四十の手習い フライフィッシング修行中

PR

Profile

Oto'o さん

Oto'o さん

Comments

Ben@ Re[4]:CND I Spey Ultimate 15ft #10入手!(12/21) Oto'sanさんへ Thank you for your …
Oto'san@ Re[3]:CND I Spey Ultimate 15ft #10入手!(12/21) Benさんへ I don't think this rod …
Ben@ Re[2]:CND I Spey Ultimate 15ft #10入手!(12/21) Hi Oto' sanさんへ Thank you for y…
Oto' san@ Re[1]:CND I Spey Ultimate 15ft #10入手!(12/21) Hi Ben ベンさんこんにちは。 Thank you…
Ben@ Re:CND I Spey Ultimate 15ft #10入手!(12/21) Hi, I come across your blog when I am…

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.11.25
XML
カテゴリ: 東古屋湖
久しぶりの東古屋湖。

この時期あまり釣れないのは判っているので、オークションで落札したSAGE MOD 7130のキャス練が目的です。

上流に入りますが、釣り人がいません。

キャンパーに白い目でみられながら、釣り?をしながら下流に向かいます。

キャンパーが土手の際までいるので視線が痛く投げづらい。
岸際に枯れ草やら葉っぱが沢山浮いていて、投げたいところで投げられない。

てなワケで、なーんも無し。


午後になり、管理事務所前に移動すると、浮島?に歩いて渡れるほどの減水です。

最後まで粘りましたがなーんもありませんでした。
魚ッ気もほとんどなし!
管釣り用フライがハズレだったのか?

重役出勤のS師匠は上流で釣れてようなのですが・・・。

うーむ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.09 23:07:39
コメント(0) | コメントを書く
[東古屋湖] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: