全4件 (4件中 1-4件目)
1
初めに、ドジな話です。昨日の朝、雨は降っていなかったので、自転車で職場に向かった。そうしたら途中から雨が降り出して、それも本降りの雨・・・。バッグから傘を出して、傘をさして自転車に乗っていたら、向う側にパトカーが見えたので、急いで傘をたたんで、自転車のかごに入れた。パトカーは2台続けてきた。おかげで朝から、ずぶ濡れになった。何のことはない。雨合羽を持っていけばよかったのだ。It wasn't raining yesterday morning, so I rode my bike to work. Then it started to rain in earnest in the middle. I took my umbrella out of my bag, put it up and rode my bike, and when I saw a police car across the street, I hurriedly folded my umbrella and put it in my bicycle basket. Two police cars came in a row, and I was soaked to the skin in the morning. I should have brought my raincoat with me.今日のオンライン英会話で上の話を前振りにしたら、結構受けた。いつもの通り適当な言葉がすぐには出てこなくて、思いつく言葉をつないでいっただけなのだが…。大切なのは、何とかして相手に伝えようという熱意なのかもしれない。デイリーニュースというのを1週間前からやっていて、3回目にして、やっとうまくいった。ボキャブラリーやニュースの記事本文を講師の後についてリピートするのが、オーソドックスなやり方なのだが、前回までその要領がよくつかめなかった。
August 31, 2024
コメント(0)
今日のオンライン英会話の講師は2回目の方だった。3か月前に受講したときは、JETプログラムに申し込む予定だということを聞いた。日本に来たいというだけあって、日本のことにものすごく関心を寄せてくれていて、こちらが言葉に詰まったときも辛抱強く待ってくれた。日本はフィリピンの5、6倍も賃金が高いと言うことも言っていた。いくら円安が進んだと言っても、日本の人気が高い理由はこんなところにあるのかもしれない。このお盆休みの間にオンライン英会話を3回受講した。その間に思い出したり、覚えた単語:the Meiji Restoration 明治維新(会話の中で、よくMeiji Revolutionと言っていたが、正しくはRestoration(王政復古)なのだ。)hangover 二日酔いLDP(Liberal Democratic Party) 自民党「民主党が政権を取ったとき、高速道路料金の割引制度が始まった」というトピックの中で自民党の英語名も思い出した。When Minshuto came to power, the highway toll discount system began.(高速道路料金のときはtollを使う)とにかく会話のとき、言葉が出てこない。こちらが別の言葉で言うと、今日の講師はそれを適切な言葉で言い直してくれた。例えば、「うちの日本語学校の生徒は圧倒的にネパール人が多い」と言うとき、The majority of our students are Nepalese.とチャットボックスに書いてくれていた。majorityと言う言葉がパッと浮かばなかった。 オンライン英会話の講師も様々だが、こういう講師に当たるとやっていて良かったな、と思う。
August 14, 2024
コメント(0)
4か月くらいオンライン英会話をやっているが、うまくいったときと、そうでないときがあって、どうしてうまくいかなかったのかと落ち込むことがあった。でも、この『英語はアウトプットが9割 話す力が劇的に伸びるSNS時代の練習法 江口幹太著 ]―話す力が劇的に伸びるSNS時代の練習法』を読んで、どうすれば会話が弾むのかヒントが得られたような気がした。昨日のオンライン英会話では、講師は初対面のフィリピン人女性だったが、珍しく講師から自己紹介を始めた。息子と娘の2人の子どもがいるということは分かったが、年齢とか、はっきり聞き取れなかったので、何歳で、小学校に通っているのかとか聞いた。相手が11歳と12歳で、5、6年生と答えてくれた。学年はgradeという言葉を使った。gradeは成績という意味だと覚えていたので、最初分からなかったのだが、アメリカ英語では「学年」の意味に使うことが分かった。確かに11~12歳だったら、小学5、6年生だよな、と思った。そこで、思わず"Gotcha."と出た。(I've got you. の略で「わかった」という意味。)『英語はアウトプットが9割』の「アメリカ人がよく使うフレーズ」に出ていた言葉だ。相手にも通じたみたいで、その後の会話もスムーズにいった。こういった俗語は、覚えておいて損はなくて、会話の潤滑油みたいなものかなと思う。
August 13, 2024
コメント(0)
オンライン英会話、先週はすごいチューターに当たった。セルビアの人だが、25分の英会話が始まるや否や相手からタイピングの音が聞こえるのだ。会話している内容を速記していて、後からチャットボックスを見たら、その量に驚いた。新しい言葉も教えてくれて、いいチューターだなと思って、また予約を入れたら、キャンセルになった。それが昨日のこと。最近、キャンセルされることが多い。今日は、いつものようにフィリピン人のチューターだった。一方的に自分のことばかり言うと嫌がられると思って、少し抑え気味に話した。特に自分が8年も家族と離れて生活していると言うと、心配するというか、嫌な感情を持ってしまうみたいで、その辺はあまり言わない方がいいみたいだ。でも、つい質問されると言ってしまう。今日は、Iam a vagabond(放浪者、さすらい人).と言ってしまった。「スペルは?」と聞かれたが、「わからない」と咄嗟に答えた。後で調べたら、そんなに難しいスペルでなかった。
August 4, 2024
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1