PR
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ
ケイリドプシス(Cheiridopsis)属は半球形メセンの丈夫な種属ですが
肉厚で大型球形種の
神風玉
(pillansii)は。栽培はやや難しい。
葉は白く肉厚、径6cm程度の白黄花。園芸種に妖艶の女王(桃花),
夕日の輝き(サーモンピンク花),黄照殿(黄金花),白天使(白花)がある。
ケイリドプシス・
神風玉
( Cheiridopsis pillansii
)
下の苗は蕾が大きくなってきています。錦玉園先代園主の児玉さん作
出園芸種、サーモンピンク色花 和名:夕日の輝きだったと思います。
茎が伸び重さで倒伏しそうだったので増し土(軽石中粒)で
株基を支えている。1番上の株も撮影後増し土した。
株基をジクジクさせないためにも粗い表土(軽石・日向土)で・・・
イーレンフェルディア・バンジリー( Cheiridopsis vanzylii
)?
緑色の斑点は半透明のレンズの様に成っているのか?
赤花のプルプレア( Cheiridopsis purpurea
)
白黄花はロストラータ( Cheiridopsis rostrata
)
ともに丈夫で寒さにも強い。夏は葉を閉じて休息する。
繁殖は春、秋にカット挿しで、発根容易。
ケイリドプシス・
アマビリス
( Cheiridopsis amabilis
)
ケイリド・
シュレクテリー
( Cheiridopsis schlechteri
)
小型のケイリドプシス。花は黄色。繁殖は秋に株分けする。
応援には1日1回ポチを・・・
ウイッテベルゲンセ植替とマミ・テレサエ… 2025.03.25 コメント(1)
コノフィ・聖園と唐扇とゴルフボール白星… 2025.03.24
無比玉とメセン類と竜剣丸 2025.03.01