薄荷らぼ。

薄荷らぼ。

PR

サイド自由欄

【お知らせ】
18.04.02午後より、ブログの更新ができなくなります。
情報発信は下記掲示板で続けますのでヨロシク♡


掲示板→ 「もっと!深海探査基地」


【自民党改憲のホンネを知ろう!】

◆知らなきゃ後悔する!恐ろしい発言てんこもり「国民の権利没収改憲ムービー 憲法改正誓いの儀式」
長勢甚遠.jpg
https://youtu.be/h9x2n5CKhn8
日本会議の改憲の狙いは、日本を戦前の価値観に戻す事。
日吉神社の宮司さんが警告してる!
神社本庁(日本会議)の見果てぬ夢

薄荷パンの料理実験室
薄荷パンの料理実験室 薄荷パンの料理実験室

++募金活動++


++反原発・反安倍リンク++


立憲民主党ロゴ.jpg
反戦な家づくり 首相の晩餐 お役立ち情報の杜(もり) 健康になるためのブログ 民の声新聞 田中龍作ジャーナル リテラ 村野瀬玲奈の秘書課広報室
++お気に入り++
夜食日記
生物史から、自然の摂理を読み解く
塾長の独り言
ドアフォな精神科医、星に帰る。
水色あひるblog

プロフィール

薄荷パン

薄荷パン

バックナンバー

2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

世の中 本音と建て前ばかり@ Re:【文春砲】今治市が加計説明会で公立小中高校に対して動員かけてました。ノルマも!(03/22) ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 世の中…
どうするのか原発??@ Re:【崩壊日本】日本に起きているのは「ゆでカエルクーデター」(04/02) ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 どうす…
佐賀県防災航空隊 発足@ Re:サガテレビ凄い! 陸自ヘリ墜落の瞬間の映像。(02/05) ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 佐賀県…
事故原因について@ Re[1]:サガテレビ凄い! 陸自ヘリ墜落の瞬間の映像。(02/05) maki5417さんへ 聞く耳を持たない上層部に…
2016/12/17
XML
カテゴリ: 資料室
プーチンのこの発言、とても興味深いと思ったので、コピペ。
プーチン大統領「一番大事なのは平和条約の締結だ」  産経ニュース

---------------引用-----------------------------------------
 --プーチン大統領にうかがう。シリア情勢について。シリアの軍隊は(シリア北部の都市)アレッポでいい結果を出しているとか戦闘が続いているとかと、大統領は現状をどのようにとらえているか。どのような展望を抱いているか。アレッポの現状を良くすることは可能か

 プーチン大統領「今のシリアの情勢については、シリアとロシアと、国際間でしっかりと意見交換ができていないことの象徴です。われわれは協力し合うべきです。アレッポはとても重要な問題で、最近の事情は、今こちら(東京)にいるのでちょっと分かりませんが、トルコのエルドアン大統領と話をしたことをもとに合意したことが行われていると思っています。作戦が成功し、国民が普通の生活ができると信じていますし、何千人もの人々が自分の家に帰っていることができています。

 次のステップは、停戦を合意すること、シリア全体で停戦を実現することです。われわれはトルコと共同で協議をしておりまして、エルドアン大統領とも合意したことは、継続的に平和的交渉を新しい場面で行う方針を決めています。カザフスタンの(首都)アスタナに話し合いの場を移したいと考えており、ジュネーブでの交渉(シリア和平協議)に追加する措置として考えています。そして政治的な合意点を見いだそうと、われわれは頑張っています」

 --プーチン大統領にうかがう。今回の山口、東京での会談を通じて、大統領にとって政治分野、経済分野のそれぞれの最大の成果は何であったか。共同経済活動をどのように平和条約締結に結びつけていくのか。平和条約締結に関しては、先日の日本メディアとのインタビューで「われわれのパートナーの柔軟性にかかわっている」とも述べた。かつては「引き分け」という表現も使った。大統領の主張は後退しているような印象があるが、日本に柔軟性を求めるのであれば、ロシア側はどんな柔軟性を示すのか。

 プーチン氏「その質問に満足に答えるためには、まずとても短く歴史の問題に触れる必要があります。 日本はまず、1855年にその島々を受け取った。プチャーチン提督がロシア政府と皇帝の合意のもとづき、これらの島々を日本の施政下に引き渡した。それまでは、ロシア側はクリル諸島はロシアの航海者によって発見されたため自国の領土と認識していました。

 条約を締結するためロシアはクリル諸島を日本に引き渡しました。ちょうど50年たって、日本はその島だけでは満足できないように思うようになった。

 1905年の日露戦争のあとに、戦争の結果としてサハリンの半分を取得しました。あの時、国境は北緯50度の線で決められたのちに日本はサハリンの北半分も獲得しました。

 ちなみにポーツマス条約のおかけでその領土からロシア国民を追放する権利もありました。40年後の1945年の戦争の後にソ連はサハリンを取り戻しただけでなく南クリル諸島も手に入れることができました。

 昨日、非常に感動的な元島民の方々のお手紙を読ませていただきましたけれども、私たちの考えでは、このように領土をめぐる(主張を繰り返す)「歴史のピンポン」、卓球のように球をやり取りするようなことはもうやめた方がよいのではないかと思います。結局のところ最終的で、長期的な解決が日本のロシアの利益であることを理解すべきなのです。

 もちろん、多くの課題ははあります。まず経済活動の問題もありますし、安全保障の問題もあります。1956(昭和31)年に、ソ連と日本はこの問題の解決に向けて歩み寄っていき、 「56年宣言」 (日ソ共同宣言)を調印し、批准しました。

 この歴史的事実は皆さん知っていることですが、このとき、この地域に関心を持つ米国の当時の ダレス国務長官が日本を脅迫した わけです。もし日本が米国の利益を損なうようなことをすれば、沖縄は完全に米国の一部となるという趣旨のことを言ったわけです。

 私がなぜこのようなことをお話しするのか。私たちは地域内のすべての国家に対して敬意をもって接するべきであり、それは米国の利益に対しても同様です。これは明白なことです。

 例えば、 ロシアには(極東)ウラジオストクと、その北に大きな艦隊の基地があります 。わが国の艦船は(その港から)太平洋に出ていく。私たちはこの面で 何が起こるか ということを理解しなければなりません。

 この点において、 日米の特殊な関係と、日米安保条約 がどのような立場を取るのか。私たちは分かりません。

 柔軟性ということについて言うならば、日本の首相および友人の皆さんには、この問題の微妙な部分、また ロシア側の懸念の部分を考慮 してもらいたいと思います。

 私たちは「56年宣言」(日ソ共同宣言)に基礎を置く方針に戻りました。

 この宣言は日本に2つの島を引き渡すという内容になっていますが、どのような形で引き渡すかは明解に定義されていません。

 ただし、 平和条約の締結の後に島を引き渡す となっています。

 この宣言のなかには非常に多くのニュアンスや課題が存在しています。しかし、この地域に関係するすべての人々のために、私たちはプロフェッショナルとして、友好的な気持ちをもって最終目標に向けて動かなければなりません。

 最初も申し上げましたが、もし安倍首相の計画が実現していけば、これらの島々はロシアと日本の間をと、これはロシアと日本の「争いの種」ではなく、逆にロシアと日本を結びつける存在になりうる可能性がある。

 首相からご提案いただいた項目、つまり、共同経済活動のための特別な制度をつくる、相互協力メカニズムをつくり、それを基盤にして、私たちが最終的な平和条約に向けての最終的な決定に近づくことができる形に持っていくことが大事なんです。

 もし誰かが、私たち(ロシア側)が経済関係の発展だけに関心があり、平和条約の締結を二次的なものだと考えているというのであれば、それは間違いです。私たちにとって 一番大事なのは平和条約の締結 なのです。

 なぜかと申しますと、平和条約は、歴史的な、中長期的な見通しの中で、長期的な互恵関係のための条件を生み出すからです。これはあの島での活動よりももっと重要です。

 日本はロシアと緊密な関係をしなくても、存続してきたわけです。ロシアもそうです。ただし、それは正しいでしょうか。いいえ、そうではありません。

 もし、私たちが力を合わせれば、私たちは両国の経済の競争力を数倍に拡張していくことができる。これが、私たちの目指すべきことです」
------------------引用 ここまで--------------------------------

まず驚いたのは、プーチンが記者会見でここまで突っ込んだ発言をしてる事だ。
日本の歴代首相では、まず考えられん(笑)

プーチンは首脳会議の前に「日露間に領土問題は無い」と発言してる。
つまり、4島はロシアの領土で返す気は無いと。
なのにチラつかせる「56年宣言」の謎。

 【宣言の内容】
  日ソ両国は戦争状態を終結し、外交関係を回復する。(サンフランシスコ条約で為し得なかった講和の成立)
  日ソ両国はそれぞれの自衛権を尊重し、相互不干渉を確認する。
  ソ連は日本の国際連合加盟を支持する。
  ソ連は戦争犯罪容疑で有罪を宣告された日本人を釈放し、日本に帰還させる。
  ソ連は日本国に対し一切の賠償請求権を放棄する。
  日ソ両国は通商関係の交渉を開始する。(同日に通商航海条約を締結)
  日ソ両国は漁業分野での協力を行う。
  日ソ両国は引き続き平和条約締結交渉を行い、 条約締結後にソ連は日本へ歯舞群島と色丹島を引き渡す

 【経緯】
  1956年10月12日、鳩山首相は河野農相などの随行団と共にモスクワを訪問し、
  フルシチョフ第一書記などとの首脳会談が続けられた。
  焦点の北方領土問題は、まず国交回復を先行させ、
  平和条約締結後にソ連が歯舞群島と色丹島を引き渡すという前提で、
  改めて平和条約の交渉を行うという合意がなされた。
  10月19日、モスクワにおいて鳩山首相とソ連のブルガーニン首相が
  共同宣言に署名し、12月12日に発効した。

  しかし、平和条約の締結交渉は、北方領土の全面返還を求める日本と、
  平和条約締結後の二島返還で決着させようとするソ連の妥協点が
  見出せないまま、開始が延期された。

  逆に1960年、岸信介内閣が日米安全保障条約改定を行った事に対してソ連が反発し、
  歯舞群島と色丹島の返還(ソ連側は「両国間の友好関係に基づいた、
  本来ソ連領である同地域の引き渡し」と主張)を撤回したため、
  両国の政治的関係は再び冷却した。

  その後も平和条約の締結はされぬままだけど「56年宣言」は有効とされてきた。
  (参考wiki)


そんでもって、はっきりこんな事を言う?
『ダレス国務長官が日本を脅迫したわけです』
トランプと仲良くしてると見せかけつつ、実はアメリカに喧嘩ふっかけてる?∧∧;
ウラジオストクの艦隊基地も、何を言いたい??


その上で、日米安保条約をどうすんのよ?と、

う〜ん。(ー'`ー ; )
つまり、日米安保あるかぎり、防衛上の問題で
平和条約も結べんし、2島も返還できん。
どうするか、それは日本の問題で、ワシは知らんと。
別に強制はせんけど、アメリカと手を切ってロシアと仲良くするなら
今がチャンスだぜ、と???


まぁ、アタシにはそんな風に読めたわけだけど、
所詮、ドシロの浅知恵しかないわけで…(笑)


色々探ってみてる↓
朝日放送おはよう朝日土曜日です 河原地英武 日ロ首脳会談を語る
【日露首脳会談】密室の95分間で、安倍・プーチンが話し合ったこと





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/02/21 11:37:15 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: