里おじさん活動普及促進委員会(非正規雇用のおっさんのブログ)

里おじさん活動普及促進委員会(非正規雇用のおっさんのブログ)

PR

Freepage List

☆☆☆☆☆(21本)


三岳


さつま寿


あくねの華


薩摩茶屋


八幡


天使の誘惑


川越


侍士の門


白さつま


村尾


さつま寿原酒


なかむら


姶良


黒麹仕込み 佐藤


日南娘(白麹)


ろかせず


萬膳庵


栗東


金の露


撫摩杜


一壷春


☆☆☆☆★(26本)


なかむら穣


破壊王


芳醇白金乃露


加江田


鷲尾


薩摩の誉


池の鶴


大正の一滴


白金乃露紅


杜氏潤平原酒


赤い指宿


から芋さん ありがとう


古酒七夕


鄙の蔵人


鴨神楽


私領五番隊



たんこどん


紫千鶴


黄色い椿


八千代伝 黒麹


神しずく


不二才はい


金峰櫻井


古の千鶴


知覧武家屋敷


☆☆☆☆(50本)


たちばな(原酒)


晴耕雨読


神之川


極めの赤


蒸撰紅東


純黒甕仕込み 薩摩乃薫


いも神


黒さつま


相良仲右衛門


玉露甕仙人(グリーンボトル)


六代目百合


杜の妖精


海童2000純芋


宝山芋麹全量


もぐら


明るい農村


蔵の影法師


道満斗羅(グリーンボトル)


CANGOXINA


松露


杜氏潤平


相良


あすへの道しるべ


蘭(紫ラベル)


蟇目


薩摩甕仕込み 千鶴


薩洲乃産物


白金乃露黒


赤芋明るい農村


錫釜


黒わか松


照葉樹林


莫称氏


別撰杜氏潤平


轟乃露黒


南酎


相良兵六


極の黄


赤江


黒霧島


千亀女


坐忘


太古屋久の島


くじらのボトル黒麹


磨千貫


純芋黒海童


木々の目覚め


島黒


伊佐美


蔓無源氏(26度)


さつま島美人35度


☆☆☆★(42本)


不二才(ぶにせ)


島美人


島乙女


黒伊佐錦


瀞とろ(とろとろ)


伊佐錦


和助(わすけ)


玉露本甕仕込み


黒麹原酒(桜島)


富乃宝山


松露黒麹仕込み


導師


ないな


蒸撰綾紫


赤霧島


キロク


蘭(赤ラベル)


海王


くじらのボトル


黒吉


酒無濾過黒伊佐錦新


はげあたま(神酒造)


さつま木挽


キロク無濾過新酒


幸蔵「戌」


やきいも黒瀬


黒麹仕立て 桜島


武門蔵番長


薩摩七十七万石


蘭(黄ラベル)


海童2000 はなたれ


我は海の子


さつま黒若潮



昭和武蔵


南の夢


農家の嫁


薩摩一


鬼火


超不阿羅王


八千代伝白こうじ


山ねこ


☆☆☆(26本)


らん(太久保酒造)


日置島津家十六代


くじら綾紫白


さつま小鶴(白)


さつま小鶴(黒)


さつま小鶴(黄)


黒白波


阿久根


眞酒


薩摩藩


京屋かんろ時代蔵


蔵の師魂


龍霞


呑酔楽(てんすいらく)


くじら新焼酎


女郎蜘蛛


てっまえ


丸西(黒)


流川


薩摩追風


龍門滝


愛子


黒雲雀


鏡洲


盛右衛門


甕幻


☆☆★(22本)


竹山源酔


心水(もとみ)


丸西(白)


小松帯刀(こまつたてわき)


魔界への誘い


亀萬年


黒七夕


鶴日和


黄麹蔵


角玉


白玉の露


東京駅


万暦


東郷大地の夢



爽飫肥杉


おちゃ娘(め)


大海蒼々


朝掘り


天文館


天孫降臨


特選京屋かんろ


芋濁三分濾過


☆☆(4本)



純黒 薩摩乃薫


柳谷(やねだん)


童里ー夢薩摩



きらら三○九


Calendar

Favorite Blog

唐牛と同窓会 New! 一人親方杣夫さん

沖縄 百名伽藍 酒… New! nkucchanさん

父の日 今年は特別な… New! スローライフmamaさん

熱中症? New! パパゴリラ!さん

会津工人まつり~ pico5404さん

Comments

パパゴリラ! @ Re:中華料理のお店「桃李蹊」で、父の日のお祝い会(06/15) New! お子さんたちもそれなりの年齢だと思うの…
亮おじさん@ Re:花月のバリ辛(から)ラーメン & なぁにやってんだか‥(06/14) あらまぁ やっちゃいましたねー おじさん…
pico5404 @ Re:花月のバリ辛(から)ラーメン & なぁにやってんだか‥(06/14) とんだ災難つづきでしたね。 車の修理は〇…

Profile

禁玉減酒

禁玉減酒

Free Space




2017.12.02
XML
カテゴリ: ホビー
今日から、勉強会です。

rblog-20171202233752-00.jpg

朝7時23分の特急しなのに乗りました。
振り子式の特急列車。何が振り子式かわかりませんが、山中を走りカーブが多い路線を快適に早く走るため、と聞きました。

rblog-20171202233752-01.jpg

塩尻で乗り換えて着いたのが、長野県茅野市です。
アルプスの頂にうっすら雪化粧。冷え方が違います。

勉強会は午後からです。少し時間がありましたので、茅野市内をぶらぶらと。

rblog-20171202233752-02.jpg

あの人も、かつてこの地をぶらぶら歩いたのかも知れません。

rblog-20171202233752-03.jpg

こういう河原で腰を下ろして、おにぎりを頬張ったのかも知れません。

rblog-20171202233752-04.jpg

到着したのは、放浪美術館です。放浪の画家山下清画伯の作品を展示している美術館です。
茅野駅からぶらずら歩いて25分ほど、散歩するのにちょうどいい距離ですね。

rblog-20171202233752-05.jpg

入り口は、こんな感じです。

この美術館、すごいです。
山下清画伯の作品が、こらでもか、これでもか、と並んでいます。

テレビとか写真とかでは何度も見たことがある裸の大将、山下清画伯の絵、ちぎり絵は圧巻です。

山下清画伯、花火が好きで諏訪の花火大会を見に何度もやって来た、その時にこの地方の民家に泊めてもらいお礼に絵を描いた、そういう絵を館長さんは苦労して集められたようです。

展示室に信濃と山下画伯のご縁が書いてある昔の新聞の連載記事のスクラップがありました。
エピソードがてんこ盛りです。思わずベンチシートに座って読みふけってしまいました。

お客さんはおいら一人です。
館長さんでしょうか、女性が出てきてくださり、お時間があれば解説しますよ、と。
まだ時間がありましたので、おねがいしました。

ものすごく面白くて興味深いお話でした。
親方さんのように、絵に造詣がある方でしたらすらすらと文章にできるのでしょうが、おいらには無理です(^^;。

一つ興味深かったのは、山下清画伯は、遠近法の目の錯覚を認識していた、というもの。

同じ絵を右から見ても左から見ても、花が同じ方を向いているような絵、お茶の畝、左から見ると道路は曲がっているのに、右から見るとまっすぐに見える絵などへぇ~という解説でした。
また、通貨制度が変わり使えなくなった「銭」紙幣をちぎり絵にした作品もありますよ、と。

山下画伯、名古屋にもご縁があってようです。今は名古屋三越になってしまった地場の百貨店「オリエンタル中村」、そこで昭和32年頃、6日間の展示会が開催されたようです。

7階の展示場から入場を待つ長蛇の列が階段をぐるぐる伸びて、なんと、1階から広小路まで伸びてしまった、と。

6日間で25万人が鑑賞に訪れたそうです。

和服を着た女性の大事なところが開けられる仕掛け絵(その奥は、展示できないようです)、食堂の値札に直接描いた絵、とにかくへぇ~の連続でした。

最後に、館主さんがひとこと。

山下画伯は、幼い頃父を亡くし、母の再婚相手からひどい虐待を受けた、と。
笑うと養父に殴られたらしいです。
だから、笑うことをやめてしまった、画伯が笑っている写真は、ほとんど残っていないのは、そういう哀しい生い立ちがあった、んですよ、と。

この美術館を鑑賞できて、本当によかったです。

rblog-20171202233752-06.jpg

お昼は、駅前のお蕎麦屋「そば茶屋」さんで、冷たいおろしかき揚げそばです。

更科蕎麦のような白くて細い蕎麦が美味しかったです。

このお店の店長さん、ボディビルダーのようで、マッチョです。
プロテインのポスターや、プロレスラーの色紙が沢山貼ってあるお店です。

お蕎麦は、プロテイン的にどうなんでしょう?

お昼からは、勉強会です。

rblog-20171202233752-07.jpg

勉強会も、よかったですよ~。また、レポします。

rblog-20171202233752-08.jpg

駅前のホテルで、地酒を飲みながらの更新です。

今日は寝オチしないで、しっかり寝ます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.03 06:05:52
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: