竹ちゃんの旅日記のブログ

竹ちゃんの旅日記のブログ

全て | カテゴリ未分類 | 海洋アジア一人旅 | 平内町ふるさと会 | タイ・ラオス避寒の旅 | ラサ・中央アジアの旅 | ミャンマー入・出国陸路の旅 | スリランカ・南インドの旅 | ニュージーランドの旅2017年1月 | ラオス・ミャンマーの旅 | テント担いでスイス旅 | 南米大陸一人旅 | 自力で安く、アンナプルナB.C | 孫2人と鈍行列車で青森旅 | ミャンマー最南端からヤンゴンを目指す旅 | 日本縦断ー徒歩と野宿旅 | ベトナム・ラオス・タイ節約旅! | インドネシアの旅(2020年1月) | その他 | ユーラシア大陸横断 | 東南アジア6ヶ国の旅(2013年 ) | ブータンの旅(2013年) | タイ・ラオス・マレーシア旅行(2014年) | 山&ハイキング&温泉 | 沖縄縦断ー徒歩と野宿旅 | タイ・ラオス旅2020年8月 | タイ・ラオス旅2022年8月 | 地球一周ひとり旅 | 腰痛・食事・ダイエット
2017.01.26
XML
1/25

rblog-20170126093345-00.jpgrblog-20170126093345-01.jpg
rblog-20170126093345-02.jpg
エアアジアの機内は とても狭い ワゴン車がやっと通れる

rblog-20170126093345-03.jpg
宿から数分のインド料理屋 ローティとコーヒーの朝飯

rblog-20170126093345-04.jpg
クアラルンプール空港で遅い昼飯を食べる ピラフと
イカの煮物

リンクの貼り方が分からないので、下記を検索して下さい。
「トクさんの男はつらいよ旅日記」
昨年トクさんとのちん道中記
私のブログのカテゴリに「ミャンマー入・出国陸路の旅」がありますので、ご覧ください。

トクさんに見送られて、9時30分発のクアラルンプール空港行きバスは、55分遅れでマラッカを出発した。
ギリギリで乗車した場合は、飛行機に乗り遅れる。

我々はフライトまで1時間40分前に空港到着だった。
遅い昼飯を食べて、出国手続きをして搭乗ゲイトに着いたら、機内誘導中だった。

オークランドもクアラルンプール空港でも荷物の重量など一切調べる事なく、エアアジアのカウンターを通過する。
うるさいのは日本だけのような感じがする。
トクさんとも昨晩話したのだが、体重の重い人と軽い人とでは不公平ではないか。いっそのこと航空券は体重プラス荷物にするのが公平だとの話になった。
ともあれ、摂氏4度の羽田空港に20時25分に帰ってきた。

今回は贅沢な旅だった。私の使ったお金は、昨年のスリランカ・インドの旅約3ヶ月の旅費の2倍以上で、19日間で32万円ほどだった。

私が一人旅をした場合でも、ニュージーランドではドミトリーでも2,500円するし、食事代を節約して3食食べても2,000円以下は難しそうだ。
それに観光スポットを訪ねれば、それなりに費用はかかる。

毎日美味しい料理を食べて、顔が丸くなった。正月から食べて酒を飲んで寝て、体重オーバーした事もあるが62キロが66キロと4キロもオーバーだ。 

次回は、S山さんにラオスとミャンマーに連れて行ってくれと言われているので、4月20日頃から出かける予定だ。

それと、山岳会の仲間6名とスイスの旅に7月下旬から出かける予定だ。こちらは約2週間テント生活をしながら、スイスの山をトレッキングする。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.26 18:56:53
コメント(0) | コメントを書く
[ニュージーランドの旅2017年1月] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: