龍の森さん

私は、小型二輪の免許を取った時、最初はマニュアル車で教習を受け始めたのです。
しかし、一本橋で転倒して手首と小指付け根を突き指したため、指に力が入らなくなり(心理的なものもあったでしょうが)、半クラッチ操作が思うようにできなくなって、エンストを連発しとどうにもならなくなりました。
2週間も待てば治ったので、そこから再開すればよかったのでしょうが、その前に、「こりゃ箸にも棒にもかからない」と見切ってしまい、小型AT限定に車種変更してしまいました。
だから、ノークラッチから入ったわけではないのです。 (2024.07.28 19:05:25)

inti-solのブログ

inti-solのブログ

PR

カレンダー

コメント新着

inti-sol @ Re[1]:野田代表か・・・・・(09/24) New! nordhausenさん 決定したのは野田政権で…
maki5417 @ Re:野田代表か・・・・・(09/24) 中道保守だそうです。 辻本と長妻も代表代…
nordhausen@ Re:野田代表か・・・・・(09/24) 野田政権では、当時野党だった自民党、公…
inti-sol @ Re[1]:ああ、入学金(02/15) nordhausenさん 東大の学費値上げの話は…
inti-sol @ Re[1]:解雇規制(09/17) maki5417さん そういうわけで、「大企業…
2024.07.20
XML
2年前に小型二輪AT限定の免許を取得したのですが、この度・・・・・



小型二輪AT限定から普通二輪に限定解除してしまいました。※
次に乗り換えるとしたら、ジクサー150かPCX160が良いなあ、と思って(乗り換える具体的な予定はまだありませんけど)、とりあえずどちらにも乗れるようにAT限定なしの普通二輪に限定解除したのでした。

※道交法上、二輪車の免許は50cc以下の原付、125cc以下の小型二輪(正確には普通二輪の小型限定)、400cc以下の普通二輪、それ以上の大型二輪に分かれ、更に原付以外はAT限定と限定なし(AT車もマニュアル車も乗れる)に分かれます。私は、2年前に小型二輪AT限定免許を取ったわけですが、ここからマニュアルを含む400ccまでの二輪車が乗れるようになるための手続きを「限定解除」といいます。

小型2輪AT限定から普通二輪への限定解除の教習時間は8時間なのですが、結局10時間かかってしまいました。スクーターで9000kmも走っていても2時間もオーバーするんだから、まあ私はかなり運転センスのない部類なのでしょう。
卒検も、終わった後に色々指摘されたので、不合格なのだと思い込んでいら、ふたを開けたらなぜか合格でした。

コロナは終わったにもかかわらず、教習所は相変わらず激混み。申し込みから初回教習までの待ち時間こそ2週間ほどでしたが(2年前はその待ち時間が2か月以上)、その後の教習の空きがあまりなくて、土日2日間とも教習を受けられた週がなく、どちらか1日しか空きがなかったので、追加の2時間もも含めて1か月以上要しました。

そして、正直に告白します。最初の教習が終わった時点で、マニュアルの二輪(スクーター型ではない普通のバイク)なんて、公道じゃ私には到底無理と自覚しました。教習車のCB400スーパーフォアは、重い、でかい、振り回される、エンストする(笑)。
今乗っているDio110の重量96kgに対して201kgもあるのですよ。ちょっとアクセルひねるとすさまじいエンジン音だし。教習所への往復はDio110(スクーター)なので、クラッチと後輪ブレーキが時々ごっちゃになるし。当初は乗りこなせている感がまったくありませんでした。教習所から、スクーターで帰る度に、「エンストがないって、なんと素晴らしい!!」と改めて感度してしまいました。

とはいえ、教習受けているうちに多少は慣れましたが、それでも休日のすいた道路限定ならともかく、混雑した道路で周りに迷惑をかけずにマニュアル車で走れる気がしません。
というわけ、次にもし二輪を買い換えるとしたら、ジクサー150は脱落、PCX160に確定です。
そして、大型二輪に乗る気は皆無なので、これで今後もう教習所に通うことはないでしょう、多分。

話は全然違いますが、6月半ばから教習所に通って、卒検含めて7日通いましたが、梅雨時にもかかわらず、ただの一度も雨に降られませんでした。帰宅直後に雨、出かける前に雨、ということはありましたが、降りはしなかった。今年は水不足がヤバいかもしれませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.07.21 22:29:25
コメント(4) | コメントを書く
[鉄道・飛行機他乗り物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:限定解除しました(07/20)  
Bill McCreary さん
おめでとうございます、またお疲れさまでした。私は普通自動二輪→大型というコースでして、大型は、一本橋10秒以上に完全にはまりました。ほかは何とかなりましたが、一本橋は本当に鬼門でした。


教習車のCB400スーパーフォア

400ってほんと、初めて見ると(いや、公道ではいくらでも見ていますが、自分が乗るとなると、全く感覚が違いますよね)え、こんなでかいのとビビりました。ましてや1500においてやです。なお私はエンストはしませんでした。


そして、大型二輪に乗る気は皆無なので、これで今後もう教習所に通うことはないでしょう、多分。

いや、面白いですよ、大型も。ヘルズ・エンジェルズか『イージー・ライダー』かです。 (2024.07.21 16:37:38)

Re[1]:限定解除しました(07/20)  
inti-sol  さん
Bill McCrearyさん

実はまだ、卒検(技能検定)に通っただけで、肝心の免許書き換えはしていません。今日行こうと思っていたのですが、仕事の関係で早退が出来なくなってしまい、先延ばしせざるを得ませんでした。来週かな。

>400ってほんと、初めて見るとえ、こんなでかいのとビビりました。

そうなんですよね。しかも、小型二輪の時はCB125ですら(前に書きましたが、2年前、最初はAT限定なしの小型二輪で教習を受け始めたものの、途中で断念して小型AT限定に車種変更しています)、そのあまりの大きさと重さにビビっていました。最初からCB400SFだったら、確実にくじけてました。
一本橋、前回小型二輪では本当に鬼門だったんですが、今回は3時限目あたりに初めて一本橋に乗って、その時だけは何回か落ちましたが、その後はほとんど落ちませんでした。ただ、アクセル回して半クラとリアブレーキで進むのが不得手で、アクセルを回さなくてもMTバイクは低速で進みますが、これだと教習ではダメなんですよね。アクセルを回すと、適当な回転数で安定せず、爆音になってしまう、これで1時間オーバーしました。やっぱり110ccよりアクセルは繊細です。
あとの1時間オーバーはバカバカしいことに、ウィンカーの出し忘れ、消し忘れのせいです。スクーターを運転していてウィンカー出し忘れは滅多にありません。消し忘れは稀にありますが、教習所内みたいな低速運転時に消し忘れはありません。
ところが、MT車は操作が多くていっぱいいっぱいになってしまい、しかもエンジン音もスクーターより大きいので、低速でも「カチカチ」が聞こえないんですね。

大型も面白いであろうことは認めますが、私は燃費の悪い二輪車に乗りたいとは、あまり思わないんですね。そして、それよりも教習所に通うあの面倒くささ、緊張、そして、暑さ。(6月中かに7月初旬までなら雨も多く、そんなに暑くないと読んだのですが、大外れでした)
先に費用を払ってしまっていなければ、多分途中で挫折してました。もう教習所はおなかいっぱい。
ちなみに、費用は、2時間オーバーした分を含めて8万円未満でした。前回小型二輪ATのときよりは安かったです。 (2024.07.22 22:40:34)

Re:祝二輪免許の限定解除 (07/20)  
龍の森  さん
ノークラから入ると大変なんだなあと思いました
 私は原付から自動二輪を取り
確か250の中古にのり 30才の頃中型をとり400に9年位乗り、50代で大型を取りました、
 中型とるときはエンストした場所いまだに覚えてますよ ^_^
(2024.07.25 22:54:37)

Re[1]:祝二輪免許の限定解除 (07/20)  
inti-sol  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: