竹ちゃんの旅日記のブログ

竹ちゃんの旅日記のブログ

全て | カテゴリ未分類 | 海洋アジア一人旅 | 平内町ふるさと会 | タイ・ラオス避寒の旅 | ラサ・中央アジアの旅 | ミャンマー入・出国陸路の旅 | スリランカ・南インドの旅 | ニュージーランドの旅2017年1月 | ラオス・ミャンマーの旅 | テント担いでスイス旅 | 南米大陸一人旅 | 自力で安く、アンナプルナB.C | 孫2人と鈍行列車で青森旅 | ミャンマー最南端からヤンゴンを目指す旅 | 日本縦断ー徒歩と野宿旅 | ベトナム・ラオス・タイ節約旅! | インドネシアの旅(2020年1月) | その他 | ユーラシア大陸横断 | 東南アジア6ヶ国の旅(2013年 ) | ブータンの旅(2013年) | タイ・ラオス・マレーシア旅行(2014年) | 山&ハイキング&温泉 | 沖縄縦断ー徒歩と野宿旅 | タイ・ラオス旅2020年8月 | タイ・ラオス旅2022年8月 | 地球一周ひとり旅 | 腰痛・食事・ダイエット
2017.01.20
XML
1/19

rblog-20170120045132-00.jpg
昨日のトラウトをホテルのオーナーが燻製にしてくれた

rblog-20170120045132-01.jpg
昨日マオリの夫婦と一緒に夕食を食べる

rblog-20170120045132-02.jpg
ワイラケ・テラス マオリ独特の木彫り

rblog-20170120045132-03.jpg
大きなプール見たいな温泉 沢山の入浴客で一杯だ 本日は目の保養になった!

rblog-20170120045132-04.jpg
間欠泉 豊富に温水が湧き出している

rblog-20170120045132-05.jpg
タウランガに向かう途中のロトルアの観光案内所

rblog-20170120045132-06.jpg
本日の昼飯 寿司を食べる 日本の寿司と違い 西洋風巻き寿司 脂濃い

rblog-20170120045132-07.jpg
本日のホテル 世界の人々が宿泊するゲストハウス

rblog-20170120045133-08.jpg
今晩の夕食は ムール貝 野菜サラダ 海鮮丼


昨日の夕食は、マオリのご夫婦と一緒に食べた。ご主人はイギリス人との混血だと言っていた。とても気さくなご夫婦で、我々に分かり易い英語で、1時間以上も食事を楽しんだ。

マオリ族についてネットで見た内容を要約する。
民族マオリの人たちは約1000年前、ポリネシア諸島の「ハワイキ」という島から大型のカヌーに乗って、 ニュージーランドにやって来たが、「ハワイキ」がどの島なのかは判明していない。

当時羅針盤などの計器類が一切ない時代に、星の動 きから方向を読み取り、何千kmもの距離を航海してきたマオリの人たちは、風や波、星の動 きなどを読み取る彼らの航海技術の高さは相当のものだったといえる。
また、文字を持たない彼らは、先祖からの教えを物語や歌にして語り継いできた。

本日は、タウポ湖に戻り「ワイラケ・テラス」にある温泉に入浴した。
昨日とは大違いで、若い女性がたくさん入浴している。
中には年配の人もいるが、プロポーション抜群の女性たちが、我々の目の前を通り入浴するので、大いに目の保養になりました!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.20 06:57:40
コメント(0) | コメントを書く
[ニュージーランドの旅2017年1月] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: