ふつうの生活 ふつうのパラダイス

ふつうの生活 ふつうのパラダイス

2006年05月04日
XML
もう、いまさらなんですけどね。

アドルフの画集 』と『 ヒトラー最期の12日間 』を見て、結局どちらの映画も映画を製作した監督が言いたかったことは同じなんだな、と。

同じことを外国の監督が、そして、ドイツ本国の国内の監督がドイツ国内から、作ったんだ。

ドイツでは、今でもヒトラーは禁句。
ヒトラーを人間として描くことは長く禁止されていたらしい。
というのを他のブログで読んできたんだけどさ。
他のブログでも大体骨のある記事を読んでいると感想は同じ。

今まで、第二次世界大戦は全てヒトラーが原因とされてきた。
ヒトラーは悪魔のような人間で、ドイツはヒトラーに先導されていただけだ、と。

けれど、悪いのはユダヤ人で、悪いのはヒトラーで、と、全てを他に転嫁するような姿勢でいても、事態はかわらない。

大戦の原因がドイツ国内の国民の全体の意識にあったことを、二人の監督がほぼ同じ時期に映画にしている。

『アドルフの画集』では、反ユダヤ主義でも思想家でもなかったただの普通の画家志望の青年だったアドルフが、周りからの声で、 ヒトラー へと変貌していく様が描かれている。

『ヒトラー最後の十二日間』では、ヒトラーが本来の自分とは違う「 総統 」という役柄を演じていることを、ただ、恋人だけが知っている。
そして、追い詰められた状況でヒトラーは言う。
「これ(戦争)はかれら(ドイツ国民)が望んだことだ。私にどうしろというんだ。」と。
ぎりぎりまで、 総統ヒトラー を演じたけれど、もう限界だと。そして、部下達より先に自害してしまう。

大戦を起こしたのは、本当にたった一人の人間か。
いや、ヒトラーという人間を、ヒトラーという偶像を作り上げたのは自分達ドイツ人ではないのか。
と、監督は問う。

二つの映画が時期をほぼ一つにして、同じ問いを外側から、内側から、ドイツ国民に、そして、世界の全ての人々に問う。

たった一人の人間だけが出来ることではなかったはずで、
そこには、それをたすけ、賛同し、応援したほかの人間達がいたはずだと。

たった一人の人間のちょっとした意志と意識と行動が折り重なるように集まって、一つの偶像を作り上げる。

一人一人の意識が知らない間に集まり、よどみ、流れて、大きな流れを作る。
悪いほうへと流れていくのか。
あるいはよい流れとなっていってくれるのか。

流される渦中に入りこんでしまえば、もうわからないのか。
流れを変えることはできないのか。
でも、ほんとうに?

ところで、ドイツにはいいものもいっぱいありますね。
ベンツもワーゲンもいい車ですね。アメリカも日本もどうしてもかなわない。
そして、環境対策やゴミ対策も見事なものです。
おいしいビールや、ワインもあるしね。

それで、あんまり追い詰めすぎてはいけないのは、人も国も同じなのかな。

数々の独裁者が近年非業の死を遂げているけれど、もうそんな結末は止めといて欲しい。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月08日 12時01分30秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

名無し@ Re:朝マックはやめてほしい(02/25) 朝は野菜が手に入らないから
civaka @ Re[1]:『風光る』(11/21) あかぎさんへ コメントありがとうございま…
あかぎ@ Re:『風光る』(11/21) 風光る、よく調べられていて面白いですよ…
本が好き!運営担当@ 書評でつながる読書コミュニティサイト・本が好き!のご案内 突然のコメント、失礼いたします。はじめ…
通りすがり@ Re:『マリー・アントワネット』(09/10) 「その反応は理不尽だ」 「この光景を残…
後藤 仁@ 絵本『犬になった王子(チベットの民話)』 civaka様 拙作絵本『犬になった王子(チベ…
civaka @ Re:絵本『犬になった王子(チベットの民話)』(08/07) 後藤 仁さん こんにちは。 検索して、ど…

プロフィール

civaka

civaka

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ボウリングの日 New! ナカムラエコさん

越生町散策2・越生… New! アキオロミゾーさん

ドキドキ余韻のくー… さくらもち市長さん

ひっくり返してゆけ… すずひ hd-09さん

ぽっぺん先生の「帰… yhannaさん

間質性膀胱炎との闘い minntinnto91111さん
KAYO in ENGLAND chamokayoさん
みかんのきもち ももんが1225さん
はいさい! さえななさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: