ふつうの生活 ふつうのパラダイス

ふつうの生活 ふつうのパラダイス

2008年06月27日
XML
カテゴリ: ドラマ


大企業の中での、出世争い。派閥争い。

でも、あと一世代入れ代わったら、もうこんなことは、起きなくなるかもしれない。今の若い人たちは、もう、ビールも飲まないし、付き合いのお酒もしなさそう。人情を使った、商売もやらなくなりそうだ。

接待ゴルフなんてのも、なくなるかもしれない。単純にいい商品だから買う。私たちの普通の生活では、当たり前のことが、企業間の取引でも、当たり前になっていくかもしれない。単純に仕事のできる人間だから、出世する。ただ、それだけのこと。そうなったら、もう、派閥争いなんて、関係なくなるかもしれない。その頃になったらもう、「派閥」? なに、それ。ってことになるかもしれない。

私たちの頃には、当たり前だった、派閥争いや、出世のための機嫌取りも、接待ゴルフも死語になって、島耕作のドラマの中のようなことはありえなくて、こんなドラマも作られなくなるかも。だとしたら、島耕作のドラマ化のできるのも今のうちかも。

漫画も全部持っていて、読んでいて、このあたりのお話は結構面白いんだけど、今回ドラマとしてみていて、あらためて、そう思った。時代は今、そのくらいすすんでいて、ドラマや漫画のストーリーの中では、読者に爽快感と心地よさをあたえる島耕作の正義感や、誠実さが、当たり前すぎて、お話にできなくなるようなことも、将来ありうるのかもしれない。

どんな大企業でも、いつ潰れるかわからないし、今の自分の仕事が将来まで続くのかもわからないこんなに不安定な今。そうなったら、会社に忠誠をつくすとか、10年、20年後のために、上司の機嫌取りをするなんて、ありえないだろう。

それはもう、正義感とか、誠実とか、そんなのとは、ぜんぜん別の理由で、そうなっていくかもしれない。

今は、そんな時代へと変化していく過渡期にあるのかもしれない。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月27日 13時14分20秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

名無し@ Re:朝マックはやめてほしい(02/25) 朝は野菜が手に入らないから
civaka @ Re[1]:『風光る』(11/21) あかぎさんへ コメントありがとうございま…
あかぎ@ Re:『風光る』(11/21) 風光る、よく調べられていて面白いですよ…
本が好き!運営担当@ 書評でつながる読書コミュニティサイト・本が好き!のご案内 突然のコメント、失礼いたします。はじめ…
通りすがり@ Re:『マリー・アントワネット』(09/10) 「その反応は理不尽だ」 「この光景を残…
後藤 仁@ 絵本『犬になった王子(チベットの民話)』 civaka様 拙作絵本『犬になった王子(チベ…
civaka @ Re:絵本『犬になった王子(チベットの民話)』(08/07) 後藤 仁さん こんにちは。 検索して、ど…

プロフィール

civaka

civaka

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【自信&プライド?… New! すずひ hd-09さん

越生町散策3・越生… New! アキオロミゾーさん

国連パブリック・サ… New! ナカムラエコさん

花火の夜(と)606日… New! さくらもち市長さん

ぽっぺん先生の「帰… yhannaさん

間質性膀胱炎との闘い minntinnto91111さん
KAYO in ENGLAND chamokayoさん
みかんのきもち ももんが1225さん
はいさい! さえななさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: