いっぽいっぽ

いっぽいっぽ

2014年10月26日
XML
カテゴリ: おでかけ

帯状疱疹療養中で、おでかけカテゴリってのはなんなんですけど

雨続きの週末のあとの長雨

のあとの

お天気の週末・・・

安静でなんて

どうしたらいいのっ。。。

半年くらい前から

起床が大体5時で。

ウォーキング&ランはもちろん出来ないし。

おとなしく家でやることも、あることはあるのですが・・・ 

もしもし?と自分の体に問いかけて・・・

エクササイズでなく「お散歩ならいいんじゃない?」と

私のココロがお返事をくれたので(ええたぶん)

久々おひとり様のおでかけに行ってきちゃいました

ブログのお友達が

秋のバラをUPされているのを見て

一度秋のバラを観にいきたいとは思ってて、

でもやっぱり春先と思って行かずにいたんですが。

DSC_0070b.jpg

春とはまた違った客層というか、

じっくり観てまわる方が多かったように感じました。

今回初めてひとりで行ったので、

パンフレットを眺め

オススメのまわり方で歩いてみました。 

最初にバラ園奥の自然風庭園をのんびり。 

DSC_0042b.jpg

 木陰の散歩道

秋の楽団のイベント演奏で

「木陰の散歩道」を演奏します。

私は半年休んでいたので

今回はイベント参加は見送りました。

定演の曲だけでもう手一杯。

DSC_0045tonbo.jpg

DSC_0048b.jpg

DSC_0052b.jpg

DSC_0056b.jpg

このバラ 少しくすんだピンクがなんとも言えず良くて。

でも太陽の向きでどうしても色がうまく出ません。

手前はピント合ってないけれど

伝わりますか・・・

DSC_0055b.jpg

DSC_0065b.jpg

私のプロフィール画像にしている

「ブラスバンド」という名前のバラ。

四季咲きかしらと探したところ

咲いてました

ぐるっと ゆっくりゆっくりまわって。

いい香りで気持ちもほぐれて大満足。

が、しかし

それだけでは終わらなかったのです

園内に入って案内のボードで知ったのですが、

なんと

NHK趣味の園芸のナビゲーター

三上さんが来るというではないですかっ

いらっしゃるのは11時とのこと。

ああ~早起きして9時半に入園して良かった。

11時にガイドツアーが始まる集合場所には

100名くらいでしょうか

皆さん待ってらっしゃって。

私は一目でいいので

生三上さんを拝見できれば満足なのでw

小高くなった芝生のところから

三上さんがバラ園の方とともに登場

警備員さんが「今回のガイドツアーは撮影禁止とします」

の札を掲げていたので

写真は撮りませんでしたよ。

(撮ってた人もいたけど・・・)

いやー

テレビでも好青年オーラがにじみ出ていますが

良かったですぅ

ぞろぞろとガイドツアー参加の方が移動を始めたので

私は休憩に。

CA3H0024.jpg

初めて食べる前に撮れたような・・・

DSC_0073b.jpg

ソフトクリームを食べながら

青空を見上げると

いい感じで黄葉してました。

三上さんの声を聴きながら

バラ園を出て。

おみやげは

DSC_0074b.jpg

バラの練り香水です。

薫乃(KAORUNO)というもので

三種類あるうちから

これをチョイス。

首下にまだ発疹が出ているので

しばらくはトワレなどもつけられないので、

練り香水で楽しみます

いいお天気で

バラを楽しみ

イケメンに癒され

免疫力もアップし

エストロゲンも分泌されたことと

思うことにします






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月26日 06時55分28秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ミンティ♪

ミンティ♪

お気に入りブログ

MRI診断 New! maetosさん

オナカヘッタ。 New! えさきGTRさん

"Sanctus" from "Mes… ピピノさん

名前はまだ無い 鳴らないシンバルさん
***君とあるがまま*** ♪kurin♪さん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: