メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

PR

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Favorite Blog

ドライフライの補填 ponpontondaさん

渓魚4種キャッチ・・… matsu-kuniさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

ピンクラパンのひと… ピンクラパンさん

Comments

じゃここうこ @ Re:恒例の財布拾いRun(06/26) New! 私は昔映画館で👛財布をすられました🤣赤…
matsu-kuni @ Re:恒例の財布拾いRun(06/26) New! 夏至を過ぎたから、徐々に夜明けは遅くな…
慎之介64 @ Re[1]:ナスベーコン炒め(06/25) New! サカエさんへ 火曜日に研修を入れると、一…
慎之介64 @ Re[1]:ナスベーコン炒め(06/25) New! ponpontondaさんへ そう思って早めに収穫…
慎之介64 @ Re[1]:ナスベーコン炒め(06/25) New! じゃここうこさんへ 俺もナスのみそ汁が最…

Keyword Search

▼キーワード検索

December 30, 2021
XML
カテゴリ: 飯に関する諸々
俺のブログは、12月30日はほぼ餅つきなのだが、今年は暖かくて楽だった。




さて、今月の初めに伊豆大島マラソンに参加したが、伊豆大島と言えばまず最初に思い浮かぶ名物はくさやだろう。とはいえ俺は生まれて一度も食べたことはない。伊豆大島を訪れたことだし、くさやに挑戦したかったが減塩中だったために断念した。

しかし、せっかく伊豆大島を訪れたので、くさやをお土産として一ヶ所に発送し、一瓶と小さなパックをお土産に買って帰って来た。

このお土産のうちの一瓶を、しゃれ的に今日の餅つきに持っていく。


封を開けて匂いを嗅いだら、確かに発酵臭でやばかった。それでも食えば美味しいだろうと口に入れたら、まあ美味しい干物だったが、後から匂いが追いかけてきて、同時に口に入れた数名が慌ててビールを取りに冷蔵庫に走る。

臭いに慣れればいいのかもしれないが、素人には案外ハードルが高い食べ物だった。

ということを、俺がくさやを送った方に伝えたい。味覚や臭覚はそれぞれ違うから何とも言えないが、興味を持って挑戦してくれる、なるべく多くの人がいるときに開ける方がいいと思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 30, 2021 09:00:04 PM
コメント(8) | コメントを書く
[飯に関する諸々] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: