全て | 首都圏の国鉄JR路線 | その他 | 国鉄JR特急 | 第三セクター鉄道 | 臨時列車など | 保存車 | 貨物列車 | 音楽 | 時刻表 | 関西方面 | お買い物 | 首都圏大手私鉄 | 【鉄コレ】国鉄・JR | 【鉄道模型】KATOポケットライン | 中小民鉄・公営鉄道 | 【鉄道模型】貨物列車 | 【鉄道模型】フリーランス~色替えなど~ | 【鉄道模型】気動車 | 【鉄道模型】その他 | 【鉄道模型】客車 | 【鉄道模型】国鉄JR近郊型電車 | 【鉄道模型】旧型国電 | 【鉄道模型】国鉄JR通勤型電車 | 【鉄道模型】民営・公営・第3セクター鉄道の車両 | 首都圏の地下鉄(営団・都営・東京メトロ) | 【鉄道模型】ディーゼル機関車 | 【鉄道模型】電気機関車 | 【鉄道模型】国鉄JR特急・急行型電車 | お出かけ | 【鉄道模型】蒸気機関車 | 食べもの | 【鉄道模型】Bトレインショーティー | 【鉄コレ】民営鉄道 | 【鉄コレ】第3セクター鉄道 | 【鉄コレ】富井電鉄 | 【鉄道模型】Cタイプ | 車両基地・工場などの一般公開 | 【プラレール】車両編 | おもちゃ全般
Sep 10, 2024
XML




2番線に停車中の217系。付属編成のみの4連。逗子~久里浜の区間運転用。
都心では長編成のみしか走らない217系です。

(前の記事: 東京湾フェリー ~青春18残消化~
フェリーで東京湾を横断し、金谷から久里浜へ。


久里浜港フェリーターミナルで食した、三崎マグロ中落ち丼。
今度来たら、よこすか海軍カレーにしよう。

よこすか海軍カレー 10食セット 海軍カレーまとめ買い
さて、食後の運動も兼ね、ターミナルから久里浜駅へ歩きます。
フェリーターミナルから駅までは路線バスがありますが、1時間に1本。見事にフェリーと接続しています。あまりにも接続が良いため、中落ち丼食べていたら、バスに乗れず。
食べ終わり、次のバスまで待ち時間40分。

久里浜では見てみたい場所があったので、そちらへ向かいます。
スマホの地図を見ながら、住宅街や大通りをテクテク歩き、目的の場所に到着です。

高架線が見えてきました。この線路は京急線です。


高架線をくぐると、地平の線路と踏切があります。
踏切の名称は「八幡2号踏切」。


住宅地の裏を通る線路。廃線跡のように見えます。

鐵な方は察したと思われますが、久里浜駅の先にある、折り返し用線路です。久里浜駅構内は、側線が多数あります。それら側線へ入るため、いったん久里浜駅より更に先へ進み、この場所で折り返して、側線へ入る配線となっております。

地図でも側線群が駅に隣接しております。

右に見える、乗務員用昇降階段から、ここまで列車の先頭が来ることか読み取れます。


反対側は、踏切からすぐ行き止まり。
不思議なくらい、踏切の先に線路がありません。
ここの踏切自体、遮断桿はありません。

どなたかのYouTubeで、ここでの動画が出ていました。


GoogleMapでは、線路はもっと延びているよう表記されています。


少し久里浜駅に近づいたところにある、片側二車線道路の踏切。 こちらの名称は「八幡1号踏切」。
警報機・遮断桿どちらも備わっています。


八幡1号踏切から終端部のほうを見ます。路地裏の線路感が出ています。
こう見えても、いちおう横須賀線の線路です。回送しか来ませんが。

民家のすぐそばを通っています。この線路が使われる時間帯はたぶん、深夜の入庫と早朝の出庫。


今度は反対側、久里浜駅方向をみます。
レール踏面が光っていますので、現役の線路ということは分かります。
雑草はたくさん。


久里浜駅方向に進みます。今回はいちおう「青春18残消化」が主目的なので、JRの駅へ。
なおフェリーターミナルからのバスは、久里浜駅が終点ですが、京急の久里浜駅になります。


京急久里浜駅です。2面3線の高架駅。
上の地図でも見て取れますが、繁華街は駅の向こう、海側になります。


京急とJRの間に敷かれている道路、名前が付いています。

【ふるさと納税】F・マリノスKURIHAMAカレー 220g×10個セット
【久里浜商店会協同組合】[AKCA002]


横浜F・マリノス〈ロゴ〉 長袖Tシャツ


市営の駐輪場。マリノスカラー。
、、、横浜フリューゲルスのこと、覚えている人、どのくらい居るのだろう。

【ふるさと納税】横浜F・マリノス 2024シーズン 1st ユニフォーム 半袖
【ナンバー・ネーム選べます】【横浜マリノス株式会社】


【中古】 横浜フリューゲルス消滅の軌跡
キャプテン山口素弘が語るチーム消滅と天皇杯優勝まで / 山口 素弘 /
日本文芸社 [単行本]【宅配便出荷】



久里浜の駅舎が見えてきました。


質素な造り。駅の開業はなんと、昭和19年。開業時から駅舎は変わっていないのかもしれません。
戦時中にに路線が開通できるのは、軍からの要請です。
なお京急のほうは2年早く開業しています。


改札口です。奥に階段が見えます。


改札口を抜けたところ。
ホーム跡のような感じがしたので、撮ってみました。


改札口は駅前からバリアフリーで進めましたが、ホームへ行くには跨線橋を使います。
終端部側をみます。


跨線橋の端からみた、側線の並ぶ構内。
この敷地、元は貨物駅だったようです。
モーターカー、E5系カラーです。


側線の向こうには、209系がいました。
これは訓練車。

こちらの訓練車は2代目。初代は103系から改造の105系でした。

【中古】マイクロエース Nゲージ 105系仙石線
旧塗装4両セット A0443 鉄道模型 電車


久里浜105系訓練車表記インレタ(Nゲージ)

ホームの端から終端部側をみます。
線路が集まっている様子がみえます。


駅名標と217系。
ホームの屋根、全体にかかっているわけではありません。

列車通り Classics 横須賀線 久里浜〜東京 [DVD]

209系訓練車。

209系改造訓練車帯インレタ(久里浜)(Nゲージ)
国鉄時代末期、横須賀線末端区間に101系を投入するという計画がありました。
「シーサイドライナーヨコスカ」という名称で、塗装変更した実車も登場していました。

【中古】Nゲージ マイクロエース
A5550 国鉄 101系 シーサイドライナーヨコスカ タイプ 6両セット
【A´】 外スリーブ傷み/バーコードラベル傷み/イラストラベル変色


結局はいろいろな事情でこの計画はなくなったようです。


217系が発車して行きました。


10-1979 E217系 横須賀・総武快速線 4両付属編成セット[KATO]【送料無料】 ​​

今度は衣笠方ホーム端に向かいます。
ここ久里浜駅は11連まで停車できます。
屋根が無いためか、ホームがなが~く見えます。


側線群。

昭和50年七夕水害時、ここに留置されていた旧型国電が水没し、多数が廃車となってしまいました。
旧型国電は横浜線で使用されていた73系列で、次の使用先が決まるまで、ここに疎開されていました。しかし水没してしまったため、旧型国電だったためか、修理などせず廃車。まだ新しい、全金車も含まれていました。

【中古】Nゲージ TOMIX(トミックス) 92448
国鉄 72・73形 通勤電車 (鶴見線・全金車編成) 3両セット
2015年ロット 【A´】 外スリーブ傷み


トミックス 国鉄 72・73形通勤電車 ( 全金車 )
基本セット 98464 5両セット Nゲージ ハイグレード ( HG ) 仕様
鉄道模型 TOMIX [ 新品 ]


水没してしまうと、修理するかしないか、車齢と形式で、廃車となってしまうことがあります。昭和58年に起きた、関西本線王寺駅での水没、101系は廃車で113系は修理でした。関西線101系に、混色編成が登場した理由は、王寺水害です。

【中古】Nゲージ KATO(カトー) 10-289 101系
関西線色 6両セット 【A´】 ※スリーブ若干傷み


【中古】マイクロエース Nゲージ 101系 ウグイス
関西本線6両セット A5540 鉄道模型 電車

​​
113系 関西線快速色 冷房改造車 4両セット [A9586]

235系がやって来ました。こんどの列車は基本編成11連。

KATO Nゲージ E235系1000番台横須賀・総武快速線
基本セット 4両 10-1702S 鉄道模型 電車


11連なので、ホームをいっぱいに使い、停車です。

JR東日本E235系1000番台 横須賀・総武快速線
基本セット(4両) 10-1702S Nゲージ

‐‐‐‐‐‐








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 10, 2024 10:30:04 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: