PR
カテゴリ
コメント新着
サイド自由欄
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
レディランクを競うことになるメイ。
でもこの学園ではお嬢さまと執事の恋愛禁止!!
そこが鉄則らしい。
そして、このレディランクが全てを決定するようで。
最低の陰ランクのメイに仕える理人はジャケットなし。
ベルに宝石を集めて、初めてランクが上がっていく仕組みらしい。
でも剣人はどうやら見習執事としての試験にパスしたようで。
素質はるようですが、何せ性格に問題アリ。
言葉使いとかね。
しっかし主人であるリカの横暴は見てられないなぁ
健くんよく耐えてるよねぇ。 椅子にするなんて、見ててものっそイラっときたわ~(><)
しかもリカってば、デュエロという決闘をメイと行うことに!!
条件は執事によるフェンシング対決。
負けた場合、 相手の執事を差し出すという条件なのだ。
だが、やはり自分の喧嘩に執事を巻き込むことに納得できないメイ。
決闘をやめろという。
だがそれは無条件で負けを認めるということ。
「メイ様にとって私は不要というわけでしょうか?」
悲しむ理人。
理人の気持ちはまだよく分からないよなぁ。
仕えてるだけではないのか?
そこがまだ微妙ですね。
執事対決。
立合いに、 お嬢様たちはドレスで正装?
あらぁ、 メイ、その水色は似合ってないよ(><)
でも何故檻の中で、決闘?
しかもリカの執事の青山の出した条件は 真剣勝負!!
そこまでする必要があるのか~?
審判は泉。立会人はルチアの執事の忍。
こいつもまた怪しいんだよなぁ
そして始まる真剣勝負!!
執事と主の信頼関係がなければ、勝負は見えている。
「勝って!!私の執事でいたいんでしょう」
理人はその声援通り期待にこたえてみせる。
どうやら理人はメイのその言葉を待っていたよう。わざと弱いフリをしてたようで。
意地が悪いなぁ♪
でもあのにやり悪戯っぽく笑ったヒロくんはかっこよかった~♪
キュン
この結果、青山はメイの執事2号に。
リカの第一執事は剣人に。
青山に戻ってきて欲しいリカ。戻りたい青山。
お互い素直になれない二人に対し、一席を設ける芽衣と理人。
1年前、青山に渡した母の形見。
そんな大切なものを青山に渡していたようで。
それがお守り。
「俺にとって、お嬢様はあの人しかいない」 それが青山の本心。
そして、 「青山を返して」
ようやくメイに頭を下げるリカ。
「執事はひとりで十分」
そう言って青山をリカに返すメイ。
どうやらこれもすべて理人の計画の内。
メイに進言してかかせた手紙に 「青山を返してどでも言えば」 ってさ。
元通りに戻った青山とリカ。
少しだけメイとリカの距離は縮まったようです。
そして青山が言った言葉。
理人は今まで誰にも仕えなかったという。そういう人に仕えられているということだと。
泉は今回の結果で上級生から目をつけられたよう。
泉の窮地を救った忍。
忍の残した言葉。
母と血のつながりのない泉。
「人は変わります」
ってどういう意味?そして泉に実家からかかってきた電話とは?
そしてルチアの元へと向かったメイを待っていた事実。
ルチアの正体。
何と彼女も本郷家の後継ぎだった----------!?
あらら~そういう展開ですか。
しかもルチアはまたまた刃物取り出してるし(><)
怖いって~~っ!!
次回はお嬢様同士のデュエロ。
メイ、早速退学の危機!?
でも一番気になるのは理人のメイに仕える理由だね。
次回はどうなるやら・・・。
1回目よりは普通に見れたかなぁ。
ヒロくんのかっこいい姿を見るのを楽しめそうです。
【漫画】メイちゃんの執事 (1-7巻 最新巻)【エンタメ1010_2】
《送料無料》(オリジナル・サウンドトラック) メイちゃんの執事 オリジナル・サウンドトラック(CD)
ドラマ特別企画「図書館戦争ブック・オブ… 2015/10/05 コメント(1)
ドラマ「Dr.倫太郎」第1話 あらすじ感想「… 2015/04/15
ドラマ「ウロボロス~この愛こそ、正義。… 2015/03/20