ふつうの生活 ふつうのパラダイス

ふつうの生活 ふつうのパラダイス

2005年12月16日
XML
チャン・ツィイー主演で日本の芸者の話を描いた
『SAYURI』がロードショーされていますね。

私は日本人なので、外国で作った日本を舞台にした映画をみていると、
どうしてもおかしいというところがあるものだから、
そういうところが気になってしょうがないのです。
細かいことにこだわるこの悪癖には困ったものです。

『ラスト・サムライ』を見た時も設定のめちゃくちゃさばかりが目に付いて、いい映画とは思えなかった。
周りの人たちがみんないい映画だったというんだけど、
(うちの長男も横で見ていてなかなか良かったといいました)
私の頭の中はハテナの嵐。

そういえば昔、『SHOGUN』という映画もあったことを思い出しました。
あの時はそれほど不快ではなかった。なぜだろう。
私がまだ、若かったから。
少なくともヒロインは日本人だった。
たしか島田洋子さんだったかな。
それから、撮影が日本。
言葉も日本語だったような気がする。
なにしろ昔なので細かいことはうろ覚えです、すいません。
時代考証もあまり無理がなかった。ような気がする。

『ラストサムライ』は、時代考証むちゃくちゃに見えました。
ファンタジーと言ってしまえばそれまでですが。

さらに思い出してみると、
『ベルサイユのばら』も映画では、ヒロインは白人。
このヒロインがフランス人だったか覚えてないよー。
撮影場所もパリ、ベルサイユだった。本物の場所。
で、英語だったんですよー。
若かったから特に何も感じなかったけど。
フランス語でも日本語でもなかった。
インターナショナルな映画は英語で作るのが常識なのかな。うーん。

日本の漫画は結構外国が舞台の話多いですよね。
でも、漫画くらいだと、それほど外国の目に触れないので、
国内で「面白いね」と言って終わるんだけど、
映画だと国際的に配信されちゃうからね。

じゃ 外国の人たちが読んだらどんな感じがするんだろう。
読んでみて感想言って貰わないとわかんないですね。
私の知り合いに外人いないしなー。
『荒野の少年イサム』とかアメリカ人が見たらどうなのでしょう。
日本でウェスタンの映画作ろうって話はさすがにまだないですねー。

外人の監督が日本語の映画作るのは大変と言われてみるとなるほど、
確かにーとも思いました。
日本の監督や通訳も雇って徹底的にこだわることも
できないこともありませんが。

あくまで外国の人間の視点で見た日本であれば、
やはりこういう出来になるのでしょう。

日本人が外国の話作ろうとしたら、
ご当地の人が100パーセント納得できるものを作るのは
やはり無理だろうし、だから作るなといわれるのは困るかもしれない。

日本で日本の芸者の裏側を描く映画はなかったことを思うと
(もしかしてあったかも)、
この視点で作った映画があってもいいのかもしれません。

外国の話を作ろうとすれば、
どこかの国がどこかよそのの国の映画を作るうえで
設定のズレはある程度容認するしかないし、
そうしなければ作れないだろうし。

やっぱり細かいことをうるさく言ってもしょうがないのかーと
つくづく考えちゃいました。

とにかく『SAYURI』を見てこないことには
これ以上書くのは無理ですね。うほほ。

〔送料無料キャンペーン中〕「SAYURI」オリジナル・サウンドトラック-CD-






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月17日 07時16分42秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

名無し@ Re:朝マックはやめてほしい(02/25) 朝は野菜が手に入らないから
civaka @ Re[1]:『風光る』(11/21) あかぎさんへ コメントありがとうございま…
あかぎ@ Re:『風光る』(11/21) 風光る、よく調べられていて面白いですよ…
本が好き!運営担当@ 書評でつながる読書コミュニティサイト・本が好き!のご案内 突然のコメント、失礼いたします。はじめ…
通りすがり@ Re:『マリー・アントワネット』(09/10) 「その反応は理不尽だ」 「この光景を残…
後藤 仁@ 絵本『犬になった王子(チベットの民話)』 civaka様 拙作絵本『犬になった王子(チベ…
civaka @ Re:絵本『犬になった王子(チベットの民話)』(08/07) 後藤 仁さん こんにちは。 検索して、ど…

プロフィール

civaka

civaka

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

花火の夜(と)606日… New! さくらもち市長さん

ボウリングの日 New! ナカムラエコさん

越生町散策2・越生… New! アキオロミゾーさん

ひっくり返してゆけ… すずひ hd-09さん

ぽっぺん先生の「帰… yhannaさん

間質性膀胱炎との闘い minntinnto91111さん
KAYO in ENGLAND chamokayoさん
みかんのきもち ももんが1225さん
はいさい! さえななさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: