薄荷らぼ。

薄荷らぼ。

PR

サイド自由欄

【お知らせ】
18.04.02午後より、ブログの更新ができなくなります。
情報発信は下記掲示板で続けますのでヨロシク♡


掲示板→ 「もっと!深海探査基地」


【自民党改憲のホンネを知ろう!】

◆知らなきゃ後悔する!恐ろしい発言てんこもり「国民の権利没収改憲ムービー 憲法改正誓いの儀式」
長勢甚遠.jpg
https://youtu.be/h9x2n5CKhn8
日本会議の改憲の狙いは、日本を戦前の価値観に戻す事。
日吉神社の宮司さんが警告してる!
神社本庁(日本会議)の見果てぬ夢

薄荷パンの料理実験室
薄荷パンの料理実験室 薄荷パンの料理実験室

++募金活動++


++反原発・反安倍リンク++


立憲民主党ロゴ.jpg
反戦な家づくり 首相の晩餐 お役立ち情報の杜(もり) 健康になるためのブログ 民の声新聞 田中龍作ジャーナル リテラ 村野瀬玲奈の秘書課広報室
++お気に入り++
夜食日記
生物史から、自然の摂理を読み解く
塾長の独り言
ドアフォな精神科医、星に帰る。
水色あひるblog

プロフィール

薄荷パン

薄荷パン

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

世の中 本音と建て前ばかり@ Re:【文春砲】今治市が加計説明会で公立小中高校に対して動員かけてました。ノルマも!(03/22) ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 世の中…
どうするのか原発??@ Re:【崩壊日本】日本に起きているのは「ゆでカエルクーデター」(04/02) ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 どうす…
佐賀県防災航空隊 発足@ Re:サガテレビ凄い! 陸自ヘリ墜落の瞬間の映像。(02/05) ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 佐賀県…
事故原因について@ Re[1]:サガテレビ凄い! 陸自ヘリ墜落の瞬間の映像。(02/05) maki5417さんへ 聞く耳を持たない上層部に…
2018/01/14
XML
カテゴリ: メディア
トランプさんの「shithole」発言、各国メディアが翻訳に四苦八苦!


口が尖ってる……
トランプ.jpg
画像は朝日新聞より

トランプさんが11日に移民対策に関する会議で、
ハイチや中米、アフリカ諸国を「shitholeのような国々」と呼んだと報じられ、
世界中から批判されまくっている。

各国メディアはこの「shithole」の翻訳に四苦八苦したようだ。
そりゃそーだニャ。
公の場でこんなスラングを使うのは、後にも先にもトランプぐらいだろ。
英語が苦手な私でも、これが下品な言葉だという事はわかる。
そんな言葉を公の場でしかも大統領が使うなんて、各国メディアも想定外よ。

 朝日新聞 14日→ 便所・不潔・ごみ…トランプ氏発言、世界はどう訳した?
 トランプ米大統領がハイチや中米、アフリカ諸国を指して使ったと報道された単語「shithole(シットホール)」。直訳すれば「くその穴」という、公の場で使われるはずのない下品な言葉だ。それだけに、各国の報道機関とも引用や翻訳にあたっては四苦八苦したようだ。

オックスフォード現代英英辞典によると、この言葉は「きわめて不潔で、人を不快にさせる場所」を幅広く指す下品なスラング。米ニューヨーク・タイムズ紙は今回、記事中にそのまま使ったが、異例のことと受け止められている。同紙はツイッターで、用語担当幹部のコメントとして「通常は下品で侮蔑的な発言は引用しないが、その発言内容が記事の中核となる場合は例外だと考えている」と説明した。
  …以下略…

 NHK……………「不潔な国々」
 朝日新聞………「便所」
 時事通信………「便所」
 中国……………「ひどい国々」
 ベトナム………「不潔な国々」「腐った国々」
 オーストリア…「ごみの穴」
 イタリア………「肛門」
 韓国……………「物乞いの住み家」
 台湾……………「鳥も卵を産もうとしない国々」 (AFPに「最も遠回しな表現」と評価される)


( : ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


世界中のメディアがトランプに振り回されてる。ほんとバカバカしい。
まー、バカバカしさは安倍政権も負けてないけどねー。

なんだか世界も日本もどんどんバカになってるようで、嘆かわしい話だわ〜。
放射能とか化学物質汚染の蓄積で、人類の知的レベルが低下してるような気さえして来る。

いやマジでね、そう思うんですよ。弱者に向けられる「自己責任」という言葉を考えるに…
弱者に自己責任と言うのは、コレ、弱肉強食。野生の王国、本能のルールなのですよ。
知恵の実を食べた人間は、本能に抗い協力し合う事で文化文明を発達させて来た。
社会保障という考え方は、その中で生まれた知恵の結晶。
精神的発達のバロメータだと思うんですよね。

世界のあちこちで格差が広がり、一部の人が富を独り占めし、
その結果、社会保障が切り捨てられて行く現状を見てると、
人間が野生返りしてるように思えて来るよ。

それでいいのか? 哺乳類霊長目ヒト科・ホモサピエンスたちよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/01/14 10:45:51 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: