メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

PR

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Favorite Blog

巻いたら釣りたい New! matsu-kuniさん

フライのウイングの… New! ponpontondaさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

ピンクラパンのひと… ピンクラパンさん

Comments

慎之介64 @ Re[1]:恒例の財布拾いRun(06/26) New! ponpontondaさんへ 俺が釣り場で拾った一…
じゃここうこ @ Re:結局は塩サバ(06/27) New! こちらでは塩サバの焼いたのは案外塩気が…
ponpontonda @ Re:結局は塩サバ(06/27) New! 塩サバと塩サケが家の定番です(^^) 後…
ponpontonda @ Re:恒例の財布拾いRun(06/26) New! 財布は拾ったことが無いかな~~ 釣りして…
kuni@ Re:結局は塩サバ(06/27) New! 今年は梅雨らしい梅雨だねぇ・・・ 今朝も…

Keyword Search

▼キーワード検索

December 26, 2023
XML
カテゴリ: 食事療法?
一応12月29日までは業務日だが、直接客を訪問したり、電話をするのは今日くらいまでかなと思っている。とはいえ、年内にケリを付けなきゃならない仕事もあり、19時過ぎまで電話を掛け続けていた。

そういえば、昨日は先に飯を食ってから酒を飲んだので、走ったのにビールを飲めなかった。腹いっぱいからの炭酸はそれほど美味しいと思わないからね。この一缶はキープだが、慌てて今日飲まずに大事に温めておく(実際は冷蔵庫で冷やされている)。

後出しにならないように書いておくと、大晦日と正月三が日は別枠というか、めでたいのでビールを、さらにはプレミアムビールを飲む。

さて、数日前に「やっぱりビールが美味い」と書いた。諸物価高騰の折、発泡酒で我慢していたけれど、走った日くらいはビールを飲んでも罰は当たらないだろう。とはいえ、食費には枠を設けているので、一つ緩めたら一つ絞らなければならない。

なにを絞ったかというと、スポーツドリンクを止めた。水分補給の基本は水ではなくスポーツドリンクだったが、アク〇リアスも諸物価高騰の折、スーパーで128円くらいで売られていた2Lペットボトルが168円や178円になっている。

まあ、おかしな話で、スーパーで売られている2Lで178円(税別)のア〇エリアスは高くて買えないのに、自動販売機で売られている600mlで180円(税込み)のアクエ〇アスは買えるんだよね。

実はスポーツドリンクって、値段よりも塩分の方が問題で、100mlで0.1gの食塩相当量がある。0.1gって大したことないと思われるかもしれないが、600mlだと0.6gになり、夏の災ボラだと600mlのペットボトルを3本くらい飲むので、それだけで食塩相当量1.8gに達してしまう。

健全な成人男子の食塩摂取目安量が7.5gだとすると、下手したらスポーツドリンクだけで一日の摂取量の1/4を占めてしまう。いやいや、真夏の災ボラ時にはたぶん汗として発散する塩分量もものすごく、この数値だけを信じてスポーツドリンクを我慢すれば、命に係わる事態になるかもしれないんだけれどね。

ちょっと話があっちこっちに取っ散らかっているが、とりあえず貧乏人は水でも飲んどけって話。今はまだそのまま飲む水はペットボトル水だけど、これ以上物価が上がれば、ペットボトル水さえ買えずに水道水になるかも。

晩飯はしばらく帰省した妹に頼りっぱなしで、俺の冷蔵庫にあった食材はすでに妹に渡して冷蔵庫は空っぽになった。俺のブログは日々作って食ったものを忘れないための備忘録なのでしばらく書くこともなくなるが、とりあえずぼちぼちと。


今夜は、俺が供出した豚肉とキャベツにタマネギで作られた炒め物に、なんか冷食の手羽先。刺身は酒のアテとしてもらったが、酒のアテには別の物を用意していたので、おかずの一部になる。ここまであると、さすがに汁物は欲さなかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 26, 2023 11:27:51 PM
コメント(10) | コメントを書く
[食事療法?] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ビールのために我慢したもの(12/26)  
kuni さん
そりゃね、パーティー券のキックバックとかあれば、ビール飲んでスポーツドリンク風呂に浸かっても良いんだろうけど、我々庶民はお金のやり繰りは大切。

妹さんが帰省されると、兄貴の食卓の雰囲気が変わるよね。^^
作り手が替わるんだから当然だけど。

我が家の晩飯の作り手の1人が故障・・・いやいやナビじゃないんだから・・・コ○ナになっちゃたら、晩飯の彩りが一気に茶色寄りになった。
ボクは栄養バランスは頑張って考えるけど、息子のように見た目重視のメニューにならないんだもん。(笑)

(kuni)
(December 27, 2023 08:10:10 AM)

Re:ビールのために我慢したもの(12/26)  
🏃走った後は凄い汗もでるし塩分も必要だとは思うので夏の暑い時は牛乳を飲んでから🏃走ってました。
アクアエリアスとかは塩分もあるのも知っていたけど、私はあまり飲まなかったですね。本当はどれだけの塩分を摂るのがいいのか😖わからないです。 (December 27, 2023 08:24:36 AM)

Re:ビールのために我慢したもの(12/26)  
ponpontonda  さん
釣りに持っていくお茶はたいてい
家で沸かして煎じたの持っていきます。
お茶もコンビニで買えば高いですからね~~(笑) (December 27, 2023 02:22:13 PM)

Re[1]:ビールのために我慢したもの(12/26)  
慎之介64  さん
kuniさんへ
それでも選挙をすると自民党が勝つんだよね。野党がだらしなさすぎる。

息子君はバリバリの理系だったと思うけれど、料理の道に進みそうだね。
(December 28, 2023 06:03:00 AM)

Re[1]:ビールのために我慢したもの(12/26)  
慎之介64  さん
じゃここうこさんへ
塩分摂取量の目標値はありますが、どれだけ塩分を放出しているのかは、人それぞれで違うでしょうからね。
(December 28, 2023 06:04:12 AM)

Re[1]:ビールのために我慢したもの(12/26)  
慎之介64  さん
ponpontondaさんへ
いつの間にか、お茶や水をお金を出して買うものになってしまいました。家でもペットボトルのお茶を飲んでいます。

今家にあるのは粉末茶だけです。
(December 28, 2023 06:05:35 AM)

Re[2]:ビールのために我慢したもの(12/26)  
matsu-kuni  さん
慎之介64さんへ

>息子君はバリバリの理系だったと思うけれど、料理の道に進みそうだね。

ところが一応理系方面に就職を決めたようです。
勤務地は、そっち方面になるんだかならないんだか・・・
また本人から「友人である」慎之介兄貴に、報告があるかもだけどね。
コロ〇から回復したら。(笑)

(kuni)
(December 28, 2023 10:15:33 AM)

Re:ビールのために我慢したもの(12/26)  
Nori1022 さん
仕事納めの日を1日勘違いして前倒ししてしまった我が社(笑) (December 28, 2023 07:32:56 PM)

Re[3]:ビールのために我慢したもの(12/26)  
慎之介64  さん
matsu-kuniさんへ
就職決まったんだ。それはめでたい。
こっち方面は結構工場や研究所が多いんだよね。
(December 29, 2023 06:01:03 AM)

Re[1]:ビールのために我慢したもの(12/26)  
慎之介64  さん
Nori1022さんへ
会社全体が勘違いしていたの? それはもう働き方改革ということでいいんじゃない。
(December 29, 2023 06:02:19 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: