里おじさん活動普及促進委員会(非正規雇用のおっさんのブログ)

里おじさん活動普及促進委員会(非正規雇用のおっさんのブログ)

PR

Freepage List

☆☆☆☆☆(21本)


三岳


さつま寿


あくねの華


薩摩茶屋


八幡


天使の誘惑


川越


侍士の門


白さつま


村尾


さつま寿原酒


なかむら


姶良


黒麹仕込み 佐藤


日南娘(白麹)


ろかせず


萬膳庵


栗東


金の露


撫摩杜


一壷春


☆☆☆☆★(26本)


なかむら穣


破壊王


芳醇白金乃露


加江田


鷲尾


薩摩の誉


池の鶴


大正の一滴


白金乃露紅


杜氏潤平原酒


赤い指宿


から芋さん ありがとう


古酒七夕


鄙の蔵人


鴨神楽


私領五番隊



たんこどん


紫千鶴


黄色い椿


八千代伝 黒麹


神しずく


不二才はい


金峰櫻井


古の千鶴


知覧武家屋敷


☆☆☆☆(50本)


たちばな(原酒)


晴耕雨読


神之川


極めの赤


蒸撰紅東


純黒甕仕込み 薩摩乃薫


いも神


黒さつま


相良仲右衛門


玉露甕仙人(グリーンボトル)


六代目百合


杜の妖精


海童2000純芋


宝山芋麹全量


もぐら


明るい農村


蔵の影法師


道満斗羅(グリーンボトル)


CANGOXINA


松露


杜氏潤平


相良


あすへの道しるべ


蘭(紫ラベル)


蟇目


薩摩甕仕込み 千鶴


薩洲乃産物


白金乃露黒


赤芋明るい農村


錫釜


黒わか松


照葉樹林


莫称氏


別撰杜氏潤平


轟乃露黒


南酎


相良兵六


極の黄


赤江


黒霧島


千亀女


坐忘


太古屋久の島


くじらのボトル黒麹


磨千貫


純芋黒海童


木々の目覚め


島黒


伊佐美


蔓無源氏(26度)


さつま島美人35度


☆☆☆★(42本)


不二才(ぶにせ)


島美人


島乙女


黒伊佐錦


瀞とろ(とろとろ)


伊佐錦


和助(わすけ)


玉露本甕仕込み


黒麹原酒(桜島)


富乃宝山


松露黒麹仕込み


導師


ないな


蒸撰綾紫


赤霧島


キロク


蘭(赤ラベル)


海王


くじらのボトル


黒吉


酒無濾過黒伊佐錦新


はげあたま(神酒造)


さつま木挽


キロク無濾過新酒


幸蔵「戌」


やきいも黒瀬


黒麹仕立て 桜島


武門蔵番長


薩摩七十七万石


蘭(黄ラベル)


海童2000 はなたれ


我は海の子


さつま黒若潮



昭和武蔵


南の夢


農家の嫁


薩摩一


鬼火


超不阿羅王


八千代伝白こうじ


山ねこ


☆☆☆(26本)


らん(太久保酒造)


日置島津家十六代


くじら綾紫白


さつま小鶴(白)


さつま小鶴(黒)


さつま小鶴(黄)


黒白波


阿久根


眞酒


薩摩藩


京屋かんろ時代蔵


蔵の師魂


龍霞


呑酔楽(てんすいらく)


くじら新焼酎


女郎蜘蛛


てっまえ


丸西(黒)


流川


薩摩追風


龍門滝


愛子


黒雲雀


鏡洲


盛右衛門


甕幻


☆☆★(22本)


竹山源酔


心水(もとみ)


丸西(白)


小松帯刀(こまつたてわき)


魔界への誘い


亀萬年


黒七夕


鶴日和


黄麹蔵


角玉


白玉の露


東京駅


万暦


東郷大地の夢



爽飫肥杉


おちゃ娘(め)


大海蒼々


朝掘り


天文館


天孫降臨


特選京屋かんろ


芋濁三分濾過


☆☆(4本)



純黒 薩摩乃薫


柳谷(やねだん)


童里ー夢薩摩



きらら三○九


Calendar

Favorite Blog

養子縁組手続 9 New! Ken99999さん

沖縄、南城市 涼し… New! nkucchanさん

根室再調査 New! 亮おじさんさん

和牛ステーキ弁当@… New! ヘイカケさん

社長 酒で釣る New! スローライフmamaさん

Comments

亮おじさん @ Re:民生児童委員協議会月例会 & オヤジ会ファーマーズ(06/05) New! ズッキーニの成長は、ずいぶん速いようで…
パパゴリラ! @ Re:民生児童委員協議会月例会 & オヤジ会ファーマーズ(06/05) New! パパゴリラ!も昨日は在宅勤務と言って、…
nkucchan @ Re:名古屋大曾根の「麺屋清正」の醤油ラーメン(06/04) 〆ラー、〆ちゃうんですか!?(笑) 美味し…
パパゴリラ! @ Re:名古屋大曾根の「麺屋清正」の醤油ラーメン(06/04) ダイエットをどうする? って本当に考え…

Profile

禁玉減酒

禁玉減酒

Free Space




2023.07.18
XML
カテゴリ: 日々の生活


​​令和5年7月17日(月・祝)
この日は、海の日です。といっても、サンデー毎日のおいらには、あまり関係ありません。
それよりも、この暑さ、なんとかなりませんか?

サンデー毎日のおいらの生活、昼夜逆転しているのでは、とのご指摘をいただきました。
昨夜は、午前3時過ぎまで、NHKでウインブルドン男子シングルスの決勝を観ていました。その後、なんとなく寝付かれなくて、アマゾンプライムビデオで、阿部寛主演の「異動辞令は音楽隊!」を観てしまいました。
コミカルな映画を想定していましたが、その部分は抑えられていて、警察の音楽隊について、真正面から取り上げられている映画でした。
阿部寛よりも、おいらは、ヒロイン役の


見終えての午前5時半、うつらうつらしていたら、奥さんが起きてきました。

奥さんから、生垣の剪定の指令が出ています。
この日は、午前中は日陰になる家の裏側にあるカイヅカイブキの剪定。この木は、20年以上前においらが生垣として植えたのですが、その後、あまり手を入れられず、伸び放題。
上に伸びた幹を、ゴシゴシと切り落としました。チェーンソーがあれば、5分で済む作業も、午前中かかりました。
ほぼ徹夜状態での作業は、さすがに還暦過ぎのオヤジにはこたえました。

それにしても暑い。おいらが作業をしていたこともあり、ランチは、マックになりました。
ドライブスルーで買ってくるね~、とおいらが多治見市内唯一のマックに出向きました。


多くのマックでも起きがちなんですが、ドライブスルーのクルマが敷地内に収まらず、車道まで待機することもあろうかと。
ところが、マックの店員さんが出てきて、車道待機は禁止されているので、敷地内にクルマを入れてくれ、と。
確かに、車道で待機すると、一車線が潰れてしまい、渋滞を引き起こしますね。
ということで、敷地内の駐車場に車を入れてから、店内に入りました。
テイクアウトで、奥さんと次男とおいらの分を購入。
セットで買っても、一人1.2ラーぐらいになります。マックも高級品になりましたが、世界的に見たら、日本のマックは格安のようです。



おいらは、サムライマックのセット。
ストローが紙製になってます。

子ども食堂ネットワークの仕事が残っています。
自分の部屋でノートパソコンに向き合いました。
クーラーを入れる前の部屋の気温は‥



なんと36度。
何もしなくても、汗が吹き出します。
この日の多治見の最高気温は、38.7度で全国3位。ちなみに1位は、39.1度の豊田市でした。

午後4時をまわり、夕食の仕込みで買い出しに出かけました。



クルマの室外温度計は、午後4時でも、なんと39度。
道路は照り返しで、かなり暑くなっているようです。



切り取ったカイヅカイブキの処理があるので、夕ご飯も簡単にすませました。
アサリが半値になっていたので、赤出汁に入れました。春巻きは、お惣菜コーナーで買ってきて、トースターで焼きました。
そぼろ豆腐ステーキには、酢豚などで作る甘酢あんをかけてみました。

夜になっても、暑いです。
クーラーをつけたまま、寝ます。
でも、奥さんの部屋にはクーラーがついていません。奥さんに、クーラーをつけようか?と言っても、扇風機で十分という答えです。


信州渋温泉 洗心館 松屋





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.18 06:00:09
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: