竹ちゃんの旅日記のブログ

竹ちゃんの旅日記のブログ

全て | カテゴリ未分類 | 海洋アジア一人旅 | 平内町ふるさと会 | タイ・ラオス避寒の旅 | ラサ・中央アジアの旅 | ミャンマー入・出国陸路の旅 | スリランカ・南インドの旅 | ニュージーランドの旅2017年1月 | ラオス・ミャンマーの旅 | テント担いでスイス旅 | 南米大陸一人旅 | 自力で安く、アンナプルナB.C | 孫2人と鈍行列車で青森旅 | ミャンマー最南端からヤンゴンを目指す旅 | 日本縦断ー徒歩と野宿旅 | ベトナム・ラオス・タイ節約旅! | インドネシアの旅(2020年1月) | その他 | ユーラシア大陸横断 | 東南アジア6ヶ国の旅(2013年 ) | ブータンの旅(2013年) | タイ・ラオス・マレーシア旅行(2014年) | 山&ハイキング&温泉 | 沖縄縦断ー徒歩と野宿旅 | タイ・ラオス旅2020年8月 | タイ・ラオス旅2022年8月 | 地球一周ひとり旅 | 腰痛・食事・ダイエット
2022.08.28
XML
8/27



ワゴン車でルアパパンに向かう
途中の停車、トイレタイム


湖で捕れた魚を売る店


塩漬けの魚



天日干しの魚 ラオスは5カ国と国境を接していて海がない 湖の魚は良いお土産になる




ルアパパンのバスステーションからトォクトォクで繁華街に向かう




2泊するホテル 清潔感あり テレビ付
クーラー付 150,000キープを1泊120,000キープに交渉した


材料が30種類くらいある


私はタニシ ニラ ワラビ 豚肉 白菜 香菜を選び、ピーナッツ入れた辛いタレで和えてもらう


大ちょんぼだった。鉄道駅に向かったはずが、バスステーションに来てしまった。ビエンチャン市内のバスステーションで新しく出来た鉄道駅に行くバスを探していたら、係員がバスはないと言う。トゥクトゥクで8万キープを5万キープまで下げさせて、着いたのが郊外のバスステーションだ。どこでどう間違えたか、new train station「新しい鉄道駅」が通じなかった、ルアパパンだけを相手が聞き取ってバスステーションに来てしまった。鉄道駅は正反対の方向で20万キープと言われ、交渉するも15万キープ以下にはならない。この金額ならバスでルアパパンに行ける。残念、竹ちゃんとした事が、何たる失態を冒してしまったのか。
バスか…、10時間乗車しなければならいと思うと気が重くなる。ルアパパンまで6時間で行くとチケット売りのお兄ちゃんは言っていたが。チケット代20万キープ。
しばらく走ると高速道路に入った、時速80kmは出ている。いつの間に高速道路が出来たのか、中国の「一帯一路」が関係しているのだろう。1回一般道路に出て、再び高速に入りバンビエンまで約70km走って降りた。ビェンチャンからルアンパバーンまでは330㎞あり4分の1は高速道路で稼いだので6時間で着くかもしれない。しかし、そうは問屋が卸さないながラオス、崖崩れがあり1時間40分も待たされる。外は雨、車から出て体を伸ばしたいが狭い車内にいるしかなかった。9時に出発してルアンパバーンに着いたのは17時だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.28 07:44:20
コメント(2) | コメントを書く
[タイ・ラオス旅2022年8月] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: