ブルーボリジ☆の休日

PR

プロフィール

ブルーボリジ

ブルーボリジ

お気に入りブログ

またまた花は6月も… New! だいちゃん0204さん

韓国カボッキー苗定… New! 根岸農園さん

弱音(お腹すくのに食… New! ニコミナさん

6/8(土)炊飯器で煮… New! さとママ3645さん

ラズベリーの苗木を… New! アトリエもこさん

投稿した当時は... New! あ——ちゃんさん

精進お弁当 42膳 … New! 料理長52歳さん

コメント新着

aki@ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
さとママ3645 @ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) ずーっとブログの更新がないので、コメン…
ブルーボリジ @ Re[1]:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) さとママ3645さんへ つくレポありがとうご…
さとママ3645 @ Re:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) こんばんは☆ つくレポ、ありがとうござい…
ブルーボリジ @ Re[1]:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) さとママ3645さんへ コメントありがとうご…
さとママ3645 @ Re:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) こんばんは☆ あ、亀様のつゆがまだ活躍中…
さとママ3645 @ Re:フキノトウの保存は即冷凍!(02/24) おはようございます♪ 蕗の薹、産直に出か…
さとママ3645 @ Re:モヤシ餡掛けレタス炒飯(02/15) こんにちは♪ レタスがお安い時期にレタス…

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年12月06日
XML
カテゴリ: 椎茸栽培

2007年以来 久しぶりの椎茸栽培の開始の記事をアップして間もないのですが

2012年 椎茸栽培始めます♪

今回は3個の菌床にチャレンジということで

2007年と同じお店でポチッと~残りの2個が到着しまして本格的に開始

DSCN1125 (300x225).jpgDSCN1124 (300x225).jpg

ホームセンターで購入した椎茸の菌床〔写真右〕にはミニ椎茸1個が出現

届いた菌床は前回よりも大きいような気がして得した気分です

DSCN1165 (300x225).jpgDSCN1168 (300x225).jpg

左はプロが干した大根、右は両親のいつしか秋野菜限定になってしまった

お気楽な菜園の大根 短っ 干してあるから少々スリムになってる

全て混ぜ物してある糠で漬け込んでました

干し大根4キロで1.200円×2袋に糠が800円に自家製・短・干し大根

干し大根は よく揉むことで良い沢庵に漬け上がるとか

DSCN1170 (300x225).jpg

試食の器の上に少々茎が写ってますが

セリのように大きなイタリアンパセリが産直に試食と共に並んでました

DSCN1163 (300x225).jpg

食べてはきませんでしたがそのままドレッシングで・・・

ワイルドな味がしそうです

DSCN1066 (300x225).jpg

昔は長い人参が主流で甘くて美味しいらしいと以前聞いて購入したことがありましたが

ヒゲクマ師匠のイカ人参

前回は普通人参で作ったら、あっという間に完食

これこれ この長い人参こそイカ人参作りに使いたかったのでした






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月08日 13時54分53秒
コメント(6) | コメントを書く
[椎茸栽培] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: