里おじさん活動普及促進委員会(非正規雇用のおっさんのブログ)

里おじさん活動普及促進委員会(非正規雇用のおっさんのブログ)

PR

Freepage List

☆☆☆☆☆(21本)


三岳


さつま寿


あくねの華


薩摩茶屋


八幡


天使の誘惑


川越


侍士の門


白さつま


村尾


さつま寿原酒


なかむら


姶良


黒麹仕込み 佐藤


日南娘(白麹)


ろかせず


萬膳庵


栗東


金の露


撫摩杜


一壷春


☆☆☆☆★(26本)


なかむら穣


破壊王


芳醇白金乃露


加江田


鷲尾


薩摩の誉


池の鶴


大正の一滴


白金乃露紅


杜氏潤平原酒


赤い指宿


から芋さん ありがとう


古酒七夕


鄙の蔵人


鴨神楽


私領五番隊



たんこどん


紫千鶴


黄色い椿


八千代伝 黒麹


神しずく


不二才はい


金峰櫻井


古の千鶴


知覧武家屋敷


☆☆☆☆(50本)


たちばな(原酒)


晴耕雨読


神之川


極めの赤


蒸撰紅東


純黒甕仕込み 薩摩乃薫


いも神


黒さつま


相良仲右衛門


玉露甕仙人(グリーンボトル)


六代目百合


杜の妖精


海童2000純芋


宝山芋麹全量


もぐら


明るい農村


蔵の影法師


道満斗羅(グリーンボトル)


CANGOXINA


松露


杜氏潤平


相良


あすへの道しるべ


蘭(紫ラベル)


蟇目


薩摩甕仕込み 千鶴


薩洲乃産物


白金乃露黒


赤芋明るい農村


錫釜


黒わか松


照葉樹林


莫称氏


別撰杜氏潤平


轟乃露黒


南酎


相良兵六


極の黄


赤江


黒霧島


千亀女


坐忘


太古屋久の島


くじらのボトル黒麹


磨千貫


純芋黒海童


木々の目覚め


島黒


伊佐美


蔓無源氏(26度)


さつま島美人35度


☆☆☆★(42本)


不二才(ぶにせ)


島美人


島乙女


黒伊佐錦


瀞とろ(とろとろ)


伊佐錦


和助(わすけ)


玉露本甕仕込み


黒麹原酒(桜島)


富乃宝山


松露黒麹仕込み


導師


ないな


蒸撰綾紫


赤霧島


キロク


蘭(赤ラベル)


海王


くじらのボトル


黒吉


酒無濾過黒伊佐錦新


はげあたま(神酒造)


さつま木挽


キロク無濾過新酒


幸蔵「戌」


やきいも黒瀬


黒麹仕立て 桜島


武門蔵番長


薩摩七十七万石


蘭(黄ラベル)


海童2000 はなたれ


我は海の子


さつま黒若潮



昭和武蔵


南の夢


農家の嫁


薩摩一


鬼火


超不阿羅王


八千代伝白こうじ


山ねこ


☆☆☆(26本)


らん(太久保酒造)


日置島津家十六代


くじら綾紫白


さつま小鶴(白)


さつま小鶴(黒)


さつま小鶴(黄)


黒白波


阿久根


眞酒


薩摩藩


京屋かんろ時代蔵


蔵の師魂


龍霞


呑酔楽(てんすいらく)


くじら新焼酎


女郎蜘蛛


てっまえ


丸西(黒)


流川


薩摩追風


龍門滝


愛子


黒雲雀


鏡洲


盛右衛門


甕幻


☆☆★(22本)


竹山源酔


心水(もとみ)


丸西(白)


小松帯刀(こまつたてわき)


魔界への誘い


亀萬年


黒七夕


鶴日和


黄麹蔵


角玉


白玉の露


東京駅


万暦


東郷大地の夢



爽飫肥杉


おちゃ娘(め)


大海蒼々


朝掘り


天文館


天孫降臨


特選京屋かんろ


芋濁三分濾過


☆☆(4本)



純黒 薩摩乃薫


柳谷(やねだん)


童里ー夢薩摩



きらら三○九


Calendar

Favorite Blog

レジェンドが現役卒… New! スローライフmamaさん

嘆き New! パパゴリラ!さん

同窓会の打ち上げ、… New! 一人親方杣夫さん

高校時代の同級生と… nkucchanさん

何となく久々に 亮おじさんさん

Profile

禁玉減酒

禁玉減酒

Free Space




2016.05.09
XML
カテゴリ: 里おじさん活動
ゴールデンウィークの後半の3連休、児童養護施設で暮らす小学校6年生の男の子がわが家に遊びに来ました。

今回は、でんきの科学館、キモい展、ナゴヤドーム観戦(残念ながらドラゴンズがボロ負け。その後のジャイアンツ戦のように打ち勝ってほしかったなぁ。)などなどをして過ごしました。

児童養護施設の先生からは、里おいくんはお客さんではなく家庭の子と同じように接してもらえばいいですよ~、お家のお手伝いなんかも経験させてください、と言われておりますので、最後の日に少しお手伝いをお願いしました。

280505手伝い1.JPG

長女の車のタイヤ交換を手伝ってもらいました。

これは、前輪を油圧ジャッキで持ち上げているところです。

280505手伝い2.JPG

前輪のボルトをつけるのをやってもらいました。

次男も、里おいくんぐらいの頃に手伝わさせましたが、次男との比較でも、里おいくんは、筋がいいです。
とにかく、作業の流れを把握して、次にどういうことをしなければいけないのか、おいらが説明しなくても理解してます。

里おいくんが締めたボルトを、おいらがレンチで締め上げる、油圧ジャッキをダウンさせる、再度レンチでおいらが締めの確認。

で、おいらが再度の締めの確認をしている間に、なんと、里おいくんは、次に交換するであろう(と彼が予測したのでしょうね)後輪のジャッキアップさせるところに、自分から油圧ジャッキを移動させているのです。
これは、なかなかできないなぁ、と思いました。
ひょっとしたら、施設でのタイヤ交換などを手伝っているのかもしれません。

この場面以外でも、夏タイヤを袋から出す場面でも、おいらが1個出すと、残りの夏タイヤもすぐに袋から出すように手伝ってくれましたし、逆に冬タイヤを袋に入れるところでは、残りのタイヤも自発的に袋に入れてくれたりと、仕事の段取りをつかむ能力はすごいなぁ、と感じました。

おいらの職場でも、新人が入ってきます。
その時に、やはり先を見通して先手を打つ、ということは、なかなか教えても覚えるのが難しい人もいます。
里おいくんは、なかなかのものだ、と思いました。
親バカならぬ里おじさんバカでしょうかねぇ(笑)。

タイヤをはずしてサスペンションや、ディスクブレーキなどがむき出しになったところでは、それぞれの機能をおいらが説明すると、興味深く聞いていました。

なかなか初見の人などとのコミュニケーションが苦手な彼ですが、自動車のメカニックのように、コツコツと作業を取り組んでいくことは、ひょっとしたら向いているのかもしれない、と感じました。


そんな彼に読んでほしいなぁ、と思う本です。

280509掃除.JPG

新津春子さんの「清掃はやさしさ」です。

帯のコピーです。

世界一清潔な空港を支える職人の生き様
「清掃が私の居場所」
中国残留日本人孤児二世として、
中国でも日本でもいじめられた女の子が、
苦難を乗り越えて日本一の清掃職人になるまで


清掃というなかなか日の当たらない業務について、新津春子さんの奮戦記です。
NHKの番組 「プロヘェッショナル仕事の流儀」 に2回も出演されてます。
おいらも、1回は見ました。
背筋をピンと伸ばした凛とした姿でモップ掛けなどに励まれるシーンが印象的でした。

ハイライトは、「全国ビルクリーニング大会」での優勝までの取り組み。
彼女は、関東大会予選では準優勝だったのですが、優勝できず悔し泣き。彼女はどこが悪かったのかが分からず、清掃会社の上司に何が足りなかったのかを聞きました。
上司は「君にはやさしさが足りないんじゃないかな」と。

上司が言いたかったことが最初はわからず、新津さん(当時は旧姓田中さん)は混乱したようです。
彼女は、清掃は担当している場所さえきれいになればいい、という考えだったのでまわりへの心配りが足りない、ということに気づきました。

まず自分の作業のことが頭にあり、お客様に配慮していたつもりですが、心の奥ではむしろ清掃の邪魔だと思っていたんじゃないだろうか、と。

そこで、かたちから笑顔を、姿勢や歩き方にも気を配るようにした、と。

そして出場した全国大会では見事に優勝。
その後の仕事ぶりも素晴らしく、NHKへの出演につながったようです。

里おいくんにも、自分が好きな仕事に就いて居場所を見つけてもらいたいなぁ、と思ってます。


280505ゆうくん.JPG

里おいくんをゆうくんです。
里おいくんがゆうくんに触れるようになるまで、というか、ゆう君が里おいくんに自分の体を触らせてあげるようになるまでに、2年6月かかりました。


↓こちらは、小学校高学年向けに優しく書かれているもののようです。里おいくんにプレゼントしようかな。

【楽天ブックスならいつでも送料無料】新津春子。世界一のおそうじマイスター! [ 若月としこ ]







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.10 03:13:04
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: