全31件 (31件中 1-31件目)
1
運動会も終わり、ホッと一息。徒競走で靴が脱げた子、ダンスでも個性溢れるそれぞれの表現、玉入れも頑張りましたよ。これからいよいよプールが始まるのでまた新たな緊張に包まれます・・。うまく時間が合ったので珍しいイランの作品を観て来たんです。英雄の証明2021年・第74回カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞したヒューマンサスペンス。SNSやメディアの歪んだ正義と不条理によって、人生を根底から揺るがす事態に巻き込まれていく男の姿を描く。イランの古都シラーズを舞台に小さな社会の中で起きる、家族を巡る人情模様。正直者は馬鹿を見る、とも言われるけど、人間の深層心理をみごとに描き出した力作です。何より吃音を患う息子がいることで最後には我に返るという、取り巻く者たちの思惑から逆に息子に救われるのもまた、親に子供は育てられているのでしょうね。(^.^)にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.31
コメント(1)
下校時に子供たちを昇降口で見送っていると、ふと声掛けられて振り返るとなんと前任校で一緒だった児童だったんです。そう、この小学校にはなんとも不思議、Yくんの学年の男子が二人も転校していたんです。一人は、既に1年生の時に転校したようでそれでも私のことを覚えていてくれて「いつもYくんのお世話で大変だったね」と日々Yくんの介助に追われていた私の姿をもしっかり見ていたようなんです。そして、もう一人は2年生で他のクラスからこの学校に転校した男子。「なぜ、この学校に来たの」「1年生が増えたからと頼まれたの。」そんな会話ができるとはなんとも不思議な体験です。別れはまた出会いの始まり、そして再会のチャンスもできるんですね。(^_-)-☆不思議..(@_@。にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.30
コメント(10)
今週も長男、元気に帰宅しています。最近特に思うこと、何か反応、特に思考力が敏速になってきたこと。何気なく過ごしている日常の中でも、宅配便に反応して玄関に出てきたり、その後の荷物を片付けてくれたりと、特に頼まないのに、傍に来て手伝おうとしてくれます。昨日も楽天で注文したペットボトル飲料2ケースを私が一つ運び出すと自分から進んで2個目を収納の近くまで持って来てくれたんです。何か確実に長男の中で意識が芽生えているようで少し霧から晴れたような、まぁ、たまたまなのかも知れないけど、嬉しい変化なんです。それだけ職場でも気を配っているのかと思うと家に居る時だけでも穏やかに過ごして欲しいけど、それが苦になっていないのなら彼なりの生き方の表れなのかとも思えたりで、嬉しい発見でしたね。午後は、洗濯屋へ付いてきてその後は気晴らしの散歩。36歳になった長男の新たな歩み、始まっています。(^_-)-☆愛が出てきた日..♥にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.29
コメント(13)
いよいよ運動会本番。月曜が振替なので、月曜の時間割に合わせての授業。その合間に2時間毎に2学年合同の運動会の開催です。最初は、3・4年生の番だったので低学年は授業となり1年生は国語の授業、ひらがなもそろそろ全部終わりそうです。2時間目は着替えて、ダンスの練習に細かい打ち合わせ事項などなどと運動会の準備の時間となったんです。他の支援員は休んだけど私は午前中だけ出勤し、1年生の出番を見守ることに。青空の下、みんな張り切っていましたよ。徒競走も、Tくんは「本番で初めて1位になったよ。」と教えてくれたんです。頑張ればできる何よりうれしい成長ですね。そしてダンスに玉入れも滞りなく終了し、みんなが教室に戻ってお弁当となり、家路に着きましたね。いや、実はおひとり様の時間を利用してまた映画鑑賞。ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~これは前作のぼけますから、よろしくお願いします。の続編。高齢のご夫婦が両親と重なってしまい、目頭が熱くなりましたね。監督である娘さんもほぼ私と同年齢。色々と思いが重なる部分が多かったですよ。(^_^.)にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.28
コメント(14)
本当は、運動会のリハーサルの日だったけど雨で中止となり、おのおのの学年、クラスで教室で練習となったんです。細かい部分の修正に指導と、真剣な教師とは裏腹に、お楽しみ気分満載の子ども達もまた素朴で可愛いものです。学年が上がるにつれてどんどん意識が変わってくるので1年生は多少遊び半分でもホッとするものです。昨日は他の学年の演技も観て一年毎の成長がよく分かり、手拍子に拍手が途絶えなかったです。そして、ふと時間ができたので、瀬戸内寂聴さんの映画を観て来たんです。瀬戸内寂聴 99年生きて思うこと以前NHKの特集番組を観ていたけど今年は生誕100周年ということでのドキュメンタリー映画製作。多くの経験を重ねてこられた方の言葉はとても重く、深く心に沁みてくる。笑顔が可愛くて、よくお肉を食べられてそれが長生きの秘訣かとも感じましたよ。(^_^;)にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.27
コメント(13)
全校で校庭に集まり、朝の一時間でそれぞれの学年の表現・ダンスなどの演技を披露する日。1年生も早めの登校だったけど誰も遅刻することなく元気に整列していてびっくりそして校庭の網の外では見物する親御さんの姿も・・。当日はかなり混み合うし、また当日お仕事で観に来れない方はこの日が狙い目のようです。入場、退場を前後に取り入れてのダンス。みんな大張り切りでしたよ。午後は4年生の音楽の授業に支援に入ったけど、該当の学童が休んでいたのでゆっくりとクラス全体を観察、参観の一時間。モーツァルトの二重唱の歌劇、「魔笛」をタブレットで聴いて登場人物にその名を探る授業。タブレットを使用しての授業がかなり定着していて、自分で充電してしっかりと管理する姿勢も育ってきていますよ。(*^^)vパパパの二重奏...(^^)/((^O^)♬にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.26
コメント(10)
強い陽射しの下、運動会の練習が佳境に入っています。入場、退場と1年生らしく可愛らしい演出に子どもたちも頑張って応えていますよ。ワクチン4回目が始まっているけど、夫は2回目、更に3回目とかなり副反応が酷かったので「もう4回目は打たない」と拒みの姿勢です。体力も奪われ、しんどくなる様でそれもまた個人個人の選択なんでしょうね。私は、先月受けそびれたドックの予約を入れ、体調を整えるばかりです。自分のことは自分にしか分からない。だから、余計発信できない長男のことは、日々監視していますよ。何より、健康第一ですね。(^_-)-☆夏の日に..☀にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.25
コメント(11)
今回ちょっと辛い異動だったので、先週の前任校の離任式は欠席したんです。もともと教員での採用ではないし、補助のパートの介助のお仕事だけど、それなりに懸命に取り組んでいたので不意の事務的な異動を支援本部に電話で依頼された翌朝には、不思議なことに足が動かなくなり、引き摺るように出勤したのでした。ストレスとは、こんな形で出るものかと怖くなったものです。今思えば、当時の職員室は罵り合いが増えていて、最悪の状況だったような気がします。それでまた週末は気分転換の映画鑑賞。ツユクサ癒しの邦画、かもめ食堂の小林聡美主演で、何気ないささやかな日常を描いた平穏な生活。ただ、笑顔の裏には誰でも抱える悲しい過去。でもその過去があるからこそ、また新たな出会いを求めて明るく元気に生きられるのでしょうね。そんなすてきな関わりのおとぎ話。心ほっこりする作品です。(*^_^*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.24
コメント(12)
運動会を控えて、今日は玉入れの練習。ワレワレハ一年生ダの曲に合わせてみんなで踊った後に玉入れを2回に分けて行い、赤白の勝負に入ります。まだ一人一人が自分のことで精いっぱいでそれがまだ1年生らしくてあどけないです。全校放送での朝会の校長の話はマスクの話でしたね。政府から一つの基準は示されても集団生活でのマスクを外すのはまだまだ難しいながらも、少しずつでも外せる場面を模索していきたいとのこと。特に外体育では汗でマスクが濡れて逆に不衛星になってもきています。その都度、各自の替えのマスクに交換させながらも息苦しくならない工夫をと心掛けるとのこと。ただ、マスクだけでも、家計への負担は免れませんね。(^_^.)時代遅れの Rock'n Roll Bandにほんブログ村にほんブログ村
2022.05.23
コメント(11)
昨日の夢の話を夫にしたら、義母が事故に遭ってからお墓参りを控えていたので、急に思い立って朝一番に朝食を済ませてから長男とお墓参りへ。夜中じゅう降り続いた雨も朝には上がり、霊園に着くころにはすっきりと晴れたようで、まさにお墓参り日和。まるで呼ばれたようなできごとに、たかが夢、されど夢..♥..ですね。にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.22
コメント(10)
長男、昨日は寮で誕生祝をして頂き、夕飯時には誕生会も開いて下さったようで、特別メニューのハンバーグ、かぼちゃスープでご満悦だったようです。そして、そんな長男の誕生日の夜、不思議な夢を見たんです。誰だったか覚えていないけど、「奨ちゃんはいくつになったの」と聞かれて、夢の中だったのに、答えに困り、呆然としてしまったんです。目が覚める程にびっくりした出来事でしたね。まるで奨ちゃんが大好きなお兄ちゃんの誕生日を祝ってくれているかのような、不思議な問いかけに、「27歳よ。」と答えれば良かったのかな夢の中で戸惑うという、なんとも珍しい一夜でしたよ。^_^;夢の中へ..☽にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.21
コメント(11)
ちょっと遠出しての映画鑑賞も久しぶりです。実は見たかった映画があったんです。ひまわり(50周年レストア版)それこそ私たちの親世代が終戦後に観てソフィア ローレンの美しさにうっとりしたとされる作品。ソフィアの顔立ちがどことなく東洋的で叔母に似ていたりで、親近感があり、今のロシアの状況下、かなり反響が出ている作品です。切ない愛を追い求めても、流れた年月を取り戻すこともできず、昔は戦争ゆえに儚いばかりの人生を送られた方々も多かったのでしょうね。自分だったら・・と、わが身に摩り替えて考えてしまう結末でしたね。いよいよ運動会に向けて練習も終盤戦へ。暑さとの根競べが続きます。(*^。^*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.20
コメント(9)
義母宅の内見が済み、着々と退院へ向けての準備が進んでいます。ただ、できるだけ長くリハビリ病院にステイをお願いしたところ、6月中旬が限度だと。その後は、同じリハビリ病院が送迎車を寄越すのでデイケアのような形で引き続き同じ環境でリハビリを毎日続けられる、いや、もはやこれは病院の営業トークで毎日の利用だとどのくらいの料金になるのか、夫が見積もりを頼んであるようです。いずれにせよ、今の平穏な生活が送れるのも残りあと1か月。義母が退院したらまた夫と義兄が交代で実家に泊まり込むようです。とにもかくにも、自宅に帰れるまで回復を図っている義母はかなりの強者です・・・。^_^;so far so good..♫にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.19
コメント(14)
今日の午前中は初めて6年生の図工の授業の支援へ。ここには、注意欠陥症候群の児童が数人いるようで、今日は個々に持参した割り箸を軸にお気に入りの筆工作をしていたんです。用意された針金、綿、網に紐などを使って思い思いの筆作り。最初はなかなか始められなかったIくん。同じ仲間のMくんが誘いを掛けて、一緒に取り組んでいましたよ。いざ、始めたら割と熱心に集中するも、下に敷いた新聞の広告が気になり、途中少し時間のロスが・・。2時間続きの授業、一コマしたお邪魔できなかったけど、久しぶりの高学年の支援もまた新鮮でしたね。今日の1年のTくん、気が付けばまたお友達に手を上げていたんです。気になる的がいたようです。(笑)そして今日のお楽しみ動画は、ヘンゼルとグレーテル..にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.18
コメント(14)
今のTくんの担任は、学年で唯一の若手の男の先生、割とマイペースで他のクラスに後れを取ることが多いんです。なので、割とTくんと合うのかもです。そして読み聞かせよりは子どもたちにNHKの絵本ビデオを見せてその合間にお仕事をされています。この日も、はなさかじいさんを観たんだけど、こんなにも悲しいお話だったとは、とびっくりでしたね。昔話には、悪者が出てきて災い転じて、と言う展開が多いようでも、あまりに悪者の手口が残酷に感じてしまうのも、昨今の世界情勢や悲しい事件の影響もあるのかも・・。とにかく登場人物の切り替えが早いのにも何となく違和感を感じてしまうのでした。午後は徒競走の練習を、雨の合間に校庭で行ったんです。並ばせて走らせるだけなのに、150人もの1年生相手だと教師も怒鳴ってばかりで大変でしたね。(^.^)にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.17
コメント(12)
週明け、まだ雨は降っていなかったけど、何も語らずとも自分から長い傘を持って出た長男です。先週、実は雨が降りそうだからと傘を持っていくように促したけどその時は持って出ず、やはり帰寮時に降られたから、何かの学びを得たのかもです。やはり何事も経験ですね。そして、勤務先では、支援員向けの時間割を配布されたんです。今までは、特定の子だけとか、他のクラスも臨機応変に見回っていたけど、子どもが学校から貰うような時間割を渡されて、びっくり。手厚いというか、逆に本当に支援が必要なところに手が届くので各担任から求められている部分に支援員を配置するという形、無駄が省けていい試みだと感じます。それだけみんなで子どもたちを見守る、幅広い愛情をも感じて、本当の意味での支援なのかと好感が持てる、この学校の取り組みです。Tくんもマイペースながらも、学校生活に慣れてきて、気回しするお友達にイライラして鉛筆を向けることはあるけど、根は平和主義のようで、心穏やかであれば特に問題なく過ごしていますよ。今日は心電図の検診に挑み、特に問題なく済ませています。(^_-)-☆愛を知るまでは..♥にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.16
コメント(9)
今週も長男、元気に帰宅しています。連休で気分転換できたのか、連休明けもすんなりと寮生活に戻り、元気に通所しています。週明け、お誕生日を寮で迎えることになるので、今夜は、用意していたCDを少し早めにプレゼント。「何歳になるの」と尋ねると、「24歳」と末っ子の年の数を言うのが可笑しかったです。いえいえ、それより一回り上の36歳なんだけど、兄弟がいると気持ちも若く居られるのかも知れないですね。(^_^メ)カムフラージュ..♬にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.15
コメント(12)
今週の休みを利用して映画鑑賞。まだ公開したばかりの話題の作品です。流浪の月 本屋大賞受賞の傑作小説を、松坂桃李と広瀬すず主演で描く、何とも切ない物語。他に内田也哉子、三浦貴大、多部未華子、横浜流星などの豪華キャストがそれぞれの役割を持ち合わせて微妙な人間関係を描く。何より実家の近くの洗足池で二人でボートに乗る光景が、なんとも懐かしく、親近感を感じた作品です。誘拐という一言では語りきれないそれぞれの事情。それが事件性を伴うと、悲しい結果を生んでしまうのでしょうね。今年も週4日の勤務、うまく気分転換をして現場を支えたいと思っていますよ。(#^.^#)にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.14
コメント(11)
そして1年生のダンス2曲目は、開校記念80周年を祝っての一曲です。Happy Birthday to ya..単純な曲でもリズミカルに・・。一年生らしく可愛いアレンジです。さて、今年は雨が多いけど、練習に本番とどうなることやらです。(^_^メ)にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.13
コメント(11)
今年の運動会も、密を避けて学年ごとの開催になるようでも、まだ入学して間もない1年生でも徒競走に、ダンス、二つを披露するようでかなり難儀な課題です。まずは、ワレワレハ1年生ダ!こんなチャレンジの曲にダンスを付けてチャレンジしていますよ。電子音が何とも新鮮で愉快でまだダンスが不揃いの1年生が踊ると可愛いのです。先生方もあれこれと工夫を凝らしていますね。Tくんも戸惑いつつも見様見真似、頑張っていますよ。(^_-)-☆にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.12
コメント(11)
週末に観た映画の紹介です。マイ・ニューヨーク・ダイアリー「ライ麦畑でつかまえて」などで知られるアメリカの小説家J・D・サリンジャーを担当する女性エージェントと新人アシスタントを描いたジョアンナ・ラコフの自叙伝。1994年のニューヨークを舞台に利発なジョアンナの見事な働きぶりに周りが魅せられてゆく。別世界を覗いたようなとても新鮮な感覚の作品です。今日は早くも2回目の避難訓練。一回目は防災頭巾を付けるのも拒んだTくんも、すっかり慣れた様子で地震対応の訓練に参加。校庭にも一緒に避難できましたね。運動会の練習も始まって、なんとも忙しない連休明けです。^_^;にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.11
コメント(11)
義実家に区から家の内見に来たんです。義母の退院に向けて各所の寸法を測り、生活維持できる工夫をしてゆく。まずは、今までは布団だったけどレンタルの介護用ベッドを設置するので、縁側から運び入れられるかなど、まるで引っ越しのような大々的な作業。これは父の時にも執り行う予定だったけど、実家は大伯母と同居の二階住まいで階段を上れないと生活できなかったのでホームを探すことになったんです。その後は不調続きで結局自宅に帰れず、ホームにも入居契約寸前に亡くなってしまったので、可哀想なことをしました。それと比べるのもおかしいけど、義母は実に恵まれています。不幸中の幸いで事故で命拾いして、細心の施設でのリハビリを受けられて自分の家に帰れるんだもの。こういう人生の分かれ目って、分岐点はどこで変わってくるんでしょうね。老後生活を思うと、色々と考えさせられますね。(^'^)1/人生..♬にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.10
コメント(8)
連休明け、やはりちょっと疲れ気味な子どもたち。大人でも日常を取り戻すのにギアチェンジが必要なように、幼い子ども達も必死で頑張った週明けです。ただ、Tくんはことのほか連休を挟んで少し成長したような兆しが見え、切り替えも早くなり、友たちとの関わり方にも多少だけど言葉かけで我に返ることができるようになっています。それは周りが成長している、のかもしれませんが・・。先日の学校探検で行けなかった屋上へ、今日はたっぷり一時間広い芝生の空間で草花を摘んで遊んだ1年生。四葉のクローバーを見つけた子もいてみんな大はしゃぎでしたね。なかなか思い切り遊ぶ環境が整わないこのご時世、貴重な癒しのひと時となりましたよ。(*^^)v四葉のクローバー..にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.09
コメント(11)
稀にみる恐怖心漲る話題の邦画を観て来たんです。死刑にいたる病こういう世界は全く理解できずともいざ踏み入れると、なんとなく共感できたり、引き込まれたりもする。犯罪の凄さに殆ど目を伏せてしまいましたよ。ただ、その病理は、あらゆる形で派生してゆくのがまた更にことを荒立ててゆく事態に。これが実話ではないというだけでも救われた思いです。連休最後、デパートへお買い物へ行くと、母の日だからと造花のカーネーションを貰ったんです。デパートも今は粋な計らいをしますね。午後は長男を理髪へ。最近は、「一か月分カットして下さい。」で、なんとなくうまくいっています。(^_-)-☆にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.08
コメント(13)
長男、いつもと違った連休を義実家で過ごし、気分転換となったようで昨日は一日頑張って作業所へ。義実家では、夜はお弁当を買ってきて食べ、朝は近くのカラオケへ、午後は散策と思う存分楽しめたようです。こだわりの強かった電車も今ではそんなに乗りたい訳でもないようで、京浜蒲田まで歩いて昼食後は電車で帰ろうとした夫に、「歩きます」とかなり鍛えられた夫です。昼食時にビールを飲んだ後だったので、結構辛かったようでも、容赦ない長男です・・。週末はまたのんびりペースで元の生活に戻せたらと思っていますよ。^_^;ある昼下がり..(*_*)にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.07
コメント(15)
今日、外出から戻ると、先日のファミレスのマネージャーが家まで訪れていたようでポストに茶封筒が・・。開けてみると、中にはA4用紙にペンで殴り書きの文面。●●さま今回は私の教育不足で御不快な思いをおかけしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。今回の件は店舗で共有させていただき従業員が自分で判断できない事は速やかに責任者へ報告するように今一度教育してまいります。●●さまのまたのご来店を従業員一同心よりお待ちしております。●●●▲▲▲店 MGR●●●●その他に優待券が2000円分。ただね、何よりお客様相談室からの当初の返信で、原因の究明の追求をしてゆくという部分が全く損なわれていたことが不可解でしたね。何が入っていた可能性があるとか、どんなものが入っていたのか尋ねることもなく、従業員の指導はできるんでしょうかね。そこからしてお店の信頼度は失われてしまいますね。当たり障りなくこれでなんとか・・という感じが残念な今回の対応でしたよ。(^_^.)鱗(うろこ)..♫にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.06
コメント(15)
週明けの図工の時間、こいのぼりの工作をした子どもたち。鋏の使い方で、また発達段階も分かるものです。指示を聞かずに勝手気ままに進めてしまう子、指示を聞いていても、なかなか手元が進まない子と、クラスの中でも個人差があり、また担任の進め方によっても、クラスの理解度も異なり、同じ授業を5クラス揃ってやっていても、手順をきちんと分かりやすく示す担任のクラスが達成度に進行も早かったです。介助する方も、担任の進め方で随分とやりやすくもなります。Tくんはマイペースながらもそれなりに理解して取り組んでいましたね。ただ、先日の保育園の書類の中でのお母様からの申し送りで夜中はまだオムツと書かれていて、折に触れてトイレに声掛けを書かれていたこと、気になっていたけど、案の定、ぎりぎりまで我慢しておもらししてしまう傾向があるので、授業参加よりはまずは身辺自立が課題かと、ハードルを少し下げて、見守ろうと思っていますよ。連休明けは、運動会の練習期間に入ってくるので、緊張も漲る分、トイレタイムだけは確保していかないと、ね。^m^やば。..(@_@。にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.05
コメント(11)
今月から店舗に女子社員が配属されたんです。お名前が薫(かおる)とあり、それでも、今までの異動を考えても、男性だとばかり思い込んでいたけどなんと年配の主婦社員でしたよ。本来なら私が中心になって女子クルーをまとめないといけないところだけど、普段お仕事をしているので、それも叶わず、どうにもまとまりが難しい年齢層の広い女子クルーのまとめ役として配属されたようです。早速に今週一緒にお仕事をして、社員だけに仕事もプロ級。店長も他の若手の社員も仕事が配分出来て少し余裕ができたようです。女子力、どこでも必要な世の中になってきていますね。(^.^)これからは..♥にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.04
コメント(11)
長男も暦通りの連休、既に寮は週明けから休みで、昨日は、作業所から1人直帰できましたよ。そして、今年は入院で留守の義母宅に2泊3日で父子泊まり込んでの生活。義母が戻ってくれば介護に追われるけど入院中の今だからこそと日中は散策やカラオケなどを楽しんで気ままな親子暮らしに入ります。コロナ禍でこの2年余り、外泊することも皆無だった長男、日常から離れてしばし連休を満喫して欲しいです。^_^;明日の私..(^^)/✌にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.03
コメント(10)
連休の中日の登校日。学校生活にも慣れた頃なのに、登校してから「ママに会いたくなった」とすすり泣く男の子が約二名。頑張ってはいるけど、頑張り過ぎている部分もあるのか、なんとか励ましながらの時間。図工は、こいのぼりの切り絵工作。そして、着替えて体育館で運動会のダンスの練習。そんな中、朝からトイレに行きそびれていたTくん。「トイレ行きたい。」と股間を押さえたと思ったらいきなりおもらし。そして、初めて保健室で着替えを貰って新たな居場所をみつけたようで、今度は合間合間を縫っては保健室へ。若い保健室の先生に宥められてご満悦のTくん。放課後も、なかなか学童へ行かずに、「もう一度保健室へありがとうを言うんだ」と足繁く保健室へ向かい、漸く学童へ。実は保育園上がりのTくん。学童は全く違った世界なので馴染めずに行きたがらないんです。幸い、同じ小学校の敷地内にあるので脱走して学校に戻ってきても連れ戻すことはできるけど、これが本来は校外にあるはずの学童だったら、脱走する度に大騒動になりそうです。ただ、この学校のいいところは、連絡が職員に直ぐに行き届くところなんです。それだけ、職員室が明るくて情報をみんなで共有しているんです。今まであまり職員室にいることはなかったけど、今の学校なら有意義な職員室時間を過ごせそうです。(^_-)-☆逃げるは恥だが役に立つ..(^'^)にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.02
コメント(11)
久しぶりに気分転換の映画鑑賞。カモン カモン幼いころに住んでいたニューヨークにロサンゼルスを舞台に綴られるヒューマンドラマ。無邪気な甥っ子の子守りを通してラジオジャーナリストのジョニーは、仕事以上に大変な日々を送ることになる。同じ子ども相手でも、やはり仕事として関わっていた方が責任がなく、楽だと感じてゆく。それだけ子供を預かるということは重い責任がのしかかってくるけど、その分、信頼関係が深くなり、やがては友人のような関係へと展開してゆく。決して、子どもを子ども扱いするのではなく、1人の人間として向き合うことの大切さを訴えてくる、モノクロームの映像がまた素朴で素敵な作品です。(^'^)ファミレスからは、今夜夕飯時に店長から電話があり、今後は連絡が滞らないよう、きちんと対処してゆくことや私の健康状態を心配する節もあったけど、結局、一番の尋ねたかったその異物の究明は避けて、食事券を送付するとのこと。こういう対処の仕方だと、異物混入がまるで日常茶飯事に黙認されているのかと、逆に不信感が生まれてしまう対応でしたね。(@_@。にほんブログ村にほんブログ村
2022.05.01
コメント(11)
全31件 (31件中 1-31件目)
1