全29件 (29件中 1-29件目)
1
今日は天気も悪く、ゴールデンウィーク後半に名づけて 「最北の地を目指して~北海道縦断の旅」 に備えるべくおうちでまったりと過ごしました~。なので、今日のお昼ご飯のご紹介。北海道名物なのかどうかはわかりませんが、よく作る「いもだんご」。じゃがいもをい~っぱいいただいたときにまとめて作って冷凍しておきます。作り方は本当に適当です(笑)ゆでてつぶしたじゃがいもに片栗粉を混ぜて筒状にして、切って焼く!ゆでることもありますが、今日はホットプレートで焼いて食べました。 解凍して切るときにちょっと崩れてしまいました・・・^_^;もうちょっとこんがり焼き色がつけば美味しそうに見えますよね・・・。私は気が短いのでこんな感じなんです(笑)夫はそんな私を信じられない!という顔で見ながら、自分の分をこんがり焼いて食べてました! ごまだれにしたり、砂糖醤油で食べたりします。必ず秋には大量のじゃがいもをもらうので、まず「いもだんご作らなきゃ!」って思うんですよね・・・。お手軽でおいしいですよ~
2006.04.30
今日は朝からとってもいい天気だったのですが、夫が仕事へ行ってしまったため休日にはしないパン作りをして過ごしました。天然酵母パン第2弾は先日焼こうと思っていたのにリュスティックになってしまったバゲット。こんな失敗作をアップするべきか・・・。すごく悩みました(笑)だって、こんなバゲット初めて見ましたから!!使った粉は前回と同じくタイプERと石臼挽きの春よ恋。水分も調整して、とってもいい感じ♪とご機嫌で過ごしていました。クープも今、図書館で借りてきた「パンの教科書」に「まっすぐより少し曲線がいい」とあったのでそうやってみました。(結果的にはまだ少し浅かったみたいです。) でも、オーブンに入れて5分ほどすぎたら・・・。 成型の時にきちんととじ目が閉じていなかったようです。なので、そこからブワァーっと一気に裂けてきてしまい、ひょうたん?ピーナッツ?何ともいえないカタチになってしまいました。私が絶叫していると、夫も飛んできて「何これぇ!?」と、よけいに私を落ち込ませる一言を発しました でも、切ってみると中はまあまあ。クラストがカリッとしていい感じ♪美味しく焼けたのでいいでしょう!最近は自分で満足できるパンが焼けない日々が続いていてちょっとスランプ気味。でも、これにめげずに楽しく、おいしいパンが焼ける日を目指してがんばろう!
2006.04.29
今日は!!ずっと作りたかったayu+さんの濃厚チョコレートクリームチーズケーキを作りました~!というより、食べました♪作ったのは昨日なのですが、「一晩おいたほうがぜったいおいしい!」というayuさんのアドバイスに従い、じっとこらえて今日のティータイムを待ちました!やっぱり、寝かせただけあって、激ウマ!!チーズケーキのまったりした食感と、クリームチーズとチョコがあわさって超濃厚♪濃いめのコーヒーにしようか迷いましたが、今日はお気に入りの柑橘系の紅茶とともにいただきました~。チョコ好きにはもう、たまらないです。濃厚!と言う言葉がぴったりで、本当に幸せを感じてしまいます~♪材料も冷蔵庫に常備してあるクリームチーズと板チョコとで出来てしまうのでお手軽でした。作り方もとっても簡単!なはずでしたが・・・。バーミックスでチーズを混ぜようとしたら何だか様子が変。よくみてみると、アタッチメントが外れていました!!おまけにチョコチーズの中から、発掘したアタッチメントはチーズ用のものではないものを使用!!情けない・・・^_^;なので、ちょっとクリームチーズが混ざりきっていなくてあちこちに顔を出しています。が、それは私らしいといえば私らしいのでまあ、いいっか(笑)ayuさん!いつもおいしいお菓子やパンの紹介ありがとうございます♪惜しげもなくレシピまで公開していただいて、本当に感謝です
2006.04.28
今日は久しぶりに一日、ミシンの前に座っていました~。毎日使っているエプロンもランチョンマットもシミだらけだったのですが、見ないふりして(笑)使っていたのですが、季節も変わったことだし!と重い腰をあげて縫い物スタート!しばらくミシンを動かさないとミシンの調子が悪いのでイライラするのですが・・・。 ウエストのところと、ポケットのところに小花柄のはぎれでアクセントをつけ、裾もタックにしてみました。今日届いたばかりのトリコロールのテープがかわいい♪ ランチョンマットもまた、はぎれを活用して。何てことのないマットも「CHECK&STRIPE」のタグのおかげでかわいく見えるので助かります♪きっと、今夜、夫が何かをこぼすでしょう!!新しくおろすと必ず、シミをつけてくれるので(笑)
2006.04.27
天然酵母(ホシノ)第1弾は「リュスティック」今日の粉は初めて使う「タイプER」と最近お気に入りの「石臼挽 春よ恋」です。本当はこの生地は・・・。バゲットになる予定でした。でも、発酵後の生地はベトベトで成型どころか触るのも無理な状態・・・。それでもベンチタイムまではバゲットに・・・と思っていましたがやっぱり無理なのでリュスティックにしました。前回、天然酵母パンを焼いたときには、水分量の調節に苦労したのですが、今回はまたそのときとは違う粉を使ったので、またまた水分調節に苦労しそうです。このタイプERの特徴が、「柔らかくて扱いにくい」そうなので、これから試行錯誤!? でも・・・。結果的にこの生地、リュスティックにはぴったりな気がしました。焼きあがったときにはとっても香ばしい香りがして、食べたときにはパリッとしたクラスト。甘みも感じられる粉でした。気泡もきれいにできていて、もっちりした食感もよかったです♪ クープはあまりにも柔らかすぎたのか、クープの刃自体そろそろ限界なのか。仕上げに振る、粉ももっとも~っとたっぷり振らないと雰囲気が良く仕上がらないんですね。これでもかー!っていうくらい振ったつもりだったんですが・・・。なので、先日作ったかごに入れてみました~。ちょっと素朴な雰囲気にひとり満足しています♪
2006.04.26
昨日のように、失敗パンをアップしてもコメントを下さる方々の温かい励ましと前向きな言葉に救われています!そうでなかったら、私のご機嫌は最悪で夫に八つ当たりしまくり!!また、頑張ろう♪と言う気持ちになれます。いつも、ありがとうございます今日はパンを焼く予定はなかったので、なんとなくパン関係の本を見ていたら無性にコレが食べたくなって作ってみました~。スティック状のドーナツで、上にはメイプルシロップのアイシングがかかっています。あんまり、こういった甘いパンとかドーナツは作らないのですが、最終発酵なしで作れる!というのに惹かれて、量も考えずに作ってしまいました~(>_
2006.04.25
その名の通り失敗ベーグル酒粕と桜の葉の塩漬けを生地に練りこんだとっても春ぽいベーグルを作りたかったんですが・・・。今日の強力粉は「春よ恋」生地を作っている段階で、水分が少なくてちょっとづつ足しながらやっていったものの、成型の段階では、乾燥しまくってました。これは、危ない!!と予感はしたものの仕上げ発酵で何とかなるかと思いきや・・・。ケトリングで見事に離れてしまいました~。ベーグルと思わなければいいんだ~!そうだ!今日は「桜パン~ちょっと変わったカタチ」と命名!味は桜餅ぽい感じです。ちょっぴり葉っぱの塩味が利いていて、酒粕の香りより桜の葉の香りが強いパン!になりました~。 ほんとうは・・・。桜の花の塩漬けも飾って、あんこを挟んで~ととっても和風でかわいいベーグルを想像していたのに・・・。まあ、思いつきでやったのだからこんなものでしょう!(笑)今、ホシノを起こしているので今週は天然酵母パンweekになると思います♪
2006.04.24
昨日、お目当てだったケーキ屋さんのケーキが売りきれてしまったので帰り道にある田舎風フランス菓子 レ・リシェスでケーキ購入!全部、名前は忘れてしまいましたが母と夫と3人でとっかえひっかえ(笑)しながらいただきました♪左奥から時計回りに、フランボワーズのミルフィーユ、中にバナナが入っているほろ苦いけどふんわりクリームのケーキ、バナナの入ったタルト、チーズケーキ。私は右奥のチョコのケーキをメインに食べました♪そして、やっぱりここではマカロン買わなきゃ♪釧路までもって帰ってくる都合上、ミニマカロンのセットを購入。サイズは3~4センチの一口サイズ。アーモンドクリームやジャムなどが挟んであって、見た目にもかわいらしくて大満足!でも、男の人(夫)は「ちょっと甘いかな~」との感想でした。そして、以前にはなかったパンも売っていました。パンと言うか、デニッシュ系のパン。どれもおいしそうだったのですが、我が家は朝にはあまり甘いパンは食べないのでまたの機会に!焼菓子、マカロン、ケーキと種類も豊富で目移りすること間違いなしです。実は昨日ayuさんとニアミスだったらしく、ayuさんもケーキの写真をアップしていたのでこちらでも紹介しました!そしたら同じケーキを食べていて!なんだかうれしくなっちゃいました♪☆田舎風フランス菓子 Les Richesses(レ・リシェス) 札幌市清田区平岡公園東5の1の1
2006.04.23
今日は札幌の隣の市 北広島市のおいしいものめぐりをしようと出かけました!まずは、最近おいしいと噂のパン屋さん「麦の香」へ。午後の早い時間には売れきれる・・・と聞いていたにもかかわらず、出かけたのは4時半。もちろん、お店は「完売しました」の看板。 あきらめて次に向かったのは同じく北広島市のおいしいと噂のケーキ屋さん「モンタンベール」本州の北海道物産展でも人気のお店だとか。しかし、お店に入った瞬間目に入ったのは空っぽのショーケース。残り3個のケーキに対して、お客さんは3組待っていましたので、あきらめて外へ。次はもうあまり時間もなかったので特に気にはなっていなかったけど、近所のパン屋さんへ。そして、お店に入ろうとすると「本日定休日」の看板。なんてことでしょう。土曜日に休みなんて。 もうこうなったら、面倒になって昨日と同じ「ドルチェヴィータ」で昨日とは違うパンを購入して帰宅。ほんとに、こんなに運のない日もありませんが、噂のお店は早い時間に出かけるのが鉄則だと思いました~。ちなみに、ケーキを食べたかったので近所で人気の「レ・リシェス」へ行ってケーキとマカロンを購入しました♪後日紹介します! ↓昨日のクロワッサンの断面。 ↓名前忘れました~。もう疲れていたので(笑) ↓香草パン。ものすごーくローズマリーの香りがします。 今日食べられなかったお店は絶対来月行きます!!☆「麦の香」北海道北広島市里見町5-5-13☆「モンタンベール」 北海道北広島市東共栄3-1☆「ドルチェビータ」北海道札幌市清田区美しが丘2-2-9-10
2006.04.22
ちょっと用事で札幌に戻っています。最近帰省すると、パン屋さんめぐりに夢中。やっぱりいろんな個性のあるパンやさんが多いので、楽しいですね♪夕方に行ったのであまり種類も数もありませんでしたが、いちばんの目的の「お菓子屋さんの作ったクロワッサン」があって一安心♪ 層が何層にもなっていて感激!サクサクで手で持っているだけで崩れそうな感じです。「お菓子屋さんの~」とつくだけあって層がたくさん。こんなクロワッサン作れたらいいのに・・・。と思いつつクロワッサンはもう1年以上焼いていないな~(笑) ↑天然酵母のクッペ ↑「お菓子屋さんの作ったあんぱん」と「コーンチーズパン」あんぱんは十勝産小豆使用で、持ったときにずしっと重かったので重さを量ると160gありました~。もうちょっと種類も買いたかったのですが、明日もまたどこかのパン屋さんへ行くつもりなのでこの辺で・・・。正直、パンよりおいしそうなかわいいケーキに誘惑されそうでした。何て言ったって、こちらは「お菓子屋さん、ケーキ屋さん」なので・・・!こちらのドルチェヴィータはカフェもあり、そちらでこのパンも食べられます。以前のランチの様子はこちらです。☆DOLCE VITA 札幌市清田区美しが丘2-2-9-10☆カフェは「ドルチェヴィータ ターヴォラ」 札幌市清田区美しが丘2-1-6-7
2006.04.21
私の大好きお菓子、函館の「スナッフルス」チーズオムレットのご紹介です♪昨年、函館に住む友人から贈っていただいて以来、この「チーズオムレットの大ファンになりました。今回は今年から函館で暮らし始めた妹に送ってもらったもので、宅急便のお兄さんから受け取るとすぐにパクッ! ↑は「チーズオムレット」~フォークで切ると、まるで半熟オムレツのようにとろりと流れ出る食感を持ったスフレタイプのチーズケーキ~と紹介されているのですが、まさにその通り♪写真では、しっとりとろ~り感が伝わらないのが残念!! ↑は「蒸し焼きショコラ」チーズオムレットよりは少ししっかりした生地ですが、それでもふんわりなめらかなスフレケーキです。ちなみに北海道にはいろいろ似ているスフレチーズケーキがあります。☆札幌「きのとや」の札幌スフレ☆富良野「新谷菓子店」のふらのチーズケーキ☆釧路「マリアンマリー」の生チーズスフレなどなど。どちらのものも、それぞれの地域の牛乳やチーズなどを使っていて、食感もそれぞれ違うので好きですね♪函館のスナッフルスは私がしてもらったように地方発送をしてくれるみたいです♪HPもあるようです!
2006.04.19
今日はパン作りもお菓子作りもおやすみ。荷造り用や園芸用などの麻のひもを使ってかごを編んでみました。本当はこんなに大きくなる予定ではなかったのですが、何度もほどいてやり直しているうちにだんだん調子が良くなってきて気がついたら底の円形が大きくなっていました・・・。もう、ほどくのも面倒だったのでそのまま大きいサイズに変更!そうしたら、麻ひもが足りなくなってしまって買いに走ったけど同じ色のひもが売っていない!でも、色が変わってアクセントになったかな~と思います♪ 中に入れるちょうどいい物がなかったので、コレ↓を入れてみました。北海道の超おいしいもの♪です。パッケージだけでわかったら、かなりの北海道通です!明日、このお菓子を紹介しますね。 もうひとつは、ジャムなどのあきびんに合わせてカバーにして、花瓶に。ちっちゃなグリーンやお花を飾ったらかわいいかな~。
2006.04.18
先週から増毛町の国稀というお酒の板粕を使ってお料理やお菓子を作っていましたが、今日はその集大成(笑)とも言える酒粕入りの豆パンを作りました。 先週の失敗パンや、お菓子にに使ったときは少量の水や牛乳で伸ばしてペースト状にしてから使っていたのですが、それだと、水分量がイマイチわからないので今日はお湯で溶かして甘酒にして冷ましてから使ったみました。前回はイースト入れ忘れ!という超初歩的なミスをしたので、今回は(当たり前ですが)しっかりイーストを入れて・・・!でも、粉の香りの方が強くて、思ったほどに酒粕の香りが際立っていませんでした。もっと「いい香り~♪」というくらい酒粕を前面に出したいので(笑)、次回は酒粕増量決定です!使った粉は「春よ恋」と石臼挽の「春よ恋」を20パーセント混ぜて使いました。最近はこの石臼挽の春よ恋がお気に入りです。 中はふんわり、酒粕のおかげでしっとりです!
2006.04.17
たまには地元のおいしいパン屋さんの紹介もしたいなと思います。パン屋さんに行くと自分では作らないパンを買うことが多いのでたまにいくとおもしろいんです。昨日は夏タイヤに交換してパンを買ってちょこっとドライブ。車中で食べたパン。このお店のお昼時の人気パン、「パニーニ」トマトと、バジルとモッツァレラチーズ。(たぶん、白糠酪恵舎のものだと思う) 名前は忘れましたが「フライドポテト入りのパン」生地にスパイシーな衣のついたフライドポテトが入っていて、上にはマヨネーズ&チーズが!意外な組み合わせに驚きつつ、ちょっとお気に入り♪ こちらも名前は・・・?「黒豆デニッシュ」デニッシュ生地に黒豆がたっぷり練りこんであって、デニッシュ生地の上にはクッキー生地も。 そして最後はクランベリー入りのベーグル。前はなかったと思うのですが、結構もっちりしていておいしかった♪ ☆Brot Bach(ブロート・バッハ) 北海道釧路市昭和南4丁目6-19市内では一番美味しいと思っています。ハード系のパンも種類があるほうだと思います。 おまけ画像 今日も雪!!
2006.04.16
今日の晩ご飯は先日紹介した白糠町酪恵舎のチーズフォンデュ。きっと、「季節外れ・・・」と思われてしまいますが(笑)まだまだこちら道東ではイケます!!こちらのチーズフォンデュを食べてからスーパーに売ってるセットや、自分で作る物は食べなくなりました。す~っごくおいしいんです!チーズはセミハードの「テネレッロシラリカ」とハードの「モンヴィーズ」がブレンドされているものです。 フォンデュの定番、ジャガイモは初めて購入した北海道産の「インカのめざめ」。割ってみるとまるでサツマイモのような黄色い色に感激!以前から「レッドムーン」や「レッドアンデス」などの黄色いじゃがいもが好きで食べてはいたのですが、それ以上に甘い!夫がこのおいもを選んだのですが、理由は「(漫画の少年サンデー連載の)焼きたてじゃパンにインカのめざめが使われていたから」だそう(笑)そして今日のパンはこちらも以前に紹介した美瑛町Goshのパンで木の実のパンコンプレ。美味しいチーズとの相性バッチリで大満足! チーズフォンデュの最後は・・・。酪恵舎の方に教えていただいた食べ方がお気に入り。写真としてはちょっときれいな画像ではないのですが(笑)、ジャガイモをあえて最後まで残しておいて潰しながらチーズと混ぜていく。ちょっとおこげになった感じのところを食べるのが最高に美味しいんです♪ 辛口のワインとぴったり。ちょっとほろ酔いでご機嫌な私♪ふたりであっというまに1本開けてしまいました~。
2006.04.15
久しぶりのイングリッシュマフィン。我が家では1,2を争う人気のパンです。(二人暮しですが・・・笑) 以前は、型を使って、焼成のときには上から天板(私は2枚もっていないので耐熱皿)で挟んで焼いていたのですが、最近はホットプレートでこんがり&ふんわり焼くほうが素朴な感じで好きなのでこんな風に焼いています。以前のイングリッシュマフィン。型も最初は持っていなくて、牛乳パックを型と同じように切って止めて、上からアルミホイルを巻いて使っていましたそれから、型を買ったのですが最近は全く出番がない・・・(笑)今日は「はるゆたか」に石臼挽の北海道産小麦「春よ恋」を20%混ぜて使ってみました。はるゆたかのおいしさに加えて、石臼挽の小麦で風味や味わいもアップした感じでした。ちょっとお気に入りの組み合わせになりそう♪ 今朝はフォークでざっくり半分にして、軽くトーストしてハム&スクランブルエッグで食べました。写真を撮るときに並べるのも好きですが、積み重ねるのも好きです♪
2006.04.14
酒粕パンは失敗したものの、「酒粕と仲良くなろう!」と題して連日酒粕を使ったお菓子やお料理に夢中。私は何か一つに凝りだすと、そればっかりになってしまうところがあるので気をつけないといけないのですが、おもしろいとついつい・・・。まずは酒粕パウンドケーキ。これはすご~く美味しかった♪酒粕の香りもしっかり残っているし、酒粕効果かしっとりしっとりな生地でアクセントに底に入れた甘納豆との相性も抜群でした! 続いて酒粕クッキー。焼きたては香りも残っていたのですが・・・。夫は「・・・?」といった反応でした。しかし!4~5枚続けて食べると(笑)口の中に甘酒のような香りが・・・! お料理では、酒粕を溶いて作った酒粕クリームスープ。夫いわく、「甘酒みたい」とのこと。牛乳と甘酒が合わさったような味かな。粕汁より、牛乳が入った分のみやすいかなと思いました。 写真はありませんが、一番好評だったのは味噌と酒粕に一晩漬けた豚ロース肉を焼いたもの。香ばしい香りが食欲をそそりました!勢いよく次は「酒粕ベーグル~!」と行きたいのですが。。。。そろそろ、ベーグルも酒粕も飽きてきた様子なのでひとまず次は普通の(笑)パンを焼こうかな~と思います。唯一食べてくれる人なので、飽きられてしまってはおしまいですから!
2006.04.13
昨日の超初歩的なミスにもめげず、今日も酒粕でパン作り~!と行きたいところでしたがもともと酒粕を使ったことがなかったので、もう少しお料理やお菓子で酒粕と仲良くなってからパン作りに使ってみることにしました。今日のベーグルは「BAGEL&BAGEL」のレシピから、ココア&ホワイトチョコベーグル。ココア生地なので成型中から生地の乾燥が速くて、常に濡れ布巾をかけながらの作業でしたが、なかなか生地の閉じ目もつながらず・・・。ケトリングで少し離れてしまったり、裂けたりしていました。半分は本に載っていたハート型の成型にしてみました。焼きあがって、断面を見てみると・・・。あれ?ホワイトチョコが少ない・・・。 じゃあ、スライスしてみよう!でも、チョコがない・・・。 ほとんどが溶けてしまったみたい。レシピでは20グラムのクーベルチュール使用だったので、それはないので板チョコ1枚投入しました。やっぱり、美味しいチョコかお菓子用などのチョコの方がいいのかも・・・! しっとりな生地ですが、意外と外の方はもっちり感がありました♪今日のケトリングは1分づつ。これくらいが好きな食感になるな~と最近わかってきました。
2006.04.12
こんな失敗初めてです~先日、北海道増毛町の「国稀酒造」の板粕をいただいたので、まずはパンに使おう!と思ってこの時期に良く作る「春の甘酒」というパンを焼いてみました。 酒粕の使い方をネットでいろいろ調べたら、だいたいは酒粕酵母を起こして・・・というやりかた。でも、ちょっと面倒だし・・・と思ってさらに調べると酒粕をそのまま生地に練りこむやり方も発見!これだ~と思い、自分でなんとか配合を考えてやってみました・・・。しかし。出来上がりはこんなものです。 まず、粉は「はるゆたか」。水分は前回プルマンを作ったときよりも多くしてしまったのです。なので、発酵からあがった生地はダレダレで、ベトベト。それでも、何とか作りたい気持ちで無理やり成型。この時点でまだもう一つの重大なミス、というより、誰でもパンを作るのには必ず入れるでしょうイーストを入れ忘れたことに気がつかなかったのです(笑)なんとなく発酵は遅いものの、酒粕のおかげか、いつもよりは小さめでしたがなんとか発酵した?と思っていたのです。でも、最終発酵ではほとんど膨らまず。以前教室で習ったときには、甘酒のようなオリジナルの液体を使っていて、そのときに「このパンはそんなに最終発酵ではふくらまない」と言っていたのでこんなものか・・・と。でも、オーブンに入れても膨らまないので「ん!?」ようやくイーストの存在に気がつきました!! 本当は↑こんなパンになる予定。梅あんと抹茶あんで、ねじねじのかわいい成型のミニパンなのです。悲しいことに部屋の中は酒粕のいい香りだけが残っています。パンは食べられたものではありませんでした。やっぱり酵母を起こさないとだめなのでしょうか?どなたか酵母を起こさなくてもおいしいパンが焼ける方法を知っていらっしゃる方いませんか~!!
2006.04.11
先日いつもおいしいパンやお菓子やお料理を紹介してくれるayu+さんがとってもおいしそうなホットケーキを作られていたのを見て週末は絶対ホットケーキにするぞ~!と決めていました。そしてたまたま図書館で「絵本からうまれたレシピ」の2と3を借りることができてその表紙が何枚も積み重なったホットケーキ!いつもはお手軽にホットケーキミックスで済ませてしまうのですが、今日は粉からちゃんと作ってみました。ayuさんのように上にアイスも乗っけたかったのですが、あいにくブルーベリーのアイスしかなくて、見た目にも合わないのでバター&たっぷりメープルシロップでガマンしました。「本のようにきれいに焼きたければ、フライパンでやったほうがいい」という夫のアドバイスを無視して(笑)、早く食べたい私はホットプレートで焼くことを選択。ホットプレートで・・・と言ったくせに私は見てるだけ♪♪♪夫の言うとおりきれいには焼けなかったのですが、積み重なったホットケーキ6枚に大満足な私でした♪子供のようですね・・・! レシピでは「ちびくろサンボのホットケーキ」として紹介されていました。お味は我が家にはちょっぴり甘めでしたが、ふんわり焼けましたよ♪
2006.04.10
以前にも何度か紹介している美瑛町 GOSHのコーヒーとパンが届きました。こちらも。いつもコーヒーがメインでパンは厳選して1つだけ購入していたのですが、今回は2つ注文してみました。「木の実のパンコンプレ」北海道産全粒粉とライ麦が使われているそうで、ローストしたカシューナッツ、アーモンドなどが練りこまれていてとても食べ応えのあるパンでした。 「いちじくとラム酒漬けレーズンのカンパーニュ」カンパーニュの生地に干しイチジクと、ラム酒漬けにしたレーズンが入っていて私好みなパン。チーズとの相性がいいと書いてありましたが、私たちは↑のパンに先日の納豆チーズ(笑)を合わせて食べました~。 もし、お取り寄せするときには絶対!!コーヒーもご一緒に・・・。美瑛の風を感じながら・・・なんて! 今回のコーヒーは「GOSHブレンド」「カルモシモサカ~ピーベリー」「ウルトラマンデリン」「コスタリカアマポーラタハス」やっぱり私が一番好きなパンは「オレンジとアールグレイのカンパーニュ」と「ルヴァン オ メランジェ」かな~。☆自家焙煎珈琲 Gosh [ゴーシュ] 北海道上川郡美瑛町美馬牛市街地 HPあります。注文もできます。
2006.04.09
今日のベーグルは、「BAGEL&BAGEL」のレシピ本からローストオニオンベーグル。フライパンで炒めた玉ねぎを生地に混ぜ込みました。すると・・・。焼いているそばから玉ねぎのあま~い香りがしてきてもうすでに美味しい予感がしていました!白ワインと醤油に漬け込んで、たっぷりのブラックペッパーを振った鶏ササミをはさんで! いつものベーグルより水分が少ないため、フードプロセッサーでも捏ねるのが大変でした。何度か取り出して、生地をまとめて・・・。なので、手ごねだともっと大変なんだろうな~と思いつつ・・・。焼き上がりの生地もひび割れてしまいましたレシピでは玉ねぎ40グラムで4分の1個弱だったのですが、個人的には2分の1個くらい入れたい気分になりました!いままでのベーグルの中では少しハード系に近づいた食べ応えで、好きな雰囲気ですね♪もし良かったら先日の「カレーのうすやき」のレシピ参考にどうぞ・・・! 天然生活Vol.5 P107参照※レシピでは24枚分でパルメザンチーズを使用していますが、私は半量で作り、エダムチーズに代えたのでそちらをのせます。薄力粉 30g全粒粉 35gエダムチーズ 10gカレー粉 2.5gきび砂糖 2.5g塩 1gいりごま(白・黒)各5gオリーブオイル 7.5ml水 28ml☆ボウルにオリーブオイルと水以外を入れて、くぼみを作りそこへオイルと水を投入!手で滑らかになるまで混ぜてラップにくるんで1時間冷蔵庫で休ませる。☆生地を親指大(12枚分)にちぎって麺棒でうすくのばす。☆170度のオーブンで、10分。ちなみに、次に私が作るとしたらカレー粉をへらして、チーズを増量したいな~と思っています。
2006.04.08
以前にも紹介したことのある 白糠町酪恵舎のチーズ。「トゥミン」は絹ごし豆腐のような食感で「本当にチーズ??」と思ってしまうくらいのチーズ。我が家では、豆腐サラダのようにして食べたり、冷奴のようにねぎと鰹節でいただきました!(冷奴の写真が消えちゃった・・・(>_<)こちらは3日しかもたないそうでここ、白糠でしか買えないそう。ぜひ白糠へ!! 「ラビオーラ」はちょっとくせのあるタイプ。リネンス菌という菌がついているそうなのですが、これが納豆と同じ菌なのだそう。そのおかげで、今朝の我が家と私の指は納豆のようなにおいがしみ付いてしまいました・・・。クロックムッシュのようにしたかったのですが、思ったほどとろけてくれなかったので「ケチな人(←私)が作ったクロックムッシュ風」の朝ご飯です(笑)なので写真もちっちゃく。 もう一つのおススメは「ミルクジャム」有名な十勝のしんむら牧場のものはもうすこし白っぽい色でミルクっぽいのですが、こちらはどちらかというと、キャラメルに近い風味です。私は、トーストに塗ったり紅茶に入れたり、そのままなめたり(笑)します! ☆酪恵舎 北海道白糠郡白糠町中茶路 HPもあります。
2006.04.07
今日パンを焼くのはおやすみ。程よい冷凍庫の在庫状況です(笑)ダイエットしなきゃ!と宣言して頭にはダイエットのことが常にあるにもかかわらず、やっぱりこの時間になると小腹もすくし、夜ご飯まではもたないんです。(我が家はPM10時ごろなので・・・)でも、チョコはさすがにだめかな~(食べだしたら板チョコ1枚はあっという間・・・)ということで、意外ににヘルシーじゃないかなと思ってこれを作ってみました。材料は薄力粉、全粒粉、エダムチーズ、カレー粉、白・黒ごま、オリーブオイル、水、塩、きび砂糖が2.5g!さすがにこの量の砂糖なので甘くはないのですが、カレーの香りとピリッとした味とチーズ&ゴマで満足できました♪でもでも、食べすぎには注意ですよね・・・家の中がカレー臭い!! クッキーではないし、おせんべいって感じもしないし。名前のとおり、「うす焼き」です!★レシピは「天然生活 vol.5」桑原奈津子さんのレシピ」です
2006.04.06
先日購入した北海道産小麦「はるゆたか」を初めて使うのでシンプルにプルマンを焼いてみました。それと、ブログでおじゃまさせていただく方たちが角食を焼いていらっしゃって食べたくなったのもあります!今まで、通っていた教室オリジナルの粉の「北海道産強力粉」か「カメリア」しか使ったことがなかったのでどんな感じになるのかワクワクでした。 粉がとてもきれいだったこと、捏ねあがった生地はとてもツルツルでなめらか、焼きあがったときの香りとしっとりさが気に入りました! 早速、ママパンさんに注文しちゃいました・・・。(その他、北海道産の粉各種。大量買いしすぎた・・・。どこに保存するんだろう??)北海道産小麦をいろいろ使い分けて楽しんでみたいと思っています。☆今日は「はるゆたか100%」使用 明日の朝は、昨日作ったいちごジャムと一緒に・・・♪最近は天然酵母からはじまって、ベーグルに夢中だったので基本のシンプルパンがとてもおいしく感じられました。
2006.04.05
今日のカンパーニュは、ちょっと好きじゃない焼き上がりになってしまいました。前回のカンパーニュは麻布をかけ忘れましたが前回の方がきれいです!焼きあがって???クープが少ないことに気がつきました。8本入れてきれいな模様になるのですが、今日は数えてみると6本。たいしたことではないですが、このクープが気に入っているだけに単純ミスが悔やまれます(>_
2006.04.04
今日は先日夫にねだって買ってもらった「BEAGLE&BEAGEL」の本のレシピで作ってみました。本は「パンの教科書」と散々迷って、まだあの本は私には早い!ということでこちらの本を購入。本にあるエブリシングベーグルはごま、ケシの実、にんにくチップ、粗挽きコショー、かぼちゃの種だったのですが、そんな材料はないので以前無印で買った「木の実と種のミックス」を使ってみることに。 木の実と種のミックスには、かぼちゃのたね、ひまわりの種、クコの実、ワイルドブルーべリー、松の実が入っています。考えたらはじめからわかることなのに、種は良かったのですが、実類はこげ気味・・・。焼けたらポロポロ落ちてくるし・・・!でも、見た目がなんだかかわいいのでOKでしょう(笑) 今回は、前回同様一次発酵なしでケトリングの時間を1分から30秒に変えてみました。もっちり&ふんわりでいい感じになりました♪おまけ画像!朝起きたら真っ白の銀世界に戻っていました。おまけに猛吹雪。本当に嫌になってしまいます。ただいまの気温、0.3度ですって!
2006.04.03
今日は夫とふたりでスープカレーをはじめから作ってみました!北海道からブームになったスープカレーにはいろんなタイプがあるのですが(さらっとしていたり、ちょっとルーに近い感じがしたり・・・)今日は有名店「木多郎」の店主が以前テレビで作り方を紹介していたのをメモしていたのでその作り方と、木多郎のHPなどを参考にオリジナルカレー作りにチャレンジ!今まで食べ歩いたお店の記憶も思い出しつつ・・・。前日に骨付き鶏肉と野菜を煮込んでスープストック作り。使用したスパイスの数々。このあとも何回か作らないとスパイス代のもとは取れません・・・^_^; あめ色に炒めた玉ねぎとスパイス、ヨーグルト、トマト缶、チャツネ、生姜など投入!(それにしても汚いフライパン・・・^_^;) 鍋に移して、スープストックでのばしていきます。漉したら完成!最後に塩、ハバネロ、ナンプラーなどで味を調整して盛り付け! 私はもっと透明でサラサラタイプのスープが良かったのですが、これはこれでおいしくできて大満足!次回に向けて改善点をメモに残して・・・。ご飯にはローストしたスライスアーモンドをのせていただきま~す♪具材は鶏肉、丸ごとじゃがいも、にんじん、エリンギ、ピーマン、卵。
2006.04.02
今日は本屋さんに出かけた帰りに六花亭の喫茶室でランチを食べてきました。六花亭は本州の方々は、マルセイバターサンドなどのお菓子でご存知の方も多いと思いますが、道内の六花亭には喫茶室という軽食が食べられるスペースのある店舗が何店かあります。ピザやワッフル、パフェや店舗で売っているケーキなどが食べられます。今日は夫が冬越しポテトのピザを注文。カリッと焼かれたピザの上にドレッシングであえたポテトとレタスがのっていました。あっさりめのピザで、タバスコをかけてちょうどいい感じになりました。 私はミネストローネと天然酵母パンのセット。天然酵母パンは・・・。スープに合わせるにはちょっと物足りなかったかな~。ブリオッシュみたいなふわふわパンでした。 そして、最近の六花亭のお気に入りお菓子がこの麦めしおこげ。カリカリの食感が食べだしたら止まらないんです。胸やけしそうになるのですが・・・。 おこげ好きにはたまらないお菓子です!
2006.04.01
全29件 (29件中 1-29件目)
1