ふつうの生活 ふつうのパラダイス

ふつうの生活 ふつうのパラダイス

2010年01月10日
XML
カテゴリ: 大学生の話

区役所から成人式の案内もきたけれど、出席はしない予定。なんだかね。いっても、区長の話をきいて、どっかのグループの歌を聴くくらい。私の時はそんなだったので、行くこともないじゃないかなと、思ってしまい、あまり息子に勧めておりません。親がこんななので、本人も行く気なし。しかも、最近の成人式は、へんな中身お子様の新成人による乱闘まがいの状況までニュースになったりしてたし、いく意味が感じられません。

それと、うちは、私立の中高一貫だったのだ、いっても、同級生もいないし。もちろん同じ区内に同じ学校の友達もいるんだけど、みんな地方の大学にいってたりして、こないじゃないかとか、思うらしいです。

そしたら、ちょうど成人式の日に高校の同窓会の案内がきました。なんでこんな日にやるんだろうと、おもったら、やっぱり、私立中にいってると、地もとの成人式に行っても、同級生がいなくてさみしい思いをすることへの配慮なんですね。区の成人式より、母校の同窓会のほうが成人式っぽい。そういうことで、去年なかった同窓会が、今年はおこなわれるわけですね。それも、同期会ですから。

なるほどなあっと、思いました。でもねえ。ホテルでやるから会費が高いんですよね。出してあげるから、行けばっていったんだけど、結局申し込まなかったみたいです。もっと、強く言っても良かったかな。案外みんな来たんじゃないのかな。

でももう、遅い。

それでも、夫の母と、私の母が成人式のお祝いをくれまして、昨日は、お赤飯を持って、スーツを着て、夫と一緒に夫の実家にご挨拶に行かせました。息子の進学のことでいろいろと助けてもくれたのですし、ずーっと心配してもくれたのですから、ちゃんとお礼しにいかなくちゃだめだよと、言い聞かせもしました。

まあせめて、コレくらいのことはしないと、成人になったという自覚は、意識されないですねえ。これでもまだまだだし。就職して働いて、世間の本当の厳しさをしらないと、だめかもしれないけれど。

とにかくとうとう、うちの息子も成人です。親もとして、やれやれです。成人の仕度してるのも、結局親だしねえ。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月10日 07時54分50秒
コメント(3) | コメントを書く
[大学生の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

名無し@ Re:朝マックはやめてほしい(02/25) 朝は野菜が手に入らないから
civaka @ Re[1]:『風光る』(11/21) あかぎさんへ コメントありがとうございま…
あかぎ@ Re:『風光る』(11/21) 風光る、よく調べられていて面白いですよ…
本が好き!運営担当@ 書評でつながる読書コミュニティサイト・本が好き!のご案内 突然のコメント、失礼いたします。はじめ…
通りすがり@ Re:『マリー・アントワネット』(09/10) 「その反応は理不尽だ」 「この光景を残…
後藤 仁@ 絵本『犬になった王子(チベットの民話)』 civaka様 拙作絵本『犬になった王子(チベ…
civaka @ Re:絵本『犬になった王子(チベットの民話)』(08/07) 後藤 仁さん こんにちは。 検索して、ど…

プロフィール

civaka

civaka

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

父の日 New! ナカムラエコさん

さいたま市散策3・… New! アキオロミゾーさん

「そうじきザウルス… New! yhannaさん

起床前の高枕くーち… New! さくらもち市長さん

そろそろ限界? 焦る… すずひ hd-09さん

間質性膀胱炎との闘い minntinnto91111さん
KAYO in ENGLAND chamokayoさん
みかんのきもち ももんが1225さん
はいさい! さえななさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: