ヨーキー さくら と じゅり の ガウ日記

ヨーキー さくら と じゅり の ガウ日記

PR

カレンダー

サイド自由欄

設定されていません。

コメント新着

さくママ2005 @ Re[1]:お詣りと公園(05/19) New! 茅ヶ崎 1991さんへ 同じ犬種でも、サイ…
さくママ2005 @ Re[1]:お詣りと公園(05/19) New! 小桜小梅さんへ じゅりの最初の暮らしが…
Photo USM @ Re:狂犬病予防接種(05/23) こんにちは(USM) じゅりちゃんのような…
茅ヶ崎 1991@ Re:お詣りと公園(05/19) さくママさんへ 穏やかな日々が続いてお…
小桜小梅 @ Re:お詣りと公園(05/19) 環境に慣れるまでは、お互い大変ですよね…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年04月05日
XML
4月5日。
朝一番の予約で、健康診断に行ってきました。
「朝一番」の理由は、もちろん、「朝食抜きでの血液検査」があるからです。





血液検査の結果に影響が出るから、というよりは、
さくら同様、食欲旺盛なじゅりにご飯を我慢させるのが…なので、
いつもより1時間遅く朝ん歩に出てゆっくり回り、そのまま病院へ。





じゅり、頑張りましたが、足からでは規定量が採血できず、
「首から採ります」と奥に連れて行かれてしまいました。

昔さくらも、新人の先生が足から採血できず、首からになったことがあります。
今回は院長先生がやってくださってもダメだったので、
じゅりの足の血管はかなり細いということでしょう。
首からはよく出て、じゅりも大人しく採血されていたそうです。

帰宅後、足を洗って朝食を済ませると、そのまま爆睡。
掃除機がすぐそばまで来ても目を開けもしません。





でも、私がお昼ご飯の支度を始めると、、、





私の昼食時は、じゅりのおやつタイム。
絶対に逃しません。
食べ終わると、安心してお昼寝再開となりました。





夕方のお散歩では、ボルゾイのルイちゃんと出会いました。
12歳でお散歩できてるなんてすごい!





川沿いでのお散歩では、左手のじゅりと一緒に、
右手のカートにさくらが乗っている気がしました。
(桜の花びらが乗っていたからかもしれません)





チューリップもきれいに咲いています。





これからお花が楽しいお散歩の季節になります。





健診の結果はまた後日に。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月18日 16時06分52秒
コメント(6) | コメントを書く
[怪我・病気・薬・予防] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: