日々草

日々草

2011.05.23
XML
カテゴリ: 北海道・道東の春
北海道道東の春(1)
(4/16~19日、北海道・道東地方の旅の記録)
日本最北の旭山動物園の春

旭川市・旭山動物園は
動物を自然の形態で見ることができる「行動展示」を
創造した動物園として世に広く知られ、
その活き活きとした動物たちの姿を見ることで
人気があり、観客動員数においても日本有数の動物園である。

キングペンギン(旭山動物園)
(冬の動物園で、ペンギンさんたち、入園者たちと一緒に園内を散歩します。
雪の降るなか、元気いっぱいのペンギンさんたちとぞろぞろお散歩。
ニュース映像でその情景を見たことありますが、人もペンギンもみな楽しそうでした。)

北海道・旭川市
長い冬
厳しい寒さ
年間の気温高低差は
何と60度!

その街は今、
春たけなわ
木々の芽ぶきとサクラの花々満ち
爽やかな5月中旬

サクラとシラカバ
(白樺林の芽吹きと蝦夷山桜の競演)
そんな
いのちの芽吹き始めた北海道を
Danjose夫妻は
高校時代の友人たちと訪れました。

遅い春の北海道は
芽吹き、花々の開花、新緑と
一挙ににぎやかに。

エゾヤマザクラ

蝦夷ヤマザクラも
見事な色合い。

淡いピンクの紅と
芽吹き始めた葉っぱの赤が溶け合い
厳寒に耐えたいのちの力強さを
静かにたたえて
咲ききっっている。

エゾエンゴグサ
(蝦夷延胡索)
蝦夷エンゴグサ
(ケシ科キケマン属。花期5~6月。山の林床に生える。高さ15cm~25cm 花1.5~2.5cm)

雪解けのころになると咲き始めるという
エゾエンゴグサ
淡いブルーの花びらは
まさに、
雪の下で長い冬を過ごして
今は、明るいお日さまの光に誘われて
きらきらときらめく水の色

エゾエンゴグサ

エゾエンゴグサは
カタクリやキクザキイチゲと同じく
初夏には地上部が枯れて
翌春まで休眠するという。
まさに春の目覚めだけを告げに来る花

サンカヨウ
(山荷葉)

サンカヨウ
(メギ科サンカヨウ属。本州からカラフトの深山の林の中や沢に生える多年草。
花期5~6月。高さ30cm。花1cm~2.5cm)

 早春に他の草木が茂る前に
葉を展開しはじめ、茎が直立して、葉は傘のように広がって
その下の面に長い柄が付く。
この葉の様子が
蓮の葉っぱに似ていることから
荷葉(ハスの葉のこと)という名があるという。
山のハスの葉というような意味か。
早春の林に
透き通るような白い花びらを
可憐に清楚に開く。
秋には
実が熟すと
青紫色の粉をふいたような美しい色となる。
甘酸っぱい実は食べられる。

エゾミヤマエンレンソウ
(蝦夷深山延齢草)

シロバナエンレイソウ
(ユリ科エンレイソウ属。深山のやや湿り気のある林床に生える多年草。葉は広い卵形で
3枚が輪生。花は葉の中心から花柄を出し、1個白い花をつける)

(近縁のエンレイソウが紫がかった褐色のひとまわり小さな花を咲かせるのに対して、
ミヤマエンレイソウとオオバナエンレイソウは白いより大きな花(2cm~3cm)を咲かせる。)

オオバナエンレイソウ
(大花延齢草)
オオバナエンレイソウ
(花期は5~6月。高さ20~40cm、花2~3cm)
これらの花は春を待って
真っ先に林のなかで咲き
春の訪れを可憐に告げる花たち

旭山の動物園内にも咲いていた。

そして、
低地の里山にも
高地の深山にも
若葉の芽吹きの前に林を
華やかに明るく彩るツツジも
この地でも咲いていました。

エゾムラサキツツジ
(蝦夷紫躑躅)
エゾムラサキツツジ

 清んだ明るい
紅紫色
長い厳しい冬を潜り抜けて、明るい陽光に映える
研ぎ澄まされた色

そして
レンギョウ、

レンギョウとサクラ
コブシトサクラ
そして

コブシも

早春を彩る花々が
冴えた色合いで
ヤマザクラの淡い紅に
溶け込んで
競演している

旭山動物園の春
北国の春
春だ~ぁ
上機嫌のクマさん
コンニチワ!
北極熊(旭山動物園)

北極熊さんもいい気持ち。
春の風がそよそよと
甘い香りを運んでくれるし
明るいお日さまさんさんと降ってくるよ。
この動物園は住み心地満点だ。
白樺林
白樺の芽吹き
大空にむかって
その枝枝から
大地からの春のエネルギーを
解き放たんとしている。
長かった冬の後に来た
この溢れんばかりの
いのちのざわめき。
サクラとシラカバ

華やかに
しかし
力強いエネルギー満ちて


旭山動物園


Danhose夫妻は
4/16~19日に北海道道東を旅しました。
これは、高校時代の友人5組のご夫婦が隔年で行なっている旅行です。
今回は5回目で、 前回・初夏の熊野路(2009/5月)
故郷・熊野古道を巡る旅でした。
70歳を越えたご夫婦が5組も揃い踏みで
継続してこのような旅行を敢行できるとは
何と素晴らしいことでしょう。

この「北海道・道東の春」の旅は更に続きます。
どうぞお楽しみに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.24 18:02:10
コメント(0) | コメントを書く
[北海道・道東の春] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

冨士子婆

冨士子婆

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

背番号のないエース0829 @ 松谷みよ子 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
冨士子婆 @ Re[1]:夜来の雨(03/28) ミーシャ1225さんへ ブログの年齢間違…
冨士子婆 @ Re[1]:夜来の雨(03/28) ミーシャ1225さんへ お久しぶりです。…
ミーシャ1225 @ Re:夜来の雨(03/28) お元気そうでなによりです。 変わりなくお…
背番号のないエース0829 @ 学童疎開 「外間邦子 ~ 対馬丸記念館 ~ カテゴ…
幸達 @ Re:2018年 明けましておめでとうございます(01/02) 今後ともブログでどうぞ宜しく(=^・^=)
修楽7036 @ Re:早春の絵手紙から(孫娘の祝中学入学)(04/07) こんにちは♪  ごぶさたです。 絵手紙 …

お気に入りブログ

源氏物語〔12帖 須磨… New! USM1さん

ボチボチ剪定しながら ミーシャ1225さん

晩秋の風景 フォト安次郎さん

ピカさんの夢のある… ピカさん65さん
親仁の意見-50男… 渚のバラードさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: