全263件 (263件中 1-50件目)
優しさが陽光のように満ちる世界を願って ※ 息子撮影の写真を素材にしました。
2021年01月02日
2020年が去っていきますね。私は先週から咳がひどい風邪を引きまだ完治してません。 それでも発熱、身体の痛みなどがなかったのでありがたいですがこの一週間は安静にしてました。 コロナはひどくなっていくだろうなと思っていました。それでも実際に感染者数、死者数が二倍、三倍になっていく速度に本当に言葉がありません。 今後も予防に留意していきますが、予防にも限界があるだろうなと思います。 年明けの政府の対応に注目しています。ワクチンが普及するまで社会全体で予防に努め時間稼ぎができる方針を打ち出して欲しいものです。来る年が慈愛という光に満ちた一年であるよう、心から願っています。
2020年12月31日
私は年末から静岡におります。 少し風邪気味ですがのんびり和やかに過ごしています。 今日は快晴、風も穏やかで暖かいです。 Happy New Year and I wish you all the best for 2020. 素敵な時を大切な方々とお過ごしください。 日体大で短距離走頑張っている姪っ子は、今年も箱根駅伝のお手伝い、第5区で幟を持っているようです。o(*⌒―⌒*)o
2020年01月02日
心が痛むようなニュースを日々何処にいても目にする世の中ですが、 サンタが来て今朝プレゼントが届けられていることを良い子にして心待ちしていた子供たちに、 安らかで明るい未来が開かれていますように……。 Merry Christmas
2019年12月25日
本年の皆様方のご健康、ご多幸を心より願っております。
2019年01月02日
隻眼の黒猫 義父の誕生日会 息子と休日のお散歩 日没 朝焼け 落陽 冬将軍おでまし〜 冬至前夜拙宅にて皆で祝う 有明月 ご無沙汰致しております。皆様如何お過ごしでしょうか? 今日はクリスマスイブで、昨日ようやくミニツリーを飾りました。 英語教室はイスラム先生の第3期学期末試験を土曜日に終えましたが、前夜は親戚が拙宅に集まり冬至の前夜を祝い、勉強不足の上に疲労と寝不足、怖い結果は水曜日に判明します。 最近は英語と楽器練習に明け暮れ、走るのも4-5km程度です。 走りながらYouTubeの speaking English with Vanessa を聴いています。彼女の説明は丁寧で頭に残るので気に入っています。 find out と figure out の違いを知った時は目からうろこが落ちました。 彼女は英語しか話しませんが、興味をもたれた方は こちらをどうぞ 私はサブタイトルは使ってませんが、サブタイトルも表示されるかもしれません。 数週間前にピンク色のシクラメンを買いました。日本にいた時持っていた鉢は栄養溶液をあげていたら半年近くずっと咲き続けてました。イランにはそういう栄養溶液はないけれど、珈琲をいれたあとの珈琲粉末を肥料にしたらどうか....と思って試しに購入してみました。今のところピンピンしていて、購入時より元気なようなきがしてます。(冬至の画像に写っている鉢です) それでは皆様良き年末年始をお過ごしくださいませ! にほんブログ村
2018年12月24日
謹賀新年 平和な年でありますように 子供が安心して育つ世界でありますように 子供を安心して育てられる年となりますように 皆様が大切な方々と優しい穏やかな時を分かちあえますように 2018年元旦 HIRO MARYAM
2018年01月01日
イランにいると全くクリスマスも年末も感じられないのですが、イランでは各地で反政府デモンストレーションが行われていて、昨夜はテヘランでも道路を封鎖しようと公共物を破損している人々の動画を見ました。いくつかの地下鉄駅も使用できなかったようです。政治、経済は疎いし興味もないのでこれぐらいしか記せません。 買い物して料理、家事をしているとあっという間に日が暮れる、、、中間テスト期間で息子が在宅しているとそれだけで時間をたくさん取られます。 年女だった今年が終わる。なんと長い秋だったんだろうか!冬が訪れ、戌年を迎えることに果たして安堵していいのかどうかわからないけれど、テクテク時間の流れを歩いていこう。厄年のような終わり方をした今年の厄は、多額の借金のように私の両肩に重くのしかかり続けるけれど… ******* 空仰ぐ 陽をみる雲を雨を、風雪をみる 夜々満ちていく上弦の月をみる 昴を金星をみる 私には目指すものはないけれど テクテク歩く トボトボ歩く 時に空仰ぎつつ 涙がこぼれないようにではなく 涙を流すだけ流したら 私は空を仰ぐのだ ********* 今年一年ご訪問くださりありがとうございました。 皆様と御家族様の来年のご健康、ご多幸を遠い空から願いつつ新しい年をお迎えしようと思います。 HIRO MARYAM にほんブログ村
2017年12月31日
春来たるも朝夕寒く、風は冷たい 年迎えるたびに、新たに加わる人より此処には居らぬ人多く、 人の顔の皺の影の深さに交わりの年月を想う 人は節目祝う 春迎うを祝う 縁起物飾り しきたりに従いて 来たる春を祝う にほんブログ村
2017年03月23日
あっという間にサンタさんの日になりました。 日本は暖かくて年末気分がでないみたいですね。 こちらは晴れていますが寒いです。 こちらはクリスマスでも年末でもなく、 義母とドイツの義妹と夫の誕生日でございます。 イランと西暦の閏年の関係のズレで オリンピック年はそのほかの三年と暦が一日ズレます。 毎年クリスマスが誕生日の夫とドイツの妹、今年は本日誕生日です。 昨日は義母の誕生日でした。プレゼントは用意したもののケーキはなし。 ケーキは義母だけでなく、みんなの健康にとっても良くないのでケーキなしのお誕生日会でした。 うちはそれでなくても今月は、むりやりローンを返済完了したもんだから 家計は火の車。ドイツの妹と娘のイラン訪問も重なってものすごいことになってます(;_;) 利子が高いということは、ローンを借入れたら倍までとはいきませんが、 三分の一ぐらいは上乗せして返済しないといけないのがイラン経済。 店舗の関係で市役所に支払う税金が払えず、 半年以上前にローンを組んだのですが、どう考えても延ばせば延ばすほど不利と夫が判断して、今月完済したようです。 それは一番の選択でようございました・・・が、家計には今日の冬空よりも凍えるような寒風が吹き荒れてますわね。 まあ、それでも過ぎていくから時の翁のお力は有難い。 来週?夫はイランの地方を数箇所空手関連で訪問してまわるようです。 (来週っと思ったら、このあと急遽イスファハンに泊まりという電話がありました。) 息子も来週から期末試験が始まり、わたしも今日英語の試験日だったのですが、教室の関係で次の水曜日が今学期のファイナル試験となりました。 日本の師走の慌ただしさとはかけ離れた生活をしております。 でも、クリスマスの思い出があるからいいんです〜 目をつぶらなくてもクリスマスに関するものを目にすれば脳裏に浮かぶ優しい風景がありますから。 まず私がクリスマスに願うことは 【 世界の平和】 です。 子供達に私と同じようにひとつでもふたつでもクリスマスに関する、温かい、優しい、灯火のような楽しい思い出やら風景やら景色を、神様がお与えになられますように。子供たちが自身や、彼らの家族の日常に危機を感じることなく朝晩を迎えられますように。 そしてみなさまが、素敵な夜をお過ごしになられますようにと心より願っております。 今日の一曲 Merry Christmas everyone 今年の写真でなくてごめんなさい。 にほんブログ村
2016年12月24日
イランはめでたく日曜日に新年を迎えました。今年は午前8時過ぎに年が明け、祝砲が放たれました。この一ヶ月間の主婦は男性の三倍以上仕事量があったでしょうか・・・それでも毎年、日本で言う大晦日には、あれもこれもそれも、、、っと次から次へとやり残しがみつかって、バタバタバタバタと過ごしつつ、時間が足りず、なにかしら結局やり残しがあって、日常のなんらかわらない一瞬、一時、一日を節目というものの、節目とは新年であろうと死であろうと、こんなもんなんだろうな・・・などと醒めた心で、身体の方は悪あがきしつつ手足を動かしていたのでした。 春迎ふ大晦日(けふ)の業(わざ)に終(つひ)ぞなき節目とてなんらかわらぬひとひぞと醒めた心で悪あがきせり なにはともあれ健康に年を迎えられたことを感謝しつつ・・・追記:イランのお正月や7つのSがついた正月飾りや縁起物についての記事は こちらですイランのお正月ノウルーズ特集にほんブログ村
2016年03月22日
昨日の午後5時から4時間ぐらい、 義姉1と彼女の二人の娘と年末のテヘランの街にお買い物へ行きました。 先週は初夏のような気候だったのに、 また冬に逆戻りして、寒いのなんの! 初冬の格好してったら、すぐに後悔致しました。 今日は日本でいう大晦日で多忙に過ごしてます。 明日の朝8時頃に、太陽が春分点、牡羊座に入った瞬間に年が明けます。 にほんブログ村
2016年03月19日
火曜日は、イランの一年最後の水曜日の通火儀礼、今年の厄落としと来年の無病息災を願って火を飛び越える拝火教名残儀式の前夜祭でした。この行事をChaharshanbe(水曜日) suri と言います。心痛むことに、毎年爆竹で命や片目やら片手を失う若者が跡を絶ちません。義妹2と3の旦那さんと子供たち、息子と屋上で花火をして、焚き火の上を跳びました。(義妹2と夫、義両親は欠席、後から義妹3は合流)今年は屋上で花火派が多かったからか?道路や小路は例年よりもずっと穏やかでした。街路樹や、ゴミ箱に爆竹を仕掛けたり、放火することは、私の近辺ではありませんでした。それでもテヘランの街の夜空は花火と爆竹で煙りました。お月さんギョッとしてましたよきっと(笑)以下のリンクはご興味のある方はどうぞ。https://drive.google.com/file/d/0Bz7pulb4_MhUMWdyeXpBWlRBTGc/view?usp=docslist_api花火を打ち上げた時の15秒間動画 です。音量は極少でご覧下さい。わたしめが悲鳴をあげてます(//∇//)花火は激しく美しゅう御座います。にほんブログ村
2016年03月17日
アーシュラの日(イスラム陰暦モハラム月10日)の夜は、 モハラム月1日からお茶、お菓子を配給していた街角のカウンターの横に ロウソクを立てる場所が設けられてあり、 そこにロウソクを奉じます。 追悼儀式の一環です。 わたし達も義母と義妹の2人の娘と別の妹の息子を連れて出かけました。 今年の画像はこれにておしまい☆ にほんブログ村
2015年10月28日
アーシュラタスワという行事は、 日本のお祭りの様子に似てますが、 決定的に異なるところはお祭りは晴(お目出度い)ですがタスワは忌(殉教追悼、喪に服す)という所です。 ここ1週間に街角で撮影した画像を載せます。 夜の街と昼の街。 撮影はしませんでしたが、夜にも追悼歌と楽隊、そして鎖で身体を打ち付ける男性達の行列は夜中近くまで行われます。 以前はこの行事のイスラムシーア派的な観点から詳しく記していましたが、ここ数年はしていません。 あしからず… にほんブログ村
2015年10月26日
金曜日撮影の画像続きです。 おかず?はお肉の入り具合に偏りがないように小さい容器に入れました。 量が量なので容器に入れるだけでも かなりの時間が必要なんですが、 助っ人はご飯を容器に入れる頃になってやってきました。 わたしが結婚して来月で20年になりますから、 皆、肩、膝や腰をやられ年を取り仕方ないんですが、 20代、30代になった若者が全く手伝いに来ないのです。 恒例の炊き出しも後継者不足なんで、 いつまで続けられるのか… という状況をここ数年ヒシヒシと感じています。 スピーカーがあるカウンターのような場所は、街角のあちらこちらでこの時期紅茶とお菓子、ココアなどが無料配給される休憩所のような場所です。 ここ数年、自宅を出てすぐに開設されるようになりました。 いつもある訳でなくこの行事時期限定のサービスです。 町内会の青年部が自主的に行うので、 テヘラン市街のほぼ全域で、若い恰好いいイラン人男性がお茶をいれてくれます。 エスファンドの説明を前回しましたが、 撮影した画像には炭火しか写ってませんでしたので、 別画像でご紹介致します。 お香やらお線香やらより、わたしはこの香ばしい匂いが一番好きです。 干し草が燻るような香りなんですがね(笑) にほんブログ村
2015年10月25日
昨日の朝撮影。 お料理のGhormehsabziを煮て、 お米を炊いています。 8割り方煮えた米をザルでゆ揚げし、 そのあと再び鍋に戻し蒸して炊きあげます。 この時駐車場は一気に蒸気に包まれます。 下からの火力だけではまんべんなく大鍋のうちが熱くならないので 上方からも火を加えます。 最後に蒸して炊きあげる時に、 上々にお米が炊け仕上がるように、 炭火の上からエスファンドと呼ばれる、 乾燥させた植物の実?をふりかけます。 エスファンドは小さな音とともに弾け燃えます。 そしてたくさんの香りの良い煙が立ち上がり邪気を払います。 わたしはこのエスファンドの香ばしい煙が大好きです。 ※ エスファンドの画像はこの次か次に載せます。(ご免) にほんブログ村
2015年10月24日
一昨日の夜と昨日の朝の炊き出し作業の画像です。 場所は自宅地下駐車場。 前夜にお料理は作っておきます。 玉ねぎ12kg、羊肉と牛肉30kg、ハーブ60kg を塩とターメリックで炒め、吸水させておいたお豆をゆでて合わせ煮込みます。 最後に乾燥ライムの粉末にしたものを入れます。 お肉を炒めているのは義妹2の旦那さん。 お米をゆでているのは昨日の朝の様子。 お相撲さんのように太っているのは お米炊く作業の監督さん。 去年も来てくださいました。 今年はさらに大きな二つの鍋で90kgのお米を炊きました。 去年までは四つの鍋だったので時間がかかりました。 続く にほんブログ村
2015年10月24日
今夜お料理を仕込み、 明日の早朝からお米を炊きます。 去年の炊き出しの様子は以下のページからご覧下さい。 http://plaza.rakuten.co.jp/maryam0511/diary/201411040000/ イスラム陰暦の行事なので去年より10日程早まります。 (材料) お米90kg Ghormeh sabzi というお料理用 ハーブ60kg お肉30kg ルビヤ豆 6kg 玉ねぎ12kg 乾燥ライム3kg 去年はお肉とルビヤが多すぎたので調整してます。 去年のページに600食と書きましたが、 実際はもっと多いと思います。 日本人のお腹でしたら1000人近くは満たせる量です。 にほんブログ村
2015年10月22日
二日目は昨日記したように、午前中義両親のところで接客をしたあと、義姉2のところへご挨拶に、、、と電話をすると、午後3時にといわれたので、お昼を食べてひっくりかえったら3時にはおきられず、4時に義姉2の電話でようやく目が覚め、熱があるな、、、っと思いつつ解熱剤と鎮痛剤を飲んでしたくをしました。義姉の長男が数日まえにインドから帰国したところだったので、観葉植物を買って行きました。エレベーターのところにお正月のお飾りが置いてあったので撮影。その後、義妹2宅へ。義妹2の旦那さんは木工細工をする人なので、美術品の壺と、壁飾りと一緒にお飾りを撮影。義妹2の旦那さんのおじいさんだか?ひいおじいさんだか?が、手書きした本というのも見せていただいたので撮影。イランの年末年始に出回るスプレー色付きひよこも撮影。このあと病院へいってきました。喉に炎症があるので、治癒に一週間かかるといわれました。まだ頭がまわってませんので、箇条書きの日記にて失礼<(_ _)> 三日目の本日は、薬のためほとんど身体を横にしています。年始回りと訪問を受けるのはお断りいたしました。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2015年03月23日
94年というのは、イランで公用されているヒジュラ暦です。初日は義両親のところで親戚一同が会食。キャバブとレシテポロというご飯とお蕎麦のようなヌードルの炊き込み。干しぶどうを炒めてまぶす、、、っとくるみをふんだんに使ったフェセンジュンというメニューでした。その後、我が家へ義妹4一家と義両親がきて接待した後、義姉1宅へご挨拶にいきました。息子と従兄弟がお揃いのブレザーを来ていたので、義姉の末娘(30歳)が撮影してくれました。二日目は朝から雨天。夫の従兄弟夫婦と先日結婚式へ出席した娘さんが、旦那さんとともに義両親のところへご挨拶にきたので、今まで接客のお手伝いをしていました。わたしの咳と頭痛の風邪で、無気力です。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2015年03月22日
昨日の画像はコーランが入っておりませんでした。サマータイムも本日から?だそうです。昨日は失敗だらけだったわ。ごめんなさいませ。息子の年 🐑 羊 なのでお飾りに…にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2015年03月21日
只今PM4:40今年は今夜からサマータイムが施行されるようで。今までのPM11:00が次の日の○時になります。ということでサマータイムの明日の午前2時頃が *。:.゚アケマシテヽ(´∀`)ノオメデトウ゚.:。+゚となります。今年の新年のお飾りが完成いたしました。お飾りの説明やら内容やら、イランのお正月については、以前ブロ友のメタさんのお力添えで以下のページを手とり足取り?ではなく、ほとんどおんぶにだっこで作っていただきました<(_ _)> ので、 こちら ご参照くださいませ。例年がごとく、時間がたりません!!まだ義母の髪の毛を染めてもいません。腰痛がひどくなって、腰が固まりつつあります(;_;)チャハールシャンベスリ の画像もアップしたかったのですが、気持ちだけで・・・行いが伴っておりません(;_;)歌でも作りたいのですが、それも気持ちだけとなります。(;_;)明日は義両親宅で親戚一同が会するので更新は不定期となりますが、どうぞご勘弁くださいませ<(_ _)> にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2015年03月20日
これは卒業式のための服ではなくて、イランの新年をお迎えするための晴れ着です。イランは毎年春分の日に太陽が春分点を通過する瞬間に年が明けます。それから約2週間は、年賀状で挨拶をするのではなく日本も以前そうであったように、膨大な数の親戚に足を運んでご挨拶訪問します。訪問したところからは、ご訪問を受けます。もちろんふるさとに帰省する人もいますし、国内、海外に旅行する人もいます。今年の息子の晴れ着はコートとLee (イランではジーンズのことをLee と言います。)にしました。コートの襟には、三文役者?のように小さな花のコサージュがついています。これで全て6000円ぐらいしましたよ~。わたしは今年は、数年前に購入した靴、マントー(女性の外出のうわっぱり)、数カ月まえに買ったズボンで済まそうと思ってます。ルサリー(髪を覆うスカーフ、ショール)は新しいものを購入しました。そして、冬用の厚い生地の上着がセールで安かったので、新年用には使えませんが、そちらを購入しました。色は黒で、今までの私ではおそらく選ばなかったかあ・・・といったフェミニンなスタイルのものです。バイオリズムのような周期が変わって、わたしは金星の力が強くなっているようで、その影響でしょうか、周期が切り替わってから、空手とのご縁もすっかり遠くなってしまいました。もちろん自宅でフィットネス系のトレーニングと、ランニングはしてますが・・・そして楽器を4種類もいっぺんに習うというようなことまで起きています。占星術っていうと胡散臭いのですが、地球の周りの惑星は、多かれ少なかれ地上にいる私達ひとりひとりに何らかの影響を与えていて、それは、人間関係や環境のように、惑星と惑星同士も位置関係でひとりひとりに与えるエネルギーの質が変化して与えられると考えられると思います。私が空手と深く関わりをもっていた期間はケートゥーといわれる求道、修験者のような力の影響を受ける期間でござんした。不思議なものです・・・今は亡き父母に連れられ我もまた晴れ着あたはれ年を迎へしいつか息子もそうやって今年のことを思い出すでしょう~にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2015年03月13日
最近はイランでも バレンタインデー 知られるようになりました。 今朝義理妹からこんなものまで 送ってもらいΣ(-'ロ'-lll)びっくりしました。↓ http://e.3875.com/valentine/em.html?stra=Hiro_20Maryam 名前を変えて見ました。 義理チョコのような 義理が義務になっちゃうと 興醒めしますがね〜。 Have a sweet time!?
2015年02月13日
<2014年を締めくくるご挨拶>私のブログをご覧くださった皆様方へ2014年も大晦日となりました。今年一年、あっという間ではありましたが、振り返ってみると、いろいろなことがあったようです。其の一6月に3年ぶりに来日し、楽天のブロ友さんお二人とお逢いしたことが、私にとって大きな悦びでした。詳しいことは記事にしていますので、ここでは省略いたしますが、好き勝手、気ままなわたしが書くものを通じてお知り合いになった方々は、そんな我侭な私を、なんとまあ、広く優しい包容力と理解力をもってみていてくださるのでしょうか・・・っということを実感できたのでした<(_ _)> 其の弐この一年は、空手の稽古になかなか行けなくなってしまい、その分のエネルギーは民族楽器”Tombak&Daf”へと注ぎました、そして私が思っていたよりも、技術が向上していたのか、先生から宗教的なパーティーやら集会で、演奏のお誘いがあったら一緒にいく?などとおっしゃっていただき、夫の手前、いくことはないと思いますが、そう言っていただけるほど上達したんだな・・・というのがその御言葉より伝わり嬉しかったです。其の参最後になりましたが、ブログに関しては、数カ月前からイランということから離れて、こだわっていた意識から解放されたからか?短歌もどきやら、ショートストーリーやら、英語を使ってのものやら、思いつくまま、気が向くままに、これまでになく自由な発想を元に、想い浮かんだイメージ、わたしが伝えたいものを、よりよく伝えるにはどうしたらいいか?っということに集中できたようです。技術的、知識的、技量というような事は問題外であっても、なにはともあれ、表現方法を多様化させ、広げることができたのではないか?っと自負しております。表現方法が多様化できたのは、この拙いわたしのブログをご覧くださって、コメントをくださるたくさんの方々のおかげでありました。そして、このネット世界によって、わたしの脳みそにたくさんのきっかけ、刺激を与えてくださった方々のお力添えによるものであったと断言します そのように考えてみると、今書いた事柄は三つとも、、、それだけでなくわたしが、嬉しい、楽しい、よかった っと感じられたことは全て、わたしひとりでは、到底不可能なことばかりでした。わたしは2014年を締めくくろうとしながら上記のようなことを、目を閉じて思い浮かべてみると、今、ここに、こうしてわたしというものが存在する意味今、そこに、そうしてあなたが存在する意味が、わたしの胸の奥からじわじわと湧き上がってくるのです。それはどういうことかと申しますと、”2014年という年には、確かにあなたがいて、わたしがいた”っということだと感じています。新たなる希望と、それだけでなく禍福混じえ、もろもろのものを招き寄せるであろう、来たるべく 2015年 があなたとわたし を linkし、なにものかを共有し、共感し、その意味において、豊かでこゝろ温まる一年でありますように!!っと願ってなりません。2014年大晦日Maryam F Dにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2014年12月31日
AshuraTasuwa posted by (C)maryam f d昨日・一昨日の画像です。この行事については、今までいろいろと細かく記載してきましたので省きます。国を挙げて喪に服し、追悼のために行列します。夜間と日中の画像を載せました。街角では、紅茶、あるいはホットミルクココア、ヤーズディと呼ばれる、カップケーキなどが振舞われます。そしてイスラム陰暦モハラム月の九日と十日の2日間は、日本でいう町内会の公民館のようなものを臨時仮設したところで、また、たくさんの一般家庭で大掛かりな炊き出しが行われ、各種の家庭料理が人々に振舞われます。今年はあいにくの秋雨、ときに雷雨でございましたが、本日(4日)は、正午を過ぎてから、ようやくお天道様さまがお顔をお出しになり、雷雨、風雨でたっぷりと洗われた澄んだ空に、美しい光が雲の切れ間に射し込んでいるのを見ることができました。我が心も洗われたような気がいたしました。にほんブログ村
2014年11月04日
毎年恒例となった、イスラム(陰)暦モハラム月9日タスワと呼ばれる日の、炊き出しを11月2日・3日に行いました。この行事はイスラムシーア派(少数派)の最大行事と言われているものです。場所は自宅の地下駐車場。二日にGhormeh-sabziという日本でいうカレーのような、庶民に愛されているお料理をつくり、三日は夜が明ける前から、ご飯を炊きました。今回の材料はお羊様を1頭屠り(今年は賃貸契約をした方が屠って提供してくださいました)米90キロミックス野菜60キロ玉葱12キロルビヤというお豆を8キロ乾燥ライム3キロを使用し、600食(イラン人腹で計算、日本人だったら700食になりましょう)炊き出しいたしました。ワタクシメも微力ながら、膝と腰を曲げて、お手伝いいたしました。無事に終了できましたことを感謝し、画像にてご報告申し上げます。<(_ _)> 2014-11-03-19-59-58_deco posted by (C)maryam f d2014-11-03-20-05-07_deco posted by (C)maryam f d2014-11-03-20-08-34_deco posted by (C)maryam f d最後の画像の変わった大きな丸いお方は、今年の調理人(米炊き人)です。画像はフォト蔵に飛ぶと、もっと大きいものが見られます☆ にほんブログ村
2014年11月04日
イランの暦1月13日は国民総出のピクニックデー であります。13 は 戸外へ出る! っといった意味の名前がついています。新年の挨拶回り、挨拶訪問で家に縛られたので新年休み最後はピクニックデーとなっております。ただ、今年は忌の日と重なって、そして肌寒く、曇りがちなお天気だったので例年よりも人出が少なかったのでした。今年は、この新年休み最後の日が日本でいう金曜日のような曜日に当たったため、明日、明後日の 木曜、金曜も学校は休みで、むすこも夫も始業は土曜日からになります。この日は発芽のお飾りを車に載せて、野原においていき、野原の草を縛りながら願をかける・・・っという習慣もあります。うちもお昼は外で食べず、家で食べてから出かけ、お茶、お菓子、ミックスナッツと、ビニールシートを持って出かけました。義姉妹のいくつかの家族はお昼も外で食べて、義姉妹のいくつかは私達の後にきたけれど、皆集合しました。そら豆をゆでたものに、イランではゴルパルというスパイス、お酢、塩をかけて食べます。そら豆の旬は5月です。義姉1はカシャーンにいって初物を持ってきて、茹でて、ご馳走してくれました。大人も子供も(我も)、バトミントンをしたり、バレーボールをして遊びました。
2014年04月02日
テヘランの街に飾られていた 7つのS のお飾りレストランに飾られていた 7つのS のお飾りテヘランの周囲を囲む山には残雪が・・・本日も手抜き更新にて御免m(_ _)m
2014年03月28日
mail更新にて御免m(_ _)m昨日撮影したもの。義姉2のマンションのエレベーターの前に飾ってあった7つのSのお飾り。
2014年03月22日
春分の日に新年を迎えるイラン。新春のお喜びを申し上げます。*1393 Sal-e Nou Mobarak!!*昨日の画像です。IMG_6947 posted by (C)maryam f dDSC00427 posted by (C)maryam f dIMG_6973 posted by (C)maryam f d7つのSがつくもの 7Siin という名のお飾りSaat(時計) Sabze(豆の発芽) Serke(お酢)Siib(林檎)Siir(にんにく) Sekke(コイン) Senjet,Samanu、Somagh・・・コーラン、鏡と蝋燭 お花 金魚、お菓子、卵などが新年のお飾りです。IMG_6967 posted by (C)maryam f dにほんブログ村
2014年03月21日
昨日の画像です。買い物へいったお店の新年のお飾り画像。イランの民族衣装をきたお人形さんも飾ってありました。(*^_^*)新年用のお菓子ひと箱。多分、、、2キロ分。日本でいうと和菓子のように、イランの伝統的なお菓子で、お米の粉や、きなこに似た、NOKHODというお豆の粉を原材料にしてます。いろんな家でお菓子を食べるので、小さめのものを購入。イランでは年末?新年?にはハーブを入れた炊き込み御飯と魚を食べる習慣があります。うちは一日早く作りました。お魚は臭みのない ティラピア というお魚です。値段は高いですが、とても美味しゅう御座いました。この魚はタイが食料難に陥ったときに天皇様がお贈りしたそうです。とても生命力が強く、且つおいしい魚なのだそうです。ただし、生態系を破壊するほどの脅威があるので輸入を制限しているようです。御飯の画像だけは一ヶ月前のものです。(昨夜は撮り忘れてしもた(>_<))にほんブログ村
2014年03月20日
昨日の朝撮影IMG_6935 (500x278) posted by (C)maryam f d布を取り外しました。IMG_6936 (480x303) posted by (C)maryam f dちび金魚ちゃん2匹を購入。でかいのは去年の金魚。毎日餌あげていても、息子同様、ちっとも大きくならぬ・・・っと想っていたのであるが、ちびを買ったら、成長がわかった!!IMG_6938 (480x640) posted by (C)maryam f d金魚鉢の水は忙しさに手が届かず、昨日水をかえたのであるが、この時はまだ汚いままで御座る、御免_(_^_)_この植物、、、、なんという名前かわかりますか?去年の11月23日にはまだこんなにお上品だったのが・・・IMG_6596 (507x720) posted by (C)maryam f d拙者が育てると、野性味を帯びる(’◇’)??にほんブログ村
2014年03月20日
昨夜は チャハールシャンベスリ という拝火教・ゾロアスター教(本来のペルシャ語では Zartasht ザルタシュツ )と日本で呼ばれている古代ペルシャの宗教の名残を伝える年越しの行事です。去年のこの行事の画像はこちら来年の無病息災を願い、薪の炎の上を飛ぶ行事なのですが、近年は爆竹を投げて、大怪我や大事件に発展する場合も多々あります。銀行や、公衆のゴミ箱や店先に爆竹を仕掛けて爆破させるというとんでもない輩も沢山います。これは大げさな話ではなく、近所の雑貨屋でレジをしている二十ぐらいの男性は、片手の手首から上がないのですが、数年前にこの行事で爆竹に火を点けたものの投げ損なって失ってしまったとのことでした。そういうわけで危険なので、家は毎年屋上で周囲を眺めたり、花火をして過ごします。昨夜撮影した画像17枚はこちらです。IMG_6920 (600x800) posted by (C)maryam f d にほんブログ村
2014年03月19日
昨日はまだ根っこだけでしたが、発芽しましたよ~♪でもどうも不揃いで成長が宜しくない・・・(._.)発芽したら、布巾を取り外して窓越しの陽光をたっぷり当てると、にょきにょきと成長するのですが、本日はあまりお天気がよくないので、このまま暖房の近くに布巾をかぶせてもう一晩・・・。明日から陽光を浴びさせようと思います。お料理は発芽させているアダスというレンズ豆、、、を使ったピラフです。本日のお昼に作りました。息子の友人二人もきていたので、育ち盛り用に干し葡萄の他に、飴色玉ねぎとひき肉炒めを付け合わせて炊き込みました。レンズ豆は鉄分が豊富で、腸の掃除もしてくれます。便秘気味の方は炊飯器などで少々塩をいれてやわらか~~~くなるまで煮て(トロトロ)、そして最後にバターを混ぜたものを食してみてください。一発でお通じが・・・_(_^_)_にほんブログ村
2014年03月18日
毎年、気が早まるのか?最後の二日ぐらいで豆がオソロシイ成長を遂げて、正月3日目にはのびのびに伸びてしまう・・・ということで今年は遅めにアダスという豆1カップを三日間水に浸して、そして画像のように器に入れて濡れた布巾をかけて暖房のすぐ近くにおき、布巾と豆が乾かないように水を与えています。例年、二日半か三日間水に浸した時点でほとんどの豆から根っこがでてきます。(芽より先に根がでるんですよ!)今年は例年に比べて家の中の温度が低いのか(._.)?数えるほどの豆からしか根が出てませんでした。昨日の朝から暖房器具のすぐそばに置いて水を与えていますが、画像は器に入れ替えてから一日目の画像です。木曜・・・せめて金曜日には間に合うといいのだけれど。(木曜の夜は、義両親・義姉妹の家へ御挨拶にいくことになるので)うちはだいたい二日・三日目、、、あるいは四日目あたりからお客さんが来ます。義姉妹の旦那さんが夫よりも年上だと、うちが先に御挨拶に出かけるからです。にほんブログ村
2014年03月17日
IMG_20140101_111152 (700x455) posted by (C)maryam f d 我が道を 眞白に染めて 年初め 2014年元旦、雪のTehran より にほんブログ村
2014年01月01日
こちらから画像拝借 。゚+.謹賀新年゚+.゚ 素敵な一年でありますように・・・ Maryam F D
2013年12月31日
IMG_0061 posted by (C)maryam f dIMG_0081 posted by (C)maryam f d我郷里 冬とて温(ぬる)く 緩(ゆる)か色今年もほんの数時間を残すのみとなりました。(この画像を撮影したのは2008年と2009年の狭間でした。) そして今年もまた、手付かずだったこと、やり残したこといろいろあります。区切りというものは、あるのかもしれませんが、終わりというものは、ないのかもしれません。一年というのも区切りですね・・・区切りではあるけれど、終わりではない。人生だけでなく、何事もそうなんじゃないか?と思っています。私はいろんなものに興味をもって、その好奇心に従って、中途半端なものばかりです(^_^;)でもそれは途中でやめたのではなく、時期合えば意図せずとも再開するのだろう・・・・そんな風に想っています。 回り道、寄り道もまた楽しや・・・故郷というのは、本当に暖かいものです。にほんブログ村
2013年12月31日
IMG_20131221_211657 (670x700) posted by (C)maryam f dIMG_20131224_124618 (430x640) posted by (C)maryam f d 年の瀬の にぎはひの声を 遠に聴く イランにいると、年末年始の慌ただしさがないのですが・・・ 2013年も残すところ僅かとなりました。有難いこと平穏無事に、この年も終えることができそうです。 皆様にとってはどのような年でしたでしょうか? 私にとっては良い意味での革命的な年でした!それは大きな出来事があった・・・っというのではなく大きな出来事があったのは、私の内部においてでしたが。 来る2014年が、皆様方にとりまして益々の ご発展・ご活躍・ご健康 そして、ご多幸の年となりますよう☆*::*:☆MerryXmas☆:*::*☆ 今年は この曲 が私に沁みました・・・浮の世に 押し寄せ飛び散る 冬の波揺らるるは 月のみにあらず 寒の空 にほんブログ村
2013年12月24日
2013tasuwa posted by (C)maryam f d 今年も大掛かりな炊き出しをしました。でも、夫も他の親戚も手術後まもなかったり、持病があったりで、 今年は調理人二人を雇って、500食あまりを作って配りました。私はこの前後に風邪をひいて寝込んで、全く手伝いもしなければ、顔も出しませんでした。咽喉が激痛であるのに、玉ねぎを大量に炒める匂いだけでなくお米の匂い、野菜を炒める匂い、料理の煮込みの匂いが充満していて家で横になっていても息苦しく、いがらっぽくなるほどでしたから、夫も炊き出しの日の夜、十日間の予定で出立するので私はどうしてもこれ以上体調を悪くしたり、風邪をこじらせるわけにはいかなかったからです。(本日もまだ母子家庭でござる)去年 アーシュラ・タスワというシーア派の行事の動画をYOUTUBEにアップしたら、海外(おそらくアラブだろうな、、、)のスンニ派の過激な人からcommentがきました。おまえはシーア派か?俺はシーア派を憎んでいる、ぶっ殺したいと思っているっと自己紹介がなされておりました。そういうわけで、今年は体調も悪かったし、今まで動画や画像は見送っていたのでした。あしからず_(_^_)_ にほんブログ村
2013年11月18日
今年は土曜日が誕生日だった息子イランの休日は金曜日なので、前夜祭を祝いました。なんだかんだ、満10歳。お料理はイランの代表的なもの Gheimeh を作りました。久しぶりに18合の米を大鍋二つに分けて炊いたのですが、たくための作業だけで1時間以上!お料理の香り付けにはできるだけ新鮮で香りが良いもの。。っとおもって乾燥ライムと、新鮮なライムを併用しました。この料理の付け合せにはフライドポテトと茄子の素焼きの2種を用意し、画像にはありませんが、季節のお野菜を使ったサラダも添えました。今回はテーブルに設置したら、腹減りさんがすぐに開始し、ワタシは台所でまだいろんなことをしていたので料理を並べた画像は撮れませんでした。途中で”夫が”義妹旦那さん2名に、腰からくる左脚激痛のため救急病院に運んでもらう。。。。っというアクシデントもありましたが、従姉妹たちに囲まれてとっても嬉しそうな息子の笑顔が、とても輝いて見えました。2013息子の誕生日 by (C)maryam f dにほんブログ村
2013年10月20日
タジリシュに買い物に行ったときの画像です。ここへは、、、16・7年ぶりぐらいに来ました。結婚した当初きてそれ以後来ていませんでしたから。Tehranの北部に位置して空気が澄んでいて、下町風情のバザールのようなものもあって、買い物が楽しめます。立派なショッピングセンターができていました。赤い服きた炭?を顔に塗ったような男性はハジ フィルーズ とか アム ノールーズと呼ばれている、大きなタンバリンのようなものを手にして打ち鳴らす春の使者、新年を告げる使者のような存在です。画像はマネキンですけど、新年には人がこんな格好をして道路や小路で人々からご祝儀をもらい歩いたりもします。7つのS(Haft Siin)とともに、イランの新年の風物と言えます。IMG_0830 (800x600) posted by (C)maryam f dIMG_0816 (640x480) posted by (C)maryam f dにほんブログ村
2013年04月05日
4月2日の火曜日は スィーズダベダル という行事でした。イランの暦の1月13日はイラン国民総出のピクニックの日。私はお昼に、鶏の丸焼きとサフランライスとシラーズ風のサラダを作りました。DSC00719 (640x531) (640x531) posted by (C)maryam f dDSC00718 (640x496) (640x496) posted by (C)maryam f dうちのマルコメ君♥DSC00729 posted by (C)maryam f dイランは花見ではないけれど、お酒もありませんが、ピクニックをします。IMG_0906 (600x800)posted by (C)maryam f dお天気に恵まれました。お散歩したり、バレーボール、ドッチボールをしたり、自然を満喫いたしました。夕方には、またアーシュレシテという煮込みうどんを食べました。恐るべしイラン人の胃袋!(私もそのひとりです。)IMG_0913 (480x640)posted by (C)maryam f dIMG_0925 (640x480)posted by (C)maryam f dIMG_0933 (360x480)posted by (C)maryam f d拳ぐらいの大きさの蛙を数匹みました。IMG_0935 (640x480)posted by (C)maryam f dIMG_0950 (640x480)posted by (C)maryam f d風にそよそよと身を揺るがす柳の姿態が、私は好きですね。IMG_0964 (640x480)posted by (C)maryam f dにほんブログ村
2013年04月03日
2013年のチャハールシャンベスリー画像 道路にも爆竹を仕掛けるので煙が立っている。 おちびも、おちびなりに参加。 大人も楽しい。 新年を翌日に控えたTehranの街の様子。 にほんブログ村
2013年03月28日
明けましておめでとうございます。謹んで、本年もよろしくお願いもうしあげます。希望明るき年となりますように・・・2013年1月2日************願望 空に海になりたいどこまでも高く広くどこまでも深く続くそして どこまでも澄み透る青い空に青い海になりたい人 が見上げたとき人 が視線をむけたときいつでもそこに広がっている美しい景色のひとつになりたい私の心を受け止め 抱きしめてくれたように私の心も青い 蒼い 碧い色のひとつになりたいコメントはこちらへにほんブログ村
2013年01月02日
星悲嘆して心の瞳を閉じないで幾千 幾万もの星が笑いかけているのにそれが見えないのは・・・空を 闇と雲で覆っているのは・・・自分自身なのだからそして曇った夜空よりも暗いのは・・・瞼(まぶた) を閉じている己自身なのだから望みも 希望も 持たなくていい先のことなど 考えなくていい悲観はそこから生まれるのだから最初から期待などしないことだ今この時にできることをするだけだ望みや希望は持たなくても後からついてくるものだから瞳を開いてごらん 心の瞳を自分自身の中にある幾千の 幾万の 星が見えるか星は見ようとおもわないと見えないでも見ようと思えば目を凝らしてみれば遠い彼方にあっても光を放って微かに輝いているはず心惹かれる色に輝いた 自分らしいと思う 美しい星を貴方は幾つ数えることができるだろうか?***** 去りゆく年の皆様のご厚意に感謝致し、来る年の日本とイランと世界の平和と、皆様方のご健康とご多幸を、心より願っております。2012年 大晦日 コメントはこちらへにほんブログ村
2012年12月31日
息子にせがまれて数日・・・ やっと押入れから出してきました。 なんとまあ不精な母親なんでしょうか?! 何はともあれ、明日の晩 子供たちの夢と 大人たちのロマンを ババノエル(ペルシャ語でサンタの意味)が 皆様方のもとへ届けてくださいますように ☆*::*:☆MerryXmas☆:*::*☆ From Maryam F D にほんブログ村
2012年12月23日
赤い服の人物は、3代イマームホセインの時代の圧政者で、それに物申したイマームホセイン側の人々を殺害しました。これから彼らは、彼らの役を演じるところへお出かけのところを撮影いたしました。赤い布はお布施を集めています。重いです。辛そうでした。このぐらい上背があるとバランスがとれるんでしょう。イマームホセインの遺体をはこんで弔う遺族も妨害する敵・・・という設定みたいです。Tehranも黄葉しています。 追悼行事を見学したあとここで一休み。寒かったです。季節は冬へ・・・ コメントはこちらへにほんブログ村
2012年11月27日
全263件 (263件中 1-50件目)