西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

neko天使 @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! こんばんは。 いつもありがとうございます…
トンカツ1188 @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! こんばんは 化粧地蔵と 宝篋印塔の 組…
みぶ〜た @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! 今晩は 全ての者を救ってくれるのですね…
jun さん @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! 胸上げの化粧地蔵は 究極の救済地蔵様なん…
クマタツ1847 @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New!  化粧菩薩と宝篋印塔の融合とは言い得て…
クマタツ1847 @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! 🍙を持つのは人間のなせる業でしょうが、…
風とケーナ @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! こんばんは♪いつも本当にありがとうござい…
じぇりねこ @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! こんにちは(^^)/ こちらの化粧地蔵=宝篋…
いわどん0193 @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! >この化粧地蔵は頭部が地蔵に見立てられ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.04.16
XML
カテゴリ: カレイドスコープ
今日のこちらの地震は震度3でしたが、無事です。
というよりも、運転中で気がつきませんでした。
さすがに2回目の余震は気がつきましたが。まずはご報告まで。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.16 00:06:25
コメント(10) | コメントを書く
[カレイドスコープ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:地震(04/16)  
miu529  さん
余震はまだ続くんでしょうか。心配ですね。
お天気もこれから雨になるみたいだし、気をつけてくださいね。 (2007.04.16 00:09:23)

Re:地震(04/16)  
今日の地震は怖かったです。
こちらはかなり震源地に近く、震度3との発表でしたが
体感的には震度4に近かったです。
kopanda06さんの方にも、非害が無くてなによりでした。
三重に友人がおりますので、一時は本当に心配しました。
石川県のときのような、死者がでなかったことは
不幸中の幸いでした。
まだ、余震の心配があります。
今回の地震の付近の皆さんも、くれぐれもご注意くださいね。
(2007.04.16 00:16:30)

地震。  
だいふく007  さん
ここ最近、地震が多いですね。
被害が無い事を祈るばかりです。
どうぞ皆様がご無事でありますように。 (2007.04.16 04:07:53)

Re:地震(04/16)  
しのぶ7165  さん
おはようございます(^-^)。
昨日、夕方にも余震ありましたね。
震度1でした。
ちなみに今日の朝刊の一面には、昨日の地震のことが書かれています。
チラッとですけど…販売所で配達の準備をしながら一面を見ました。
昨日は夕刊が休みだったので…。
改めて気を引き締めなければと思いました。 (2007.04.16 04:30:39)

Re[1]:地震(04/16)  
kopanda06  さん
miu529さん、こんばんは

>余震はまだ続くんでしょうか。心配ですね。
>お天気もこれから雨になるみたいだし、気をつけてくださいね。

ありがとうございます。
こちらは問題ありませんのでご心配なく。
(2007.04.16 21:07:49)

Re[1]:地震(04/16)  
kopanda06  さん
★野いちご★さん、こんばんは

>今日の地震は怖かったです。
>こちらはかなり震源地に近く、震度3との発表でしたが
>体感的には震度4に近かったです。
>kopanda06さんの方にも、非害が無くてなによりでした。
>三重に友人がおりますので、一時は本当に心配しました。
>石川県のときのような、死者がでなかったことは
>不幸中の幸いでした。
>まだ、余震の心配があります。
>今回の地震の付近の皆さんも、くれぐれもご注意くださいね。

最近地震が多いのが気になります。
またそれも予想される東海沖、南海沖でないのも気になります。
大きな地震がまとめてくるのではないかと心配です。

(2007.04.16 21:09:17)

Re:地震。(04/16)  
kopanda06  さん
だいふく007さん、こんばんは

>ここ最近、地震が多いですね。
>被害が無い事を祈るばかりです。
>どうぞ皆様がご無事でありますように。

地震対策が必要ですね。
とりあえず落下しそうなものは、少し移動させました。

(2007.04.16 21:10:36)

Re[1]:地震(04/16)  
kopanda06  さん
しのぶ7165さん、こんばんは

>おはようございます(^-^)。
>昨日、夕方にも余震ありましたね。
>震度1でした。
>ちなみに今日の朝刊の一面には、昨日の地震のことが書かれています。
>チラッとですけど…販売所で配達の準備をしながら一面を見ました。
>昨日は夕刊が休みだったので…。
>改めて気を引き締めなければと思いました。

あるほど、ニュースを一番にご覧になれるのですね。
気を引き締めること、私も肝に銘じます。

(2007.04.16 21:12:17)

Re:地震(04/16)  
heren’s  さん
こんばんは。地震、影響が無くてよかったですね。私はH7年の阪神淡路大震災の経験者で、あれ依頼、ちょっとの揺れにも敏感です。よく動物が察知して怖がりますが、あれに近いところがあります。

あの時、磁器は幾つか壊れましたが、全部割れても知らないよ、という他人の心配をよそに増え続ける一方です(笑)。
(2007.04.17 02:05:37)

Re[1]:地震(04/16)  
kopanda06  さん
heren’sさん、こんばんは

>こんばんは。地震、影響が無くてよかったですね。私はH7年の阪神淡路大震災の経験者で、あれ依頼、ちょっとの揺れにも敏感です。よく動物が察知して怖がりますが、あれに近いところがあります。

>あの時、磁器は幾つか壊れましたが、全部割れても知らないよ、という他人の心配をよそに増え続ける一方です(笑)。

震災大変でしたね。
洋食器は地震に弱いので大変です。
でもあの震災を潜り抜けたなら、もう大丈夫?

(2007.04.17 21:43:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: