ハイネの森

ハイネの森

PR

Calendar

2021.12.21
XML
叡福寺の前にある 南向山 西方院 は新西国三十三所第8番の札所だ。

叡福寺 前の道から緩やかな石段を少し上がると寺の小門がある。





聖徳太子が亡くなった後、侍女だった月益(蘇我馬子の娘)・日益(小野妹子の娘)・玉照(物部守屋の娘)三姫が出家し、太子の墓がある叡福寺の前に622年に建立した寺とある。

こじんまりとした趣のある境内で、正面が本堂。


手入れがよく行き届いているので、お参りしていると清々しい気持ちになれる。



御朱印は、聖徳太子作と伝わるご本尊の阿弥陀如来像が安置されている本堂でいただく。
本堂は1639年(寛永16年)の再建だ。

他に恵心僧都作と伝わる十一面観音像がいらっしゃる観音堂、聖徳太子の御遺髪が納められている納骨堂、朱塗りの鐘楼堂がある。


お寺の方のアットホームな雰囲気もあって、お参りして良かったなぁと感じられるお寺さんだった。

西方院側から見ると、下った石段の向こうに叡福寺の石段と南大門が見える。






南向山 西方院
大阪府南河内郡太子町太子1663





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.12.21 15:40:05
コメント(0) | コメントを書く
[日帰りのお出かけ(関西)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: