全30件 (30件中 1-30件目)
1
末っ子、電気治療にあれから2回通い、腰がすっかり軽くなったと治療した甲斐があったようです。それでもフットサルの方は大事をとって担当教授に不調を伝えて調べものの提出で単位が取れると言われたようで懸命にレポートを作成していましたよ・・。バスケは軽く交わして参加できるようで先ずは一安心・・。そんな中、私は、先日急患で駆け込んだ歯科で応急治療をして貰っていたので、今日はなんと何年振りかで麻酔を打っての正規の虫歯治療。久しぶりの麻酔注射も、以前は歯茎に直接痛みを感じたものだけど、今日のは歯と歯茎の間に細い管を通して中へ麻酔薬を注ぎ込むもので、まるで痛みもなくてびっくりでしたね。痺れも思ったほど残らなくて帰宅後に普通に食事も摂れていましたよ。治療もそれなりに進化していますね。もう暫く歯科へ通うことになります。(^.^)僕らの時代..♫にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.30
コメント(14)
お弁当昼食になって早一ヶ月が過ぎようとしています。毎日がまるで遠足気分のピックニックランチ。給食の準備や片付けがなくなり、ただ牛乳だけは配られるけど当番を決めて今までも行っていたことなので大した負担でもないんです。慣れてくれば、お弁当もなかなかいいものです。今日は久しぶりの支援員仲間と昼休みに歓談。普段同じ業種でも現場に出ていると立ち話も儘ならずに動き回っているので貴重な情報交換のひと時。学校に来て、色々とサインを送ってくる子供も増えてきている中で1年生でどうしても反抗的で全てに反発し教師陣を困らせていた男児がいたんだけど、今週の半ば、急に職員室から連絡が入り早退したんです。またコロナ関係かと思っていたら今日の情報交換でびっくりした事態になっていたんです。お兄ちゃんが4年生に居てその子も利発なのに、授業を弊害することが多かったんだけど、近所の方から虐待の通報があり、なんと兄弟揃って児童相談所へ送られたとのこと。お父さんからの暴力が酷かったようで、それに増してお母さんの金切り声に近所の方が尋常ではないと通報が入り、実際に子どもに痣の痕が認められ今回の処置に。特に最近は児童相談所の対応の遅れで命を落とすケースが増えているので余計に自治体も早めの敏速な対応になったようです。なんとも言えない複雑な思いに駆られながらも、学校にも来れない、お友達とも会えなくなり、それでも命を守る必要があり、それが最善策だとするなら致し方ないと、感じた次第です。少子化の時代に学校の現場では抱えきれない事態にただただ、唖然とするばかりです・・。今日はTくんのクラス、午後の音楽の時間を潰して校庭に出て秋探し。授業の一環なのに、校庭に出られるというだけで解放感に浸った子供たち。元気に走り回る子供たちに、高学年の児童から、「かわいい・・」の連発。他の学年に目を向けられる余裕ができるのも、1つの成長です。6時間目は初めて5年生の家庭科の裁縫の支援へ。リュックサックの仮縫いをしていたけど、以前に音楽で支援に入った6年生よりしっかりとしていて、その学年、クラスによっても随分感じが違うものです。男子もおぼつかない手付きでも丁寧に作業していて充実した時間でしたね。(^_-)-☆陽のあたる場所..☀にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.29
コメント(12)
4年生にちょっと大変な児童がいること、1学期に音楽の支援を頼まれて知ったのだけど、最近、季節の変わり目だからかその彼、T君がよく叫ぶんです。決して話せない訳でもなく知能指数もかなり高いお子さんの為、支援学級に逆に入れて貰えないとのことで、通常学級で受け入れているものの、勉強がつまらないのか全く授業には参加せずに机に乗ってマスクを扇風機の風邪で飛ばそうとしたり、雄叫びを上げるので授業の弊害となるんです。今日は同じ4年生の癇癪持ちのRちゃんが落ち着いていたので、このTくんを15分校庭に連れ出すよう、担任に頼まれたんです。特に当てもなく校庭に出てウロウロしていたので「ジャングルジムの上で叫んでみたら」と誘うと素直に従い天辺へ。気持ち良さそうに叫んでいましたね。こんなに知能が高くて良く話せて会話ができても、全く集団生活に馴染めずにただ、学校に来て叫んでいるだけとは本当にびっくりです。家ではお母様が厳しく学習させ一人っ子なので目が行き届いているようで何か本人に発散できない部分が仇となっているような気がしています。障がい名も特になく教師陣もどう対応していいのか困り果てている実情、やるせないし、本人もきっと辛いでしょうね。とにかく本人だけのサイクルを組んでうまく気分転換をさせながら気が済んだら学習する、という習慣が付くといいなあ・・、と思いつつも、既に4年生でも行動は幼児なのでそのギャップを埋めるのが至難の業のようです。後2年掛けて卒業に向けて学習への意欲や自覚をどうつけさせるか、今後も試行錯誤しながら見守ってゆきたいです。昨日は、夕方急患で歯科へ。最近は歯茎からの傷みが多かったけど珍しく普通の虫歯でした・・。^m^眠れぬ夜..☽にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.28
コメント(12)
昨日も休みだったので、連休明けは大変かと思ったけど、夏休み明けの1年生もかなり成長してきているので、見守りも楽になっています。校庭で虫取りや砂遊びと、外遊び学習を生活の時間に組み込んで今まで気ままに外遊びできなかった穴埋めをしています。そして学習では、国語はひらがなが終わり、カタカナと漢字に入っています。算数も、10より大きい数の足し算、引き算とグーンと内容も難しくなり、日々計算力を磨いていますよ。今日は、縦割り班遊びが予定されていたけど、今度は2年生でコロナの学級閉鎖が出たのであまり密にならない方がいいだろうと中止になったんです。目に見えない敵は秘かに歩み寄っていますね。\(◎o◎)/!この新しい朝に..☀にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.27
コメント(9)
今日も最後の夏季休暇を貰い、長男の寮の自室の除湿剤などの交換へ。序でに職場に寄って最近の情報収集。また今年、二度目の値上がりですね。出来たら時給も少しでも上げて欲しいけど、気ままに気晴らしをさせて頂いている身ので、精々、現状維持ですね。やっと少し体力が快復してきたので来月から少しずつ復活しようと思っていますよ。いよいよ来年度へ向けて受験生に付添う親御さんの姿も。書類提出に、面接の時期ですね。季節は巡り、今年も残り3カ月余りとなりますね。(^^)/♫君と歩いた道..♫にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.26
コメント(14)
少し空いた劇場での映画鑑賞。3つの鍵「息子の部屋」でカンヌ国際映画祭パルムドール、「親愛なる日記」で同監督賞を受賞しているイタリアの名匠ナンニ・モレッティが、同じアパートに住む3つの家族の素顔が、ひとつの事故をきっかけに次第に露わになっていく様子をスリリングに描いた人間ドラマ。(作品紹介文より)隣に住んでいても、意外と知られていない私生活でも、近くに住んでいるだけに逆に露わにされてしまう。怒りや妬みに優しさに冷酷さと様々な人間模様が描かれていて5年毎に区切っている作品にも関わらず、あっという時は流れていましたね。空いた居たので落ち着いた中でじっくり楽しめた作品です。(^'^)今週も長男、元気に帰宅しています。また作業所で感染者が出たようでも至って元気、逞しく育っていますね。にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.25
コメント(8)
久しぶりに次男にラインを入れていたら、「今日は二人で浅草に泊まります」としっかりと都民割を利用していましたよ。それも10月まで延長されたようでじっくり秋を満喫できそうですね。夫はと言えば、まだ先方のご両親の以前の態度にすっかり憤りを感じていて、「Aちゃんはいい娘だから好きだけど、あの両親には二度と会わない」と二言目にはしかめっ面をしていますよ。ともあれ、二人が仲良く元気に暮らしていればそれでヨシですね。気ままに旅が楽しめるって生活にも潤いができていいですよね。(^_-)-☆秋の気配..☽にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.24
コメント(13)
不二家 創業111年周年記念Peko Smile Journeyプレゼントキャンペーンに先月応募したら・・・・なんと当選これと同じものが届いたんです。10月には札幌で限定イベントFUJIYA Smile Switch Journey in SAPPOROがあるようで、近くだったら行ってみたいですね。にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.23
コメント(15)
いよいよ後期が始まった末っ子。前期は体育でバレーボールを取っていたけど、後期はフットサルとバスケの二科目を登録し、やれやれと始まったんだけど、早速にフットサルでボールを蹴り過ぎて血豆を作ったり、夏休みで鈍っていた身体をいきなり動かし、歩けないほど腿の痛みを訴えて来たんです。そして、大学帰りに家から近い整骨院で待ち合わせて受診。本来予約優先のようでもたまたま他に患者さんがいなくて問診の後に、「これは電気治療が最適かと・・。」と初診料だけ保険扱いで治療は決まった額で治療することに。一時間かけて腿や腰と傷んだ患部に電気を当てていくと一時間後には元通りに歩けるように。それまで身体を引き摺るようにしていたので、効果てき面だったようです。「骨や筋肉からではなく、神経からの痛みですね。」痛みは少し戻るかもしれないので暫く続けて通うことになりそうです。いい先生に出会えて良かったです。(^_-)-☆やれやれ。傷心..♫にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.22
コメント(10)
都内のコロナ感染者数は減っているようでも、小学校の高学年では今週、2クラスがコロナ感染者拡大で学級閉鎖となっています。教員も何人か感染して自宅療養しているようで、感染力がかなり収まったような報道が多いけど、マスクを外す人が増えたことで、逆に今まで防げていた学校の現場に影響が及んでいるようです。with corona..と唱えられつつあれど、まだ全国的に治療薬が蔓延っていない現状、ちょっとした気の緩みが今までの頑張りを台無しにしてしまいそうです。再感染も有り得るようなので、何より自己管理が必要となってきていますね。☄種..(^_^)/.。o○にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.21
コメント(11)
連休明け、元気な子ども達。でも、中には眠そうな子もいます。今日は担任が健診で午前中は休み、他の学年の先生方が補教に入っていたけど、新鮮な空気にみんな張り切っていましたね。担任が変わって暫く様子見だった子どもたちも、漸く慣れてきて本領発揮、自我が出てきています。「1年生なら、初っ端から教え込みたかった。」と呟く担任のS先生。1学期が大変なクラスの立て直しはホント、大変です。「ただね、一旦断っても、何度も頼まれてね。だから、3ヶ月限定ならなんとか頑張れるかな。って、引き受けちゃってさ。」自閉のKくんはとても良い子に成長しています。問題は怠け者の奴らなんです。居残りをほのめかしたり、退室を命じたりとあれこれ模索しているけど、温かい先生なので、「可愛いからね、許しちゃうんだよね。」とニコニコ笑顔です。こういう経験豊富な先生にみんな多くの学びを得て欲しいものです。(^.^)さよなら夏の日..(^^)/✌にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.20
コメント(11)
連休最後、今日は約一カ月半ぶりに映画を見て来たんです。一カ月自粛していたというよりは、映画館へ行くよりは寝ていたかったほど常に倦怠感があったので、気持ちが外に向くということは1つの快復の兆しかも川っぺりムコリッタ刑務所帰りの青年の社会復帰の一歩を描いた作品。生と死の間にある時間を、ムコリッタという仏教の時間の単位に当てはめてみた。『かもめ食堂』『彼らが本気で編むときは、』の荻上直子監督によるオリジナル作品。塩辛工場で働く孤独な山田役に松山ケンイチ、山田との間に友情のような感情が芽生える島田役にムロツヨシがキャスティング。(作品紹介文より)富山の川沿い、のどかな暮らしの中で、新たな人間関係が培われてゆく。富山と言えば、先日、3歳の男の子が家から居なくなり、川に流され亡くなった場所。都心とはかけ離れた田舎でのできごと、色々な思いに駆られた作品です。薬師丸ひろ子の声出演もちょっとした見(聴き)所です。(^_^.)にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.19
コメント(13)
今週も長男、元気に帰宅しています。折角の連休でも台風なので、朝カラだけの外出。午後は不安そうに玄関の扉を開けたり閉めたりして空の動きを窺っていましたね。今月は防災月間とあり、作業所では今年初めての試みとして、「作業所で大きな地震がおきたらどうする」と言うテーマの講習を作業時間内に組んでいたので先週の火曜の午後に長男も参加させて頂いたんです。それぞれにリーフレットが配られ、それを持ち帰ったので捲ってみると、作業所の か か し とあり、ヘルメットを か ぶる机の下に か くれるし ずかにするそう、さすがに小学生のような防災頭巾はないですね。また、往復時の時の地震の時も、家の近くに居る時は、家に帰りましょう!もうすぐ作業所に着く時には作業所に行きましょう!との記載。果たして、本人はどうするかはその時になってみないと分からないけど、こういう学びがあることがありがたいです。また、大きな地震が起きると、こんなことがあるかも??という項目では、電気がつかなかったり、水がつかえないかも?家に帰れない場合には作業所に泊まるかも?非常食を食べることがあるかも?と色々な想定内のことの学びを。折りに触れて、家でも復習してゆきたいですね。(^_-)-☆1枚の絵..♥にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.18
コメント(11)
最近の義母ですが、要介護3の判定が下りて退院した頃とは比べ様にならない程に、普段の生活を営んでいるようです。コロナに罹って、高熱が出たものの、良いお薬を頂いて直ぐに快復し、今では自分で排泄もできて、簡単な家事ならこなせるように・・。介護している夫の方がげっそりと痩せて心配なほどです。「私は巳年だから・・ね。」そうそう、義母は巳年の蠍座です。何が起きても不死身のようです。(^'^)敬老の日を前に、お気に入りのさつま揚げを宅配で頼みましたよ。( ^^) _旦~~雨上がりの午後..(^^)/☀にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.17
コメント(12)
昨夜は寮から10時過ぎに着信があったようでも気付かずに寝入っていて、それでも何気に目が覚めて留守電の点滅が目に入ったんです。「お伝えしたいことがありますが、お留守のようなので後ほどメールします。」とのこと。いや、留守電って伝える為の機能であって、留守だからメールとは余計深刻なのかと気になって直ぐに折り返すと世話人が夕食時に長男に叩かれたとのこと。何か世話人にも自分の言い方に反省する部分もあったようで、こういう出方になったのかと。勿論、叩いた長男には猛省して貰うにしても、深夜の電話は、緊急事態かと感じてしまうので、命に関わることじゃなくてホッとしましたね。普段からあまりしゃべらない長男、只でさえ言いたいことがいっぱいあるように感じているので、母親としても彼の深層心理を探りながら日々向き合っている訳で、長年寮生活を送っているのに、もう少し寮の中で育てて頂きたいと感じた夜でしたよ。(^_^.)Something Stupid..(@_@。にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.16
コメント(13)
お弁当談義。お弁当昼食になって2週間余り。色々と問題点が浮上しています。まずは、忘れてくる子。親御さんが宅配弁当を頼んだはずなのに、注文が届いていなくてお弁当の無い子。食べ始めてお友達にお弁当の中身を見せていて落としてしまった子。職員も殆どお弁当を頼んでいるものの、こうして忘れたり、落としてしまった子にお弁当を分けたりするとその代金は・・一人や二人ならいいけど担任だと自分の食べる分が無くなってしまうんです。職員室には、その為にカップ麺を買い置きしている先生もいて、その日その日で、微調整しているけど、給食ならいつも少しは予備があるので、やはりお弁当を始めると色々な苦難にや対応が必要となり、余計な仕事が増えて仕舞ったり・・。今日は3年生で昇降口にお弁当箱を忘れた子がいて、どうやって届けるか対応に追われていたけど、そこまでしなくてもいいかも忘れたのは本人の責任で、明日の弁当に困るなら取りに来るべきだし、別のお弁当箱の用意も必要ですね。教師がどこまで介入するかも、また難しい問題ですが、親の伝達の不具合でお弁当の無い子には副校長がわざわざ保護者まで連絡し、どうするかを伺っていますが中には「こどもに何も食べさせないつもりか」と逆切れされるケースもあるようで、どこまで責任を背負うかも考えものです。実は私も、折角作った自分のお弁当、水曜日に家に忘れてしまい、学校に着く直前に思い出したけど往復する時間もなくて致し方なく、近くのコンビニでサンドイッチを購入。普段持ち歩かないものは忘れがちですね。別の意味で朝の負担も増えていますね。(^.^)お弁当ばこのうた..♫にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.15
コメント(15)
長年通院しているクリニック、担当医を変えられて今回の発熱では受診を拒まれ、感じるところがあって、別の病院を探しています。大病院だとまた待ち時間もあって大変なので、近くの評判のよい先生を調べて通い始めています。ただ、それも結構手間と初診料、検査料も嵩むものです。頂いた保険金、あっという間に無くなりそうだけど、自分の為に使うならいいのかな(^・^)末っ子は、新学期始まり、気持ちを切り替えたこともあり、よく食べるようになっています。また喉の違和感は残るようでも、季節のアレルギーもあるかもですね。The shadow of your smile..(^_^)/♥にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.14
コメント(11)
新学期の本格的に稼働し始め、先週末は久しぶりの学校公開があり、保護者を招いての公開授業があったんです。そして子どもたちの夏休みの宿題の自由研究も一人ずつ発表する機会を設け、秋の展覧会へ向けて図工の作品に取り組んでいます。音楽でも、鍵盤ハーモニカも吹ける環境になり、みな、思い思いに楽しんでいますよ。Don't mind!合唱ではこんな曲が目新しいですね。(*^^)vにほんブログ村にほんブログ村
2022.09.13
コメント(11)
週明け、後期授業が始まった末っ子です。今週は単位登録のお試し授業のようで、気ままにあれこれと講義を廻るようです。定期もあと半年分購入させ、これからまた教科書も必要となります。ただ、救われるというのか、切り替えの早い末っ子、「あと何年居られるんだ」と勝手気ままな発言。4年制大学の場合、8年修学しその間に4年休学できるので、最長12年間4大生でいることができるのです。休学などを除外すれば最長8年は居られるけど、満期まで居なくても良い。でも医学部でもないので、なるべくならいや、早く卒業して・・と叫びたいのを思わず思い留まった母です。(^'^)ツキミソウ..♫にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.12
コメント(11)
今週も長男、元気に帰宅しています。漸く夫も待機期間を終えたので、今週から朝カラも復活。そして今日は今期最後のリトミック教室へ、徒歩でいつも通り往復するも、夫は足取りが重く、それも療養で体力が無くなっていたのか、長男に全く追いつけず、帰りは長男一人で颯爽と帰宅しましたね。それでも午後私の買い物にも付き添い、そのまままた気ままな散歩へほぼ1時間。歩くことが何よりの長男の元気の源のようです。作業所では今年は、暫くぶりの秋のあったかまつりが予定されていて、少しずつでも行事が復活してきています。(*^^)v街を颯爽と駆け抜ける..(^_^)/♫にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.11
コメント(10)
末っ子の取得単位が今期も足りず、後期で全部取れても卒業は無理とのこと。コロナ禍でも今年は対面授業も始まったけど、下級生とのギャップを埋められず、グループに分かれて討論の授業でもうまく参加できなかったとのこと。それにしても出席していたのに単位をくれないとは納得がいかないまでも本人はそれなりに落ち込んでいて卒業するまで頑張ると伝えて来たので更に来年も半期は在籍して学業に勤しむようです。1週間の疲れもあったので、拍子抜けしてしまったけど満月に癒されてなんとか持ち直しました母です。(^_^メ)満月の夜なら..(^^)/○にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.10
コメント(9)
夫も義母も待機期間を終え、漸く今週から義母も送迎デイザービス復活しています。今まで通っていた場所が打ち切りとなり、新たに近所の受け入れ先を探して週明けから通わせているけど、前の場所と比べて【お風呂が狭いし、食事もまずい」と苦言の連発の義母です。その他に1日に数回見回りに来てくれる訪問サービスも依頼していて、珍しく夫が早めに帰宅した日に、ちょうどサービスの方が来ていたけど「他人に家に上がられるのはイヤ」と我が儘を言ってながらも、来たら来たで、自分からあれこれと愉しそうに話しかけているようで、コロナの後遺症も殆どないほどよく食べているとか・・。保健所からもコロナ感染10日目には「では、今日で自宅待機は終わりです。」と朝に連絡が週明けにあったようで、夫もそれに伴い、出社しています。高齢者は、大切にされていますね。でも、高齢者とは思えないほどに頗る元気な義母ですよ。!(^^)!Give me a chance..♥コロナの自宅待機の保険金、下りましたよ。夫も同じく下りるようで、苦境の中でのささやかな幸せですね。♥にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.09
コメント(12)
2週間ほとんど歩いていなかったので、校庭で子どもたちを追いかけるのも辛く、殆ど教室内での見守り。たまたま雨の多い1週間で助かりましたね。給食室の工事に伴い、今まで図工室を挟んで離れていた1年生の教室を、夏休み中に横並びになるように配置換えされ、見回りも楽になっています。そしていよいよ来年度への準備が始まるんだけど、来年度の1年生、既に151人入学の見込みだそうで、5クラスでも1クラス30人。このまま増えると6クラスとなりそうです・・。少子化の時代に、なんとも摩訶不思議ですね。^m^synchronicity..♫思えば今日は弟の誕生日、還暦おめでとうにほんブログ村にほんブログ村
2022.09.08
コメント(10)
まだ残暑が厳しいので、低学年は順番に水遊びの時間を設けています。各自、お気に入りの水鉄砲などを持ち込んで濡れてもいい洋服に着替えて校庭で担任を追いかけての大賑わい。夏休みから2学期へと気持ちを切り替える行事となっているようです。そして金曜から全校お弁当給食が2学期のみ、給食室の老朽化による建て替え工事で始まったけど、PTAが働いているお母さんの為に動いて宅配弁当の選択も与えられていて登校時に申込書を担任に提出すれば昼食時にまとめて昇降口に配達してくれて担当のPTAの役員が引取り、該当する児童が鉛筆で受取のチェックをして大体、一クラス4~5人宅配弁当を食べています。職員室でも教師用にお弁当を注文できるようになっていて、高校生の容量のお弁当が届いています。私は、またあまり食欲もないので朝に前日の残り物でお弁当を作っています。自分の為のお弁当って今まで殆どなかったので、それもまた朝の楽しみでもあります。たった3ヶ月余りだけど、たまにはお弁当昼食もまたいいのものです。。(^^)/♥朝からごきげん..♥にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.07
コメント(11)
昨日から出勤して、さすがに初日の昨日は辛かったです。暑かったのもあり、午後から少し熱中症気味となり、そういう時ってどんなに水分補給しても喉の渇きが癒されず、それでも数分おきに水を口に含んで、なんとか家に辿り着きましたよ。これもアメリカでのサマーキャンプでの体験なんだけど、地域の Riverdale Neiborhood House・・(検索したらまだ活動しています)のキャンプの一環でリーダーの大学生と車でちょっと遠出する日があり、帰りにかなり渋滞に巻き込まれ、もはや水筒も空っぽで中度の熱中症。意識ももうろうとなった頃に、やっと戻って来れて外の水飲み場が本当にオアシスのように思えた体験です。あんなに辛い思いをしたので、ある程度は喉の渇きは我慢できるようになっているようでも、やはり人間、水分無くては生きられない、実体験したできごとでしたね。夏休みが明けても、1学期最後からボランティアに見えていた男子大学生、週数回、まだお手伝いに来てくれていて本当に偉いなぁ、と助かっています。子ども達も一回り大きくなり、元気に登校。Tくんの担任が2学期は育休に入られることになり、私の前々任校で6年務め、定年を迎えたまるでジャイアンのような頼りがいのあるおばちゃん先生が2学期だけ穴埋めに入っています。やはりベテランなのでクラスも以前よりまとまり、落ち着いていて、私は4年生の自傷してしまうRちゃんの主に見守りに入ることに。周りにも私の体調の事は告知してあるので皆さん、優しく気遣って下さいます。本調子に戻るまで軽く流す気持ちで挑んでみます。(^^)/✌まるで愛のように..(^^)/✌にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.06
コメント(12)
夕刻に作業所の担当職員から電話。不安定な利用者がいて、長男が鼻歌を歌っていたら突然後ろから首の辺りを叩かれたとか。少し腫れていたので、保健室でボルタレンを塗ったとのこと。作業が終わって帰る頃には腫れても引いたようでも、不意に後からの攻撃だったり、増して首は後遺症も出たりするデリケートな部分なので、より注意してくれるようにお願いしましたね。長男自身は、最近は特に作業も懸命に頑張っているようなので、とにかくそのリズムを崩さないよう、今の充実した生活を挑んで欲しいものです。(^'^)SEPTEMBER..♫にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.05
コメント(13)
週末でも早朝5時には目覚める長男。朝食を済ませ、午前中はのんびり過ごし、昼からまたお買い物を兼ねてお散歩へ。今日は久しぶりに駅前の西友へ出向き、おひとり様レジでバーコードを読ませての会計。コロナ禍はやはりワンマンレジの方が楽でも、万引きも増えているようで逆に見張りの店員を配置するのにひと手間掛かっているとか。便利になればなったで、色々とありますね。末っ子は、漸く2か月ぶりに散髪へ。新学期までになんとか快復して欲しいものです。(^.^)September..(^_^)/♫にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.04
コメント(11)
今週は徒歩で寮から帰宅した長男。家庭内が大変な中、一人で元気に頑張ってくれています。今週も夫はまだ咳が酷いので長男を入浴だけさせて、また食材を積み込んで義実家へ舞い戻って行きましたよ。まるで義実家を往復するUBER EATS そのものです。特に長男の予定も組んでいなかったので近所でお買いものしてまたお散歩へ。平穏な週末です。義母には毎日のように保健所から様子窺いの電話が入り、夫も義母との関連で陽性登録していたので体調チェックの催促メールが届くようです。私は、最初の2日だけ、「COCOAのアプリを立ち上げて下さい。」となぜか2日間だけ陽性者は登録できるようで何度となくメールが入っただけで体調も優れなかったので、こちらから体調チェックの連絡を入れたのはたった1回だけ・・。自宅療養しているのに、COCOAに今更登録する意味は・・とその意義が解せなかったです。そんなこんなで果たして保険が下りるのかと疑心暗鬼だったけど、丁寧な保険会社で何回も電話が入り、速達で資料を送って来たんです。入院保険、こういう時の在宅療養でも請求できるとは本当に助かります。早速に夫が出かける際にポストに入れて行ったようです。そして、失くしていた発熱外来時の検査の領収書がお薬手帳から出て来たけど、これは入院とは関係ないので敢えて請求せずでした。でも、見つかって良かったです。(^_-)-☆我が心のマリア..♥にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.03
コメント(9)
こんなに涼しい9月の幕開けも珍しい。ちょっと足を伸ばして、隣駅の商業施設へ出向き、給食がなくなるので可愛いお弁当箱を探しに、アフタヌーンティへ・・。選ぶのに暫く佇む時間もなんだか急かされるような気になる。店員さんともあまり会話しないようにと変な気遣いしてしまって、これもコロナ禍現象なんでしょうね。この施設、男女のトイレが各階置きにあるんだけど、女子トイレにはお母さんと訪れた男児用のトイレが一基だけあるんです。多分、小学生低学年まで男の子でもお母さんと一緒にトイレに入れる配慮なんでしょうが、今日は用が済んで個室から出ると、その男児用のトイレのところでおじいさんが用を足していたんです。ちょっとびっくりして手も洗わずに出ようとするとトイレの外にはおばさま方の行列。「今、女子トイレに男性の方、いますよね」と半端でない怒り。そしてそこに用を済ませたおじいさんが出てくるとおばさま方が一気に責めまくっていたんです。その男性の方も、全く悪気が無かった様子で「え」と顔を赤らめていて、思えば、私も以前、考え事をしていて一回男性用の多目的トイレに入ってしまっていたこと、ふと思い出したんです。最近は、ジェンダー問題もあり、トイレの分け方も徐々に変化してきているので、段々と分かりにくくなってきてるのかもですね。でも、やっぱり・・、男性が女子トイレで用を足していたらまだ戸惑う世の中のようです。(^_^;)今日は奨ちゃんの命日。余りの涼しさに忘れてしまうほどでしたね。(^^ゞセプテンバー..♫にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.02
コメント(10)
今日からいよいよ小学校も2学期の始まり。ただ、当初から夏休み分の有給を余計に申告していたので、もう少し休みがあり、ホント助かっています。体調は徐々に戻りつつあると言えでも、熱もないのに、急に大汗が流れてきたり、今までなかったような症状に戸惑う日々です。目も疲れやすくなったり、まだ脳がちゃんと作動していないのかとついつい臆病になってしまうのも他の病では感じたことのない、コロナの後遺症の1つかも知れないです。それでなくても夏休みですっかり気が抜けてしまっているので、緊張感が戻って来た時の心身への影響もちょっと心配。まあ、無理はできないのでその時々で対応することなんでしょうね。(^'^)きっと明日..(^^)/♫にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.01
コメント(12)
全30件 (30件中 1-30件目)
1