ハイネの森

ハイネの森

PR

Calendar

2023.05.16
XML
読谷村のホテルから車で30分、 東南植物楽園 を楽しむ。(入園料大人1540円)

ちょうど ブーゲンビレアフェア が開催されていた。

まずは園内一周するヤッシー号に乗って園内を把握する。(乗車代金500円)

全体像がつかめたので、見たい場所へ徒歩で移動した。

ブーゲンビレアが美しい。

色鮮やかなピンクを見ると心が浮き立つ。

他の色も楽しめる。









動物もいる。

ヤギのチハヤちゃんとは思いっきり目があった。


カピバラは我関せず。

カピバラさんの近くにはリュウケツジュという木がある。


真っ赤な樹液を持つリュウケツジュはご長寿の木で、寿命は数千年とか。
私が見ることはない未来をずっと見てもらいたいなと思う。

還暦近くなってくると、自分がいなくなってからの世界はどうなんだろう?と考えることがある。
誰かが、それが植物であっても、自分が見られない世界を見てくれると思うと心の安寧を感じられる。どこかで後の世に繋がっていたいんだろうな。自己満足だけど。

新たな発見だったのは、ダンナが鳥好きだったこと。
バードパフォーマンスを熱心に見てカメラを構えていた。




結婚して34年になるけれど、羽ばたく鳥が好きだとは全然知らなかった。
34年といっても、20年別居だったので実質14年だけど。

こっちのほうに興味を持ってしまう私はナチュラルではないってことね。

嘉手納基地を離陸した米軍機。戦闘機ではないので騒音はそれほどではなかった。



東南植物楽園
沖縄県沖縄市知花2146





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.16 12:50:06
コメント(0) | コメントを書く
[旅行(九州・沖縄)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: