竹ちゃんの旅日記のブログ

竹ちゃんの旅日記のブログ

全て | カテゴリ未分類 | 海洋アジア一人旅 | 平内町ふるさと会 | タイ・ラオス避寒の旅 | ラサ・中央アジアの旅 | ミャンマー入・出国陸路の旅 | スリランカ・南インドの旅 | ニュージーランドの旅2017年1月 | ラオス・ミャンマーの旅 | テント担いでスイス旅 | 南米大陸一人旅 | 自力で安く、アンナプルナB.C | 孫2人と鈍行列車で青森旅 | ミャンマー最南端からヤンゴンを目指す旅 | 日本縦断ー徒歩と野宿旅 | ベトナム・ラオス・タイ節約旅! | インドネシアの旅(2020年1月) | その他 | ユーラシア大陸横断 | 東南アジア6ヶ国の旅(2013年 ) | ブータンの旅(2013年) | タイ・ラオス・マレーシア旅行(2014年) | 山&ハイキング&温泉 | 沖縄縦断ー徒歩と野宿旅 | タイ・ラオス旅2020年8月 | タイ・ラオス旅2022年8月 | 地球一周ひとり旅 | 腰痛・食事・ダイエット
2018.02.04
XML
カテゴリ: 南米大陸一人旅
2/3

rblog-20180203180933-00.jpg本日は洗濯日 長ズボンを2週間ぶりに洗った バンドのおへそのあたりが汗臭い 
パンツと半袖は毎日シャワーと一緒に洗っている 旅に出てからパンツ2枚 半袖シャツ2枚を交互に着ている
シャワーの時にパンツに石鹸を擦り付けて 体もパンツも一緒に洗うのが竹ちゃん流だ もちろんタオルは必要ない パンツを絞って体を拭く

rblog-20180203180933-01.jpgrblog-20180203180933-02.jpgrblog-20180203180933-03.jpg家の壁は魚のウロコのように木片を重ねている 雨が多いので家に雨が入らないための工夫だ しかし見たところ最近の家はトタン壁が圧倒的に多い

rblog-20180203180933-04.jpgrblog-20180203180933-05.jpgrblog-20180203180933-06.jpg野菜や美味しそうな果物が店に並んでいる スイカは大人の頭の3倍はある

rblog-20180203180933-07.jpgワインの種類は豊富だ 値段もピンキリだ 竹ちゃんは2リットルで2500ペソ(450円)の赤ワイン専門だ
3日に1本のペースで飲んでいる 1日150円 それとビール1 .5リットル270円が 毎日の晩酌だ

rblog-20180203180933-08.jpg写真を撮ったときと 朝の顔は違う 朝は怖い顔をしていた

朝は2月7日のフェリー乗り場を確認に行った。rblog-20180203180933-09.jpgここの会社のフェリーでないので冷たい態度に、竹ちゃんムッとする。
外国人も利用する船会社なのに英語は全く通じないし、スペイン語オンリーで面倒臭いと顔にも態度にも現れて、不愉快だった。

そばに英語を話す男性がいたので、何とか乗り場を聞き確認出来た。

乗り場は何箇所かあり、探し回って乗り遅れたら目も当てられない。

チリは大型犬がやたらに多い。飼い犬もいるが野良犬もいる。
ほとんどの家で犬を飼っている。小さな犬は見かけない。争って大型犬を飼っているのか、人間の2倍もある犬もいる。

フェリーの就航は朝の6時、外はまだ暗い。今日の朝方に人が通ったりすると一斉に狂ったように吠えまくるのだ。
噛まれたら旅行どころの騒ぎでない。

何か対策はあるのだろうか?
棒切れに石を持って何とかフェリー乗り場まで行けることを祈るのみだ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.04 19:32:49
コメント(8) | コメントを書く
[南米大陸一人旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: