竹ちゃんの旅日記のブログ

竹ちゃんの旅日記のブログ

全て | カテゴリ未分類 | 海洋アジア一人旅 | 平内町ふるさと会 | タイ・ラオス避寒の旅 | ラサ・中央アジアの旅 | ミャンマー入・出国陸路の旅 | スリランカ・南インドの旅 | ニュージーランドの旅2017年1月 | ラオス・ミャンマーの旅 | テント担いでスイス旅 | 南米大陸一人旅 | 自力で安く、アンナプルナB.C | 孫2人と鈍行列車で青森旅 | ミャンマー最南端からヤンゴンを目指す旅 | 日本縦断ー徒歩と野宿旅 | ベトナム・ラオス・タイ節約旅! | インドネシアの旅(2020年1月) | その他 | ユーラシア大陸横断 | 東南アジア6ヶ国の旅(2013年 ) | ブータンの旅(2013年) | タイ・ラオス・マレーシア旅行(2014年) | 山&ハイキング&温泉 | 沖縄縦断ー徒歩と野宿旅 | タイ・ラオス旅2020年8月 | タイ・ラオス旅2022年8月 | 地球一周ひとり旅 | 腰痛・食事・ダイエット
2018.03.10
XML
カテゴリ: 南米大陸一人旅
3/9

rblog-20180309204057-00.jpgrblog-20180309204057-01.jpgrblog-20180309204057-02.jpg旧鉄道駅を利用した鉄道博物館

rblog-20180309204058-03.jpgウルグアージャ広場

rblog-20180309204058-04.jpgrblog-20180309204058-05.jpgrblog-20180309204058-06.jpgメルカド(市場)小さな商店が集まった市場 規模は半端でない 川や湖で捕れた魚は少なかった

rblog-20180309204058-07.jpgrblog-20180309204058-08.jpgrblog-20180309204058-09.jpg上に続く 食品だけでなく 衣類 スマートフォン 家具 何でも売っている もちろん食事も出来る

rblog-20180309205054-00.jpg昼飯 小豆のスープ 人参と小豆をクリームで煮込んである ビールを飲んで 27000G(540円)

rblog-20180309205054-01.jpgrblog-20180309205054-02.jpgrblog-20180309205054-03.jpg街の様子 牛肉を炭火で焼いていた 美味しそうな匂いが漂っていた

まさか、パラグアイに来るとは思ってもいなかったので予備知識ゼロだ。

アスンシオンの街を歩いてみて、ヨーロッパを思わせるような街並みで、正直思っていたパラグアイはまだまだ発展途上国だというイメージしかしなかったので以外だった。(勉強不足だよね!)
確かに街の河側にはスラム街があるが、日中は治安が保たれているようだ。

歩きながらスマートフォンをいじっていた日本の女性が取られた事もあり、バスでスリに遭った人もいたから注意するようにと、ラバッチョのウエノさんに言われていたが、観光客が多い所にはポリスがいて、危険は感じられなかった。

今日の昼も昨日の店で、小豆と野菜のスープを注文した。
クリームで煮込んであって濃厚な味わいだったのでビールを注文して、スープの味を楽しんだ。久々にゆっくりとした昼飯だった。

アルゼンチンから比べると宿代もバス代も食事代も半分以下だ。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.03.10 09:50:43
コメント(4) | コメントを書く
[南米大陸一人旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: