☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(659)

多肉植物

(570)

アエオニュウム

(46)

アガベ

(136)

アドロミスクス

(10)

アナカンプセロス

(23)

アロエ

(69)

エケベリア

(729)

ガステリア

(35)

ガガイモ

(72)

カランコエ

(38)

クラッスラ

(87)

クラプトペタルム

(22)

コチレドン

(25)

セネキオ

(22)

センペルビューム

(36)

セダム

(52)

ハオルチア

(363)

パキフィツム

(18)

パキポデューム

(79)

コーデックス

(69)

メセン

(314)

ユーホルビア

(196)

サボテン

(551)

エキノカクタス

(57)

ギムノカリキュウム

(183)

コピアポア

(34)

ツルビニカルプス

(59)

テロカクタス

(47)

ペレキフォラ

(14)

マミラリア

(133)

強刺類

(20)

牡丹類

(69)

有星類(アストロフィツム)

(279)

ロホホラ

(55)

実生

(81)

接ぎ木

(153)

栽培環境

(70)

展示即売会

(71)

クラブ例会(セリ会)

(38)

業者(趣味家)訪問

(44)

プロメリア

(36)

コリファンタ

(7)

南米種

(68)

球根類

(25)

エピテランサ

(6)

メロ、ディスコカクタス

(3)

エケベリア実生

(6)

盆栽風

(3)

モンスト

(16)

珍奇多肉

(2)

アズテキュウム

(8)

エキノケレウス

(2)

多稜類(エキノフォースロウカクタス)

(13)

モナデニュウム

(3)

アズテキューム

(3)

オブレゴニア

(1)

テフロカクタス

(6)

珍奇サボテン

(6)

園芸店購入苗

(1)

ケープバルブ

(2)

アローデア

(1)

挿し木

(2)

ストロンボカクタス

(2)

オトンナ

(2)

外多肉

(2)

ユーベルマニア

(1)

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:吹上とゲミニフローラとミラクル兜ほか(10/02) こんにちは 私はイスラム教徒です。 イス…
私はイスラム教徒です@ Re:シクロフィラと鉄甲丸交配種と精巧丸綴化(09/11) こんにちは 私はイスラム教徒です。 イス…
MAY3557 @ Re:紅篭の花やヒントニーと怪竜丸(06/29) サボテンに咲く色鮮やかなピンクのお花🌺 …
ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014.04.24
XML
カテゴリ: 実生


Strombocactus disciformis )の赤花種が
咲いていた。薄黄色花の菊水も咲いていたので交配することに・・・。外に
交配して置いたユーフォルビア・オベサ凡天の種鞘に袋被せをした(^_^;

DSC_6301.jpg

菊水の赤花と黄白色花
上の麺棒で相互に花粉付けをした。種は超微細種子なので
発芽後の生存率が問題ですが、この2つからはどんな花が咲く
のでしょうか。果たして、咲いた花を見られるでしょうか?

DSC_6302.jpg

赤花菊水
菊水で入手したヤフオク苗。咲いた花を見てビックリ。
ラッキーにも赤花種だった。扁平球の極上株。

DSC_6304.jpg

菊水( Strombocactus disciformis
菊水は普通こんな花色。3球植えの苗を購入して単独植え
に植え替えた。内2鉢が同時に咲いていた。

DSC_6306.jpg

ブロスフェルジア・松露玉( Blossfeldia liliputana
世界最小のサボテン、アルゼンチンとボリビアの国境周辺の山岳地帯原産。
この苗は当初三角柱接ぎだったが、トリコセレウス・ブラジル柱に接替えした。
自花結実するが微細種子で実生からの育種は困難。

DSC_6308.jpg

掻き仔を1つブラジル柱に接木した。接木しても成長は極めて遅い。

DSC_6313.jpg

ユーフォルビア・オベサ凡天
メス株2つに蘇鉄キリン(我眉鉄甲)と我眉山の花粉を付けておいた。
種鞘が茶変してきた。もう直ぐ採取ですが弾け飛んでしまうので対策
を講じた。

DSC_6315.jpg

ティッシュを丸めてテープで固定(上苗右)とビニール袋を被せた(左)
1鞘から3粒とれるが鞘が花托からはずれる際に丸まって白い種を遠くに飛ばして
しまう。ホウセンカと同じ原理です。袋は蒸れないように穴を2つ開けておいた。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
1日1回 応援ポチ を・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.24 07:40:56
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: