.     47歳今まで中途半端に生きてきたけど,この歳になって「今から医者になる」と決意しました

.     47歳今まで中途半端に生きてきたけど,この歳になって「今から医者になる」と決意しました

PR

プロフィール

かむ太郎

かむ太郎

お気に入りブログ

実際に使われている… New! ビューティラボさん

--< 通学路です。 >-… New! いわどん0193さん

御殿場のお爺さん momoka1583さん

☆免許更新手続き☆ fujiうさぎ=^・^=さん

もぐらのランプ Mol… むぐむぐもぐらさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2023年01月23日
XML
カテゴリ: 保育士
​<これを読んでいるすべての受験生へ>
この記事は、試験問題の解説ではなく
  私が実際に受験した「2022年後期保育士試験:筆記」
  の実際の受験時の脳内の思考をできる限り再現して
  正統派とは言えないまでも、なんとかして
  「あと1問」「あと5点」を掴み取る為の一助になれば・・・
  という思いで記載しております。
  あくまでも、我流の点の取り方であり決してお勧めできる
  方法では有りませんが、試験本番で窮した時に
  脳の隅っこに有ったこの記事の一部が発動されて
  見事正答に辿り着くことを願ってやみません。 
             ~かむ太郎~


2022年後期保育士試験:筆記



   実際の問題は、ここ⇒​ 「子どもの保健」



 【問2】

 医療機関への緊急搬送の優先順位を考えると

 「C」は誰が見ても危険すぎる

 ・・・「緊急搬送すべき!(○度90)」

 この時点で、

 「C」が含まれていない選択肢の「1」「5」は除外。

 「5」を除外したことで、「E」は緊急搬送不要、とする。

 「E」以外の項目で

 最も緊急搬送の優先度が高いのは、やはり

 「けいれんは収まっている・・・が

  呼びかけても意識が戻らない」

 という記述の「C(○度90)」だろう。

 残る「A」「B」「D」の中で

 その次に危険度が高そうなのは、

 「炎天下」「真っ赤な顔」「意識もうろう」「返事なし」

 の記述がある「A(○度80)」だろう。 

 これは熱中症だろうな。危険な状況だな。

 「B(○度40)」「D(○度50)」は、

 「A」「C」ほど緊急性が無い!と判断し

 答えは・・・「2」(正解)



 【問3】

 まず、よく問題になる加湿器の記述で

 「D:加湿器使用時には、水を毎日交換する。」

 は、「○」でしょ。

 「C」の「季節を問わず同じ室温」は、アカン!「×」

 「A」はこのご時世「から拭き」では足りないでしょう。

 水拭き若しくはアルコールが必要かと・・・

 「B」は「塩素系」が正しいか否かよくわからんので

 一旦保留してみても

 「A=×」「C=×」「D=○」の選択肢は

 「4」しか無い!答えは・・・「4」(正解)

 「A=×」「C=×」を判定できた時点で

 正解に辿り着ける。ややサービス問題か?



 【問4】

 これは、ある程度救命措置を学んだ人なら

 サービス問題ではないか?

 「B」体をゆすっちゃアカンぜよ!「×」

 「C」誤嚥を防ぐのに仰向けにしてど~する!「×」

 この時点で、答えは・・・「3」しかない!(正解)

 これも、サービス問題?



 【問5】

 「1」は「×」でしょう。市民の救急蘇生は

 初期段階としては有効なはず。

 「2」は、さっぱりわからん。

 「3」も何のことだか・・・

 「4」は、誰かを探しに行く暇があったら

 「119番通報」せぇよ!とつっこんでしまう。「×」でしょ。

 結局、よくわからんままに、「2」「3」「5」

 の中から、「5」を答えとしてマーク。

 正解は、どうやら「2」らしいのですが、

 ここで今回の試験の最大のラッキーポイント!

 何と!選択肢「2」の「一時救命処置」の文字が

 誤植(正しくは「一 救命処置」)とのことで

​「全員正解」​ の措置が取られました。

 各科目各問題めちゃくちゃ危ない橋を

 かろうじてギリギリクリアした今回の試験で

 それでも、「そうは問屋が卸さない」とばかりに

 1科目だけ「55点(あと1問で合格)」という

 憂き目にあったのが、この「子どもの保健」です。

 結果的に、この「全員正解措置」により

 「子どもの保健」は「60点=ギリギリ合格」

 これにより、全科目合格となり、

 予期せぬ「実技試験受験票」を受け取った次第です。

 この経緯は、ここ⇒​ 2022/12/6 「ひさしぶりの、ごうか~く!」

 昨年1年の僅かばかりの残り運を

 ここですべて吐き出した感じです。



 【問6】

 「B」は「○」

 「D」はむしろ「共有すべき」なので「×」

 この時点で残った選択肢は、「1」のみ。

 答えは・・・「1」(正解)

 「A」と「C」が不明でも、正解に辿り着けた。

 サービス問題か?



 【問8】

 「1」「2」「5」は「×」と判定。

 「1」は介入すべき場合があるはず。

 「2」は「保育所のみ」の記述が「×度90」と見た。

 ※「~のみ」とか「絶対に~」とかは疑いの余地あり!

 残る「3」と「4」を比較すると・・・

 「4」は、必ずしもそれが良いわけではないはず!

 結局、 「3」しか頷ける選択肢がないので

 答えは・・・「3」(正解)



 【問9】

 「D」これは、夜間でしょ!「×度70」

 これを確定した時点で、

 残る選択肢は、「1」「3」

 吟味すべきは、「B」が「○」か「×」か?

 「○度60」とみて答えは・・・「1」(正解)



 【問10】

 これは真っ先に「C」の

 「細菌をやっつける=×度90」と判定してしまい

 早々に選択時から除外してしまった。

 完敗!

 勝手に何でもかんでも「お堅い」イメージで

 臨んでいましたが、こういう表現も使うようです。

 細菌は、「付けない」「増やさない」「やっつける」

 らしいです。



 【問13】

 「A」は「○度90」

 「D」は「×度80」

 この時点で選択肢は「2」と「3」しか残らない。

 吟味すべきは、「2」が「○」か「×」か?

 「○度60%以上」と判断して

 答えは・・・「2」(正解)



 【問15】

 「D」は「×度80」

 この時点で残る選択肢は「2」「3」のみ。

 吟味すべきは

 「B=○、C=×」か「B=×、C=○」

 「B」「C」どちらがより「○」に近いか?

 あるいは、どちらがより「×」っぽいか?

 「B」はよくわからないが、「C」は

 「○度80」以上と見た。

 となると、「B=×」なのだろう。

 答えは・・・「3」(正解)ラッキー!

 ※「保育計画」の様式は特に決まっていないらしい。

 「目標」「保健活動内容」「留意点」「評価」等

 の方が怪しい!と睨んでの解答でしたが、

 「様式は決められており」の方が違っていたとは!



 【問16】

 前問と似た感じの思考パターンで

 「B=×」「E=○」から

 選択肢を「2」「3」まで絞り込んだ。

 「C=○、D=×」と「C=×、D=○」

 を比較する際に、

 「母親から解熱剤を預かり・・・飲ませる」

 を「×」と判定できずに解答を誤った。不覚!

 ※医師からの診断書が無い限り解熱剤を預かることは

 できないようです。



 【問17】

 気管支炎:○度60

 「かぜ」症候群:○度55

 マイコプラズマ肺炎:よくわからん。

 肺結核:よくわからん。

 百日咳:「ヒュー」の記述が臭う!「○度65」

 で、「5:百日咳」にしてみた。(正解)

 これまたラッキー!!!

 このような単純選択の解答は

 知らない項目はどうしようもないし、

 知らないこと同士を単純に比較しても

 正答に至るのは、なかなか困難。

 その点、「不適切を選べ!」とか

 「○」「×」の組み合わせは

 今までの思考パターンで、多少は

 推理して解答できるが、すべての問題が

 「正しいのをひとつ選べ」だと

 私のレベルでは歯が立たないであろう。



 【問18】

 「D」は食事介助の基本だと考え、「○」とした。

 「B」の「鉛筆を用い・・・」はおかしいだろ。

 改ざんし放題だし、何故わざわざ「鉛筆」と限定する?

 怪しすぎる・・・「×度90」

 「A」はむしろ固めの方がよろしいんじゃないか?

 で、「A=×」にすれば、選択肢は「5」しか残らず

 それならば、「C=○」になるので矛盾がなさそう。

 答えは・・・「5」(正解)



 【問19】

 これは痛恨のミスを犯しました。

 「2」の「 保育者が見守っている時を除き

 という表現に「ピン!」と来なければならんのに

 試験2日目の、12:00~13:00という時間帯、

 更には、「あと2科目で終わる」という心の隙・・・

 などが重なり、みすみす「サービス問題」になり得る

 この問題をさんざん迷った挙句落としてしまいました。

 【問5】の超ラッキーがなければ

 この1問が「合否の分かれ道」となり、

 来年4月に再度受験せねばならぬところでした。

 「保育者が 見守っているか否かにかかわらず

 椅子の上に立ち上がるようなことは1歳児にとっては

 危険なことなのです!」

 合格通知が来るまでは、

 このことが悔やまれて悔やまれて、

 夜も寝付けなかったものです。



 【問20】

 「E」はむしろ「同室」が好ましいのでは?

 「B」「C」は「○」と判定。

 この時点で残る選択肢は「1」「4」

 吟味すべきは「A」が「○」か「×」か? 

 「○度70以上」と判断し

 答えは・・・「1」(正解)



 「子どもの保健」は、絶対に取らねばならなかった

 【問19】を逃し、自己採点「55点」だったのが、

 出題者のミスと過分なお情けにより

 【問5】が「全員正解」という

 超ラッキーなおこぼれに預かり、

 何とか「60点」を確保しました。

 ありがたやありがたや!

​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月23日 11時01分12秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: