ハイネの森

ハイネの森

PR

Calendar

2015.06.11
XML
ノルンみなかみフラワーガーデンから291号線を南下し、月夜野あたりで右折して国道17号線を猿ケ京方面へ向かった。国道17号線は中山道歩きで歩くので馴染みのある国道。17号線はこの地域では三国街道と重なっている。

月夜野ってロマンチックな地名ね。
『名胡桃城跡』という標示を見た。「真田太平記」で出てきたことがあった城の名前で、真田信之、幸村の父、真田昌幸と縁が深い城なので、来年の大河ドラマにはでてくるかもしれない。沼田城など、このあたりは来年PR合戦に燃えそうだね。
今年の大河ドラマは2月で早々とギブアップしてしまったので、来年には期待しているけれど、どうでしょうね〜 少なくとも男性主人公の歴史ドラマだから、今年よりはマシになりそう。「篤姫」の二匹目のどじょうを狙うのは、いいかげんやめたほうがいいんじゃないかな。


三国街道をしばらく走り、湯宿温泉で左折して、旧三国街道須川宿へ。

旧三国街道 須川宿

三国街道は中山道の高崎宿から北陸街道の寺泊宿(新潟県長岡市)に至る道。越後長岡藩や村上藩の参勤交代に使われてた街道というだけでなく、佐渡の金が運ばれた道でもある。佐渡の金は北国街道ルートでも輸送されたようだが、どちらにしても三国街道は最重要ゴールド・ルートだったことは事実だろう。


須川宿には 〈たくみの里〉 という体験型施設があって、木工やキャンドルなど手作り体験を楽しめるのでやって来た。さすがにゴールデンウィーク、家族連れで楽しめるので大人気。駐車場は端っこの臨時駐車場しか空いてなかった。

そば打ちやら陶芸など色々ありますが、何します?

たくみの里

娘が選んだのはドライフラワーで壁掛けやリースを製作する体験。
クールガン(接着剤)を使ってドライフラワーを接着してデコレーションする。もう予定はこれだけで、あとは高崎に帰るだけだったのでじっくり腰を落ち着けて遊んだら、1時間30分以上やっていた。

P1020423


ここ遊べるわ〜  
群馬らしく「こんにゃく作り体験」もあった。
私たちはもう参加する時間がなかったのでやらなかったが、かなり人気があったようだ。


朝をしっかり食べても、2時半になるとさすがにお腹がすいたので、軽く食事

たくみの里

群馬らしく、こんにゃくの田楽。ヘルシーだ。


では高崎に帰ろう。

関越自動車道はすでに混んでいたので選択肢からはずし、17号線をチョイスしたら沼田のあたりで混み混み。再び西寄りの道に戻り、来た時と同じ県道36号線を通り、県道25号線を使って高崎に戻った。早めに36号線を通る決断をしておけば良かったわ。決断が鈍ったので30分ほど損しただろう。高崎駅まで2時間近くかかってしまった。


最後に娘のリクエストで、駐車場の外観見物。

高崎駐車場

高崎駅西口にある、「ウエストパーク1000」という駐車場。

パリの国立近代美術館で展示室を持っていた 、建築家・隈研吾氏の作品だ。



道の駅 たくみの里
      群馬県利根郡みなかみ町須川847








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.11 13:21:10
コメント(4) | コメントを書く
[旅行(関東・甲信越)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: