ふつうの生活 ふつうのパラダイス

ふつうの生活 ふつうのパラダイス

2006年01月27日
XML
なんと次の ジブリの新作 はあのファンタジーの傑作『ゲド戦記』なのだそうです。

びっくりです。そしてうれしいです。
ファンタジーでなにが好きと言えば私はこの 『ゲド戦記』 が一番好き。
『ロード・オブ・ザ・リング』もいいし、『ナルニア国物語』もいいけど、
私は『ゲド戦記』が好きなのです。
そしてスタジオジブリがこの作品を次回作として選んだというのは驚きです。
私は『ハリーポッター』は世間で騒ぐほど面白いとは思えないんだけど、
ハリーポッターのおかげでファンタジーの名作が
つぎつぎと映画化されてうれしい。

でも『ゲド戦記』の映画化はハリーポッターの力に関係なく
ジブリのアニメ力。

今年の夏が楽しみ。

ゲド戦記を書いたアーシェラ・K・ルヴィンも好き。
彼女の作品のきりきりっとしたピーんとはった糸のような透明感と文章の美しさ。

ゲド戦記は人の中にある善と悪の融合を描いたおはなし。
ファンタジーはほとんどが光と闇の戦いがテーマなんだけど、
ゲド戦記はその光と闇を人の心の中にあるものとして
描き出したファンタジーなのです。
人間は善の部分だけではなりたたない。
必ず悪のこころ、闇のこころ、を持つもの。
そしてそれは決して消し去ることはできない。
自らのうちにある影の部分もまた
自分自身の一部として認め、自覚し、制御していくものとして、
ファンタジーの姿で描かれた物語なのです。

ハリーポッターのように主人公のゲドもまた、
魔法使いとなるべく魔法学校に入学します。
そしてやがてアースシーの歴史に残る偉大な魔法使いになりますが、
ゲド戦記では彼の華々しい活躍の場面を描く部分はほとんどなくて
わりと地味な部分のお話が多い。
ゲド自身が自分と戦う内面の世界を描いた話が多い。

人間は弱い。ちょっとした時にふらっと闇の世界に傾いてしまうもの。
そのぎりぎりの一線を越えるか踏みとどまるかどうか。
その時、人を踏みとどまらせるものはなんなのだろう。
それは人のもつ心のつよさ。
あるいはこころの中にある愛する人の温かい影なのだろうか。
光をもった影があるのだろうか。
私は親として、私の子供たちが心の闇の境界線に立った時、
踏みとどまらせるほどの力を持つ光とぬくもりのある残影を
彼らの中に残すことができるのだろうか。

どこまで人は自分と向かい合っていけるのだろう。
主人公ゲドは『ゲド戦記』第一巻「影との戦い」の中で、
自身の心の影と向かい合い自分の一部として認め、
わが身のうちに受け入れることをひきうける。

というわけで宮崎先生もブログを書いてます。

必ずしも原作どおりのストーリーではないらしいので、
『宮崎版ゲド戦記』がどんな物語となって私たちを感動させてくれるのか、
とーっても楽しみです。

「ゲド戦記」全6冊

↑『ゲド戦記』全六巻セットですでに発売が始まってますね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月27日 23時31分31秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

名無し@ Re:朝マックはやめてほしい(02/25) 朝は野菜が手に入らないから
civaka @ Re[1]:『風光る』(11/21) あかぎさんへ コメントありがとうございま…
あかぎ@ Re:『風光る』(11/21) 風光る、よく調べられていて面白いですよ…
本が好き!運営担当@ 書評でつながる読書コミュニティサイト・本が好き!のご案内 突然のコメント、失礼いたします。はじめ…
通りすがり@ Re:『マリー・アントワネット』(09/10) 「その反応は理不尽だ」 「この光景を残…
後藤 仁@ 絵本『犬になった王子(チベットの民話)』 civaka様 拙作絵本『犬になった王子(チベ…
civaka @ Re:絵本『犬になった王子(チベットの民話)』(08/07) 後藤 仁さん こんにちは。 検索して、ど…

プロフィール

civaka

civaka

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ボウリングの日 New! ナカムラエコさん

越生町散策2・越生… New! アキオロミゾーさん

ドキドキ余韻のくー… さくらもち市長さん

ひっくり返してゆけ… すずひ hd-09さん

ぽっぺん先生の「帰… yhannaさん

間質性膀胱炎との闘い minntinnto91111さん
KAYO in ENGLAND chamokayoさん
みかんのきもち ももんが1225さん
はいさい! さえななさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: