だから視聴者の胸を打つ。現実をそのまま受け入れていたら、イエスは愛を説かなかった。現実をそのまま受け入れていれば、社会は変わらなかった。沖縄も返還されなかっただろう。それはドン・キホーテとサンチョ・パンサとドルシネーアが荒くれ男たちに対して「勝利」したような、一時的なものかもしれない。正義が悪に勝つことはないのかもしれない。見果てぬ夢なのかもしれない。だが戦い続けるその姿こそ、生きるということなのではあるまいか?なお、この映画の原作はミュージカルであり、ゆえに劇場映画もミュージカルになっている。見果てぬ夢追い人、セルバンテス=ドン・キホーテは、やはり『アラビアのロレンス』で夢追い人を演じたピーター・オトゥール、ドルシネーアに『ローマ帝国の滅亡』のソフィア・ローレン。この二人の掛け合いが実に素晴らしい。【中古】DVD▼ラ・マンチャの男▽レンタル落ち【ミュージカル】【中古】 ラ・マンチャの男 /ピーター・オトゥール,ソフィア・ローレン,ジェームズ・ココ,アーサー・ヒラー(監督、製作),デイル・ワッサーマン(原作、脚本),ミッチ・リ 【中古】afb新品北米版Blu-ray!【ラ・マンチャの男】 Man of La Mancha [Blu-ray]![楽譜] ラ・マンチャの男(同名映画メドレー)《輸入吹奏楽譜》【送料無料】(MAN OF LA MANCHA)《輸入楽譜》
2018.07.10
コメント(0)
彼らには翼がない。光輪もない。けれどもやはり天使である。人を癒す力をもっているからだ。
2018.07.09
コメント(0)
映画のタイトルであると同時にGOING MY WAYという曲のタイトルでもある。とある教区に主任神父として赴任した主人公。だがそこには、40数年前に教会を建てた功労者たる神父がいて…問題児たち、家出娘、差し押さえされそうな教会などの諸問題を、持ち前の手法でひとつづつ解決していく様は、『三十四丁目の奇跡』にも似て、なかなかに痛快かつほほえましい。神父はもともと作曲家志望だった。それがなぜ神父になったのか?つぎはどこに行ったのだろう?彼の行方は、だれも知らない。【中古】DVD▼我が道を往く【字幕】 アカデミー賞【中古】DVD▼我が道を往く【字幕】【アカデミー賞】【中古】我が道を往く 【DVD】/ビング・クロスビー
2018.07.08
コメント(0)
沖縄の本土復帰に際し、もっとも尽力した人物の伝記はここにある。だがそれは運動のカリスマとしてだ。実務的な交渉を行うのは、現場の外交官である。千葉一夫は孤児だった。父もまた外交官だったが、祖国の敗戦を聞いて、妻とともに心中した。遺髪だけが遺り、仏壇だけが残った。映画で千葉は大使に対し「外務省の総意」と啖呵を切った。だが実際は外務省も「敵」だったらしい。結局、核抜きも本土並みもB29も骨抜きになって沖縄は還ってきた。果実は「自由出撃」を阻止したこと、那覇空港が戻ってきたことくらいだろうか。初めから勝てる戦いではなかったのかもしれない。だが初めからアメリカにしっぽを振るイエスマンは犬と同じだ。ポチである。人間様からなめられても当然だ。千葉は少なくとも、信念を通すことによって、アメリカ人の尊敬を勝ち得たのである。忘れてはならないことがある。千葉には家族がいた。娘と息子と、最愛の妻だ。この惠子さんがまた素晴らしい。内助の功というのは、まさに彼女のような人を指して言うのだろう。映画の原案になった書籍。【送料無料】 僕は沖縄を取り戻したい 異色の外交官・千葉一夫 / 宮川徹志 【本】
2018.07.07
コメント(0)
1931年のドイツ映画。あらすじはここに詳しいが、今観ると軍国主義への批判であると同時に、LGBT映画の嚆矢にもなっている。制服=軍服であり、学校=軍隊だ。戦争映画で男ばかりが登場するパターンの逆である。日本ではちょうど満州事変が勃発していた。女学生には女学生の戦いがあった。圧制者への抵抗があった。理解者への敬慕の念があった。マヌエラは殉教者になり損ねたが、まさにそのことによって圧制者を追い詰めることができた。ベルンブルグ先生へのマヌエラの愛は、思春期特有の一過性のものであったかもしれない。だが映画を注意深く見た者は知っている。先生はほかの寄宿舎生には額にキスした。だがマヌエラには口づけをしたのであった。LGBT映画の嚆矢とする所以である。制服の処女 【DVD】HV00788【中古】【VHSビデオ】制服の処女 字幕版
2018.07.06
コメント(0)
原作のもっとも古い映画化作品。小説の骨子をほぼ忠実になぞっているが、いくつか改変がある。その最も大きなものは、かつての恋人フローラの存在だ。原作にないヒロインの登場によって、映画に深みを与え、悲劇性を演出するのに成功している。ケンプが死んでしまったのは残念だが、あれも映画的恐怖の演出だったのだろう。アーメン。世界名作映画全集 107 透明人間 【DVD】
2018.07.05
コメント(0)
ドイツ軍が降伏した1945年5月8日のポーランド。その日は祝いの日となるはずだった。依頼された暗殺を成し遂げた青年、マチェクにとっても。だが彼は人違いをしてしまったのだ!たった1日。たった1日の物語である。間違いに気づく。酒場で働く女性との恋。罪の意識。迷い。苦悩、葛藤、内緒のデート。だが彼は組織のために再度暗殺を試み、成功する。そのマチェクを待ち受けていた運命は…刮目せよ。ラストシーンを胸に刻め。主役のチブルスキーは、黒澤映画の三船敏郎だ。灰とダイヤモンド [ ズビグニエフ・チブルスキー ]
2018.07.04
コメント(0)
己に深く絶望せよ。而してその絶望の淵から立ち上がり、面をあげて生きていこう。そうすればおのずから謙虚になっている、はずである。
2018.07.03
コメント(0)
スウェーデン映画。犬、というのはまず第一にスプートニクのライカ犬のことだ。人間の都合で、宇宙に出され、餓死した。物語の主人公もまた犬小屋、じゃなかった、東屋にいる。おじさんの社宅のそばにある東屋だ。何故そんなところにいるのか。大人の都合である。イングマルは家にいたかった。お母さんが病気だった。お父さんはいない。いや、いるのだが帰って来れない。赤道直下にいるのだ。というわけで、お母さんの静養のために、子どもたち(言い忘れたがイングマルには兄がいる)は別居することになった。シッカンも。シッカンというのは日本語だと病気のようだが、犬の名である。犬は預けることになった。少なくともイングマルは信じていた。けれども実際は、どこでも飼えなくて、殺処分されたのだった。そのことを知ってショックを受けたイングマルが犬小屋、じゃなかった東屋に引きこもる。それが冒頭のシーンであった。だから映画は、大部分が回想シーンである。犬のように、大人の都合で、殺されぬまでもあちこちを転々とさせられる子ども(たち)。救いはないのか。ある。物語りのあちこちにちりばめられているおおらかな性的ユーモアである。『小さな恋のメロディ』よりも刺激的だが、そのユーモアに救われている。中でもサガは象徴的だ。男の子のようななりをしていて、ボクシングもサッカーも強いが、実は女の子である。イングマルをまず友として認め、仲間となり、異性としてみるようになる。その移り変わりが観ていて甘酸っぱくもほほえましい。ついに彼女がスカートを穿いてイングマルと「宇宙船」に乗ったように、物事は変わるのだ。宇宙船もやがて大地に帰ってくる。少年は少女になり、子どもは大人になる。思春期前の子どもたちのみずみずしい姿を切り取って見せたという点において、本作は『トリュフォーの思春期』にも劣らぬ傑作である。【中古】DVD▼マイライフ アズ・ア・ドッグ▽レンタル落ち【中古】マイライフ・アズ・ア・ドッグ HDマスター版 【DVD】/アントン・グランセリウスHV07557【中古】【VHSビデオ】マイライフ アズ・ア・ドッグ字幕版新品北米版DVD!【マイライフ・アズ・ア・ドッグ】My Life as a Dog (Criterion Collection)【中古】 マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ ヴィレッジブックス/レイダル・イェンソン(著者),木村由利子(訳者) 【中古】afb
2018.07.02
コメント(0)
「体育祭と文化祭を隔年でやるのは教師が楽をしたいからだ。一般校でそんなことができるか。父兄から抗議されるのが落ちだ。ところがこういう学校では子どもも親も反対しないからまかり通る。差別だ」
2018.07.01
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1