全て | 首都圏の国鉄JR路線 | その他 | 国鉄JR特急 | 第三セクター鉄道 | 臨時列車など | 保存車 | 貨物列車 | 音楽 | 時刻表 | 関西方面 | お買い物 | 首都圏大手私鉄 | 【鉄コレ】国鉄・JR | 【鉄道模型】KATOポケットライン | 中小民鉄・公営鉄道 | 【鉄道模型】貨物列車 | 【鉄道模型】フリーランス~色替えなど~ | 【鉄道模型】気動車 | 【鉄道模型】その他 | 【鉄道模型】客車 | 【鉄道模型】国鉄JR近郊型電車 | 【鉄道模型】旧型国電 | 【鉄道模型】国鉄JR通勤型電車 | 【鉄道模型】民営・公営・第3セクター鉄道の車両 | 首都圏の地下鉄(営団・都営・東京メトロ) | 【鉄道模型】ディーゼル機関車 | 【鉄道模型】電気機関車 | 【鉄道模型】国鉄JR特急・急行型電車 | お出かけ | 【鉄道模型】蒸気機関車 | 食べもの | 【鉄道模型】Bトレインショーティー | 【鉄コレ】民営鉄道 | 【鉄コレ】第3セクター鉄道 | 【鉄コレ】富井電鉄 | 【鉄道模型】Cタイプ | 車両基地・工場などの一般公開 | 【プラレール】車両編 | おもちゃ全般
Jan 6, 2024
XML
常磐快速103系、6回目は、末期になります。
今までの記事はフィルム撮影でしたが、今回はすべてデジカメでの撮影です。日付が記録されており、2002年以降のみ。

常磐快速から103系が撤退したのは2006年3月ですが、2004年頃には既に、ほとんどの車両がいなくなっておりました。
2006年まで残れた車両は、20両。基本編成1本と付属編成2本のみ。
理由は、2005年8月につくばエクスプレスが開業することに関連していました。

つくばエクスプレス開業で、常磐線は中電と呼ばれていた交直流電車に大きな動きがあると予想されていました。それに連ねるカタチで快速線も運用に変更が生じる可能性がありました。
103系の置き換えは231系ですが、製造車両数は103系より少なくなっていたのです。
その少なくなった分を、予備車として、103系が補っていました。

再末期、運用は固定されていたため、多くの方が記録写真を残されています。



我孫子4番線に停車中の成田行。5連です。


2番線から車庫へ向けて出発した回送。15連です。


クハ1000番台です。取手5番線に停車中。


我孫子2番線の成田行。


上野11番線に停車中。先頭はクハ103‐1001。




これはもう、本当に末期。2006年3月。我孫子駅2番線。

なんとこの日、方向幕の調子がよろしくなく、きちんと表示できず。
しかも出ていた幕が「松戸ー我孫子」


国鉄時代はこのように、始発と終着の駅、どちらも表示するスタイルでした。
「上野ー取手」がいちばん多かったのですが、「上野ー成田」もけっこう見ました。
夕方になると「松戸ー取手」という列車が走っていました。


(記事: 常磐線の103系 1984~1985年頃

‐‐‐‐‐





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 6, 2024 12:10:10 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: