ふつうの生活 ふつうのパラダイス

ふつうの生活 ふつうのパラダイス

2006年01月16日
XML
カテゴリ: ドラマ
なぜに今頃『里美八犬伝』と言われそうだけど、
よそのブログを読んでいたら私も書きたくなってきた。
なにしろ昔NHKの人形劇『新南総里美八犬伝』をせっせと見ていたので
『八犬伝』は親近感バリバリなのです。
タッキーもでてた。
人情劇の犬塚信乃は女装させられてたり、
ちょっとなよなよしてたイメージだけど、
タッキーの信乃役は男らしかったですね。

昔の人形劇みたいにたらたら長い話をえんえんやってるのとちがって
四時間程度に絞られてる分見やすいっちゃー見やすい。
もう最近長い話に付き合うのもめんどくさい。

いやね。今回の八犬伝は八犬士が魔法使うんだもん。
ファイガ(炎の魔法)とかエアロ(風の魔法)とか出てくるし。
ラストなんか伏姫が「ホーリー(聖なる魔法)」使うし。
いやーなんかファイナルファンタジーかいっと思わないでもないですね。
伏せ姫はエアリスかなー。
どうせだからブリザド(氷の魔法)とかサンダガ(雷の魔法)とか
グラビデ(大地の魔法)っと
全員魔法使えると面白かったのに。
だから当然玉梓は黒魔法なわけで。ラストボスだな。
船虫が今回かわいすぎ。
たしか角川映画の「里美八犬伝」の時は船虫は
もっとグロイ感じだったんだけど。
船虫はウォタガ(水魔法)がいいかな。

それにしても犬江親兵衛が「しんべえ」、
とよばれる度に『忍たま』思い出しちゃって、
八犬士のイメージから遠のいちゃって。

「ファイナルファンタジー里美八犬伝版」とかゲームで、
でないかなーっと。
思っちゃいました。
和風のFFなんて面白そうじゃん。


のだめカンタービレ(14)


↑やっと新刊がでた。クラッシックがすきになれる本。
 これを読まないとイマドキの少女漫画は語れませんね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月16日 10時08分04秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

名無し@ Re:朝マックはやめてほしい(02/25) 朝は野菜が手に入らないから
civaka @ Re[1]:『風光る』(11/21) あかぎさんへ コメントありがとうございま…
あかぎ@ Re:『風光る』(11/21) 風光る、よく調べられていて面白いですよ…
本が好き!運営担当@ 書評でつながる読書コミュニティサイト・本が好き!のご案内 突然のコメント、失礼いたします。はじめ…
通りすがり@ Re:『マリー・アントワネット』(09/10) 「その反応は理不尽だ」 「この光景を残…
後藤 仁@ 絵本『犬になった王子(チベットの民話)』 civaka様 拙作絵本『犬になった王子(チベ…
civaka @ Re:絵本『犬になった王子(チベットの民話)』(08/07) 後藤 仁さん こんにちは。 検索して、ど…

プロフィール

civaka

civaka

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

すずひ感激 🥥!なん… New! すずひ hd-09さん

さいたま市散策4・… New! アキオロミゾーさん

父の日 ナカムラエコさん

「そうじきザウルス… yhannaさん

起床前の高枕くーち… さくらもち市長さん

間質性膀胱炎との闘い minntinnto91111さん
KAYO in ENGLAND chamokayoさん
みかんのきもち ももんが1225さん
はいさい! さえななさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: