西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

neko天使 @ Re:【化粧地蔵考】 その4 石仏の変質(05/15) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
いわどん0193 @ Re:【化粧地蔵考】 その4 石仏の変質(05/15) New! ●でもぱっと見「きれいな化粧地蔵」だなぁ…
mogurax000 @ こんにちは New! >亀介さん、好き嫌いができちゃったんで…
和活喜 @ Re:【化粧地蔵考】 その4 石仏の変質(05/15) New!  企画部門に居た折に、ほぼ全部早すぎて…
恭太郎。 @ Re:【化粧地蔵考】 その4 石仏の変質(05/15) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 綺麗に丁寧にお化粧され…
あくびネコ @ Re:【化粧地蔵考】 その4 石仏の変質(05/15) New! こんにちは。 午前中は晴れていた長野、段…
ハピハピハート @ Re:【化粧地蔵考】 その4 石仏の変質(05/15) New! 化粧地蔵、やっぱり愛されているな~と感…
じゃここうこ @ Re:【化粧地蔵考】 その4 石仏の変質(05/15) New! おはよう御座います 見れば新しさも感じ…
marnon1104 @ Re:【化粧地蔵考】 その4 石仏の変質(05/15) New! 仏教と蓮の花は深く結びついていますが 蓮…
harmonica. @ Re:【化粧地蔵考】 その4 石仏の変質(05/15) New! 蓮のつぼみ、貴重ですね 花開く前の貴重…

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.04.08
XML
4月7日、愛知県知多郡武豊町のお祭りに行きました。
武豊町は知多半島にある街。

武豊町では同日に、3つの地域のお祭りが独立して開催されます。
今回はそのうち、富貴地区と東大高地区のお祭りに行きました。
市原地区は少し離れるために行けませんでした。

まずは、富貴地区。
この地区では2輌の山車が、違うルートで轢かれます。

初めは、富貴駅付近から移動する、市場組の天王丸に付いて移動。
天王丸は最上部に船が載った面白い山車。
さすが、海辺の街らしい山車です。





移動中の踏切越えでは珍しい光景が。
名古屋鉄道職員が、はしごで架線を持ち上げて山車を通します。
名鉄もお祭りをバックアップ。





そうして街を巡って、白山神社に到着します。
ここで、本若組の本若車と合流します。





白山神社に向かって、何度も山車の曳き上げと曳き下げが繰り返されます。
砂塵で辺りが白くなるほど。





その後、八幡神社への早曳きなどがあって、長めの昼休み。
午後もいくつかの神社に山車は向かいます。





この時点で、東大高地区の山車との距離が最も近くなります。
そこで私は富貴地区から離れ、東大高地区に向かいます。

近いとはいえ、1km以上は離れています。
桜を見ながら、快適なウォーキングになりました。

次の日記は、東大高地区のお祭りです。

****

「楽天商品  知多のまつりは知多半島の酒で」




募金支援、お願いします








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.08 20:14:19
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:さくらと山車と - 武豊町まつり(富貴地区・東大高地区) -(04/08)  
エンスト新  さん
こんばんは
名鉄も協力しているとはかなりのものですね。 (2019.04.08 20:38:58)

Re:さくらと山車と - 武豊町まつり(富貴地区・東大高地区) -(04/08)  
chappy2828  さん
こんばんわ~♪
お祭りの季節になるとたくさんの山車がブログを賑わせることになりますね
梯子で架線を持ち上げる光景、とても珍しく拝見しました
土埃の中の山車の移動も大変そうですが、これもお祭りの醍醐味でしょうか・・・・・・


(2019.04.08 21:30:06)

Re:さくらと山車と - 武豊町まつり(富貴地区・東大高地区) -(04/08)  
こんばんは

神社のお祭りに 山車が 活用

される 地域 愛知県は 多いですね

男の勇壮なすがた

どんでん返し 見事ですね (2019.04.08 22:55:46)

Re:さくらと山車と - 武豊町まつり(富貴地区・東大高地区) -(04/08)  
マコねこ  さん
山車って見たこと無いけど
写真で見るかぎり 人間が小さくみえるので かなりデカそう。
これを牽くなんてスゴい‼ (2019.04.09 01:08:17)

Re:さくらと山車と - 武豊町まつり(富貴地区・東大高地区) -(04/08)  
恭太郎。  さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪御座います。(#^^#)

山車、でっかいねぇ。。。迫力ありますね。(#^^#) (2019.04.09 04:10:15)

Re:さくらと山車と - 武豊町まつり(富貴地区・東大高地区) -(04/08)  
おはようございます。凄い迫力ですね。人間は途轍ものない事を、一生懸命できる能力がありますが、それに燃える人々の情熱もすごいです。 (2019.04.09 06:23:33)

Re:さくらと山車と - 武豊町まつり(富貴地区・東大高地区) -(04/08)  
天星音1005  さん
こんにちは。

舟型が乗って、なんか豪華。名鉄の協力があるのが郷土愛でしょうか。
砂塵をあげて、曳かれる山車は勇壮ですね。
次を楽しみに。 (2019.04.09 11:08:38)

こんばんは  
知多には友達が居るので、見てみたいなぁ~~!と思っていますが、なかなか(汗)

立派な山車ですね、鉄道の架線を上げてくれるなんて素晴らしいですね!
(2019.04.09 19:55:00)

Re:さくらと山車と - 武豊町まつり(富貴地区・東大高地区) -(04/08)  
ショウ0330  さん
☆こんばんは〜♪

関西地方はお花見日和となり、日中は暖かく過ごしやすい一日に
今日も一日お疲れ様
夜はまだ空気ひんやり、体調を崩さないよう今宵も暖かくしてお過ごしください。

☆ (2019.04.09 20:32:04)

Re:さくらと山車と - 武豊町まつり(富貴地区・東大高地区) -(04/08)  
体を張って山車を動かしてるんですね
山車の前にいる人
巻き込まれたりしないのかな・・・(ーεー;)

(2019.04.09 22:52:46)

こんにちは  
mogurax000  さん
>そういえば、カワセミの鳴き声はどの様な感じでしょうか。
普通は飛びながら「チィー」と鋭く鳴きます。
オスメスのデートの時には「チィ、チィ」と短く鳴いて、お話しているように聞こえます。
「チィ」は「ピィ」と聞こえなくもありませんが。
(2019.04.10 17:34:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: