クルマ、バイク、鉄道模型など趣味で人生を楽しむ

クルマ、バイク、鉄道模型など趣味で人生を楽しむ

2024.03.06
XML
カテゴリ: 旅行

​​​​​​​​北海道の大自然により深く触れるだけでなく、地元で力強く生き抜いていらっしゃる方々と会話する機会にもなるので、JRのトロッコ列車や廃線跡などを活用したトロッコに乗って楽しまれることをお薦めします。

さあ、出発進行!

まずはJRのトロッコ列車から・・
運行日や本数が限られているので出発駅に戻ってくるプランをお考えになる時は、観光案内所か切符売り場で戻りの予定時刻までにどこまで行って帰って来れるか、教えてもらうようにしましょう。

​■釧路湿原ノロッコ列車​





釧路湿原の中を走行し、ガイド案内もあります。途中で鹿や天然記念物のオジロワシを見かけることもあり、風雨でカヌーが運行できない代わりに楽しむ手段としても利用できます。




釧路駅から塘路駅までを折り返し運転しています。

塘路駅から釧路駅の帰路は最後尾の客車に運転席が付いていて、後押しする機関車を制御できるようになっています。


​​ ■富良野ノロッコトレイン ​​
富良野と美瑛を結ぶ季節列車で、ハーブ園に臨時停車するようになっています。





車内が開放的なだけでなく、ローカル線特有の大きな揺れがトロッコ気分を高揚させてくれます。


​■トロッコ王国美深​
廃線となった旧美幸線の一部を活用して復活させたエンジントロッコ路線で年間1万人以上の乗客があり、国土交通大臣賞まで受賞した地域振興のモデルとも言えます。今まで4回行きましたが、旧美幸線をそのまま走っているような錯覚に浸れます。
詳しくはこちらをご覧下さい。
https://www.torokkobihuka.com/


宗谷本線の美深駅から終点の仁宇布駅までの旧美幸線の一部を使って地元の方々で運営されています。
立派な堂々とした車庫や受付事務所も全て新たに建てられたものです。



トロッコはエンジン駆動で運転免許が必要ですが、操作は至ってカンタン。ペダル式のブレーキにバイク同様のスロットルを回すと速度を調整できます。

行き届いた車庫内のトロッコ保管整備スペース。



旧美深線の枕木なども定期的に保守されており、カーブ、鉄橋、踏切ありの本格派です。

本線は単線なので、折り返し地点がループになっていて、スタッフが待機。定時で4-5台ずつまとめて出発するトロッコが往路から全車到着するのを待ってポイント操作で復路に進みます。すべてが本格的なんです。脱帽!

廃止された美深線は日本一の国鉄赤字路線として有名でした。しかし、上記新聞記事のように町長が先頭に立った廃止反対運動が根強く、廃線後も地域の活性化に繋げようという地元の強い意志が現在のトロッコ王国を生んでいます。




元々、美幸線(びこう)と命名されたように現在の終点仁宇布駅からオホーツク海に面した北見枝幸駅まで延伸される予定で、道床や橋梁の工事も一部着工されていました。写真の道床もその名残です。

最新のHPを拝見すると、今は仮設テントではなく、別棟の食堂も建てられたようです。

お薦めの美味しい豚丼。訪れるたびに食べています。



​■三笠トロッコ鉄道​

廃線となった幌内線の一部を利用してクロフォード鉄道記念公園と三笠鉄道記念館を結ぶ路線3.8kmで運営されています。展望トロッコと運転体験トロッコの2種類があり、豊富な車両を揃えてかなり本気で組織だった法人運営がなされています。頑張れ!
詳しくはこちらをご覧下さい。
https://www.mt-railway.jp/






沿線の景観の素晴らしさは爽快感に満ちて、トロッコ王国美深とまさに双璧です。

三笠鉄道記念館に直接接続していますので、記念館の屋外展示車両の横を通り、鉄道マニアにはたまらない独特の雰囲気が味わえます。

三笠クロフォード鉄道記念公園(旧幌内太駅)で、園内に三笠トロッコ鉄道の乗車受付コーナーや鉄道グッズショップがあります。


​■丸瀬布自然公園いこいの森​
オホーツク海にほど近い遠軽町にある森林公園で、園内には北海道遺産の旧森林鉄道の蒸気機関車「雨宮21号」が走り、キャンプ場も整備されているので、鉄道ファンだけでなく家族で楽しめます。
https://engaru.jp/tourism/page.php?id=431




雨宮21号はこの中にいますが、日曜運行のため対面はかないませんでした。


​■ひがし大雪高原鉄道​
旧士幌線の糠平駅周辺の路盤に新たに線路を敷設して足漕ぎトロッコを運営されていて、地元の方々も運営支援されていましたが、現在、残念ながら休業しているようです。何とか復活させてほしいものです。
詳しくはこちらをご覧下さい。
https://kamishihoro.info/sg_detail.php?id=56


1987年(昭和62年)に士幌線が廃止される直前の糠平駅です。


士幌線が廃止されたあとの糠平駅です。レール、枕木は撤去され、駅舎は解体されて、今もある鉄道記念館が建てられていただけでした。


士幌線が廃線になって10年後の糠平駅跡です。国鉄関係者や地元の方々の努力によって、簡易レールと枕木が敷設されました。


同じ地点から撮影した現在の糠平駅跡です。


上の写真とは反対側から撮った現在の姿です。保存されている車掌車の位置は廃線当時から変わっていません。




線路はすべて敷設しなおしたもので、カーブも短い直線(緩曲線)を繋いでありご苦労が偲ばれます。





糠平駅跡には上士幌町が維持運営する鉄道資料館があり、旧士幌線の資料、写真、美品が数多く展示されていて、当時を偲ぶことができます。急坂路線だったため、登りの難所に加え、貨車の下り暴走事故もあったようです。



近くには、あまりにも有名なあのタウシュベツ橋梁もありますので、ひがし大雪自然ガイドセンターのツアーに参加するのがお薦めです。( http://www.guidecentre.jp/

来春にもアーチは崩落するのではないかと私は感じています。
別稿「タウシュベツ橋梁 来春崩落近づく この8年間の変貌」もご覧ください。
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202404150000/



​■森のトロッコ エコレール​
札幌市の個人の方が地元に住み込みながら旧士幌線の廃線跡に心血を注いで復活させた本格的な木製軌道です。木のぬくもりのある足漕ぎトロッコと鉄張りレールが大きな特徴です。上士幌町から廃線跡地の貸与を受けて敷設されたコースは約500mで、整備保守も行き届いており、転車台操作と運転体験を通じて旧士幌線を彷彿させる鉄道の旅を手軽に楽しめます。

ハイシーズンには奥様も運営を援助され、最近ではトイレの設置や延伸計画も精力的に進めておられます。
詳しくはこちらをご覧下さい。
https://kamishihoro.info/sg_detail.php?id=9


当時の士幌線は単線でした。


線路が撤去された同じ廃線跡に新たに木製の鉄張りレールが敷設されています。


画像が縦に入らなくて見にくいですが、ご家族連れやペット連れでも気楽に楽しんでいただけます。5歳児以上であれば、ペダルに届くので足漕ぎも可能です。折り返し地点の転車台も5歳児以上でしたら一人でできます。


見事に敷設されたこの線路を見つめていると士幌線の汽笛が聞こえてきそうです。


営業運転に至る前に地道な保守作業が欠かせません。厳しい自然環境で腐食が避けられないので定期的に線路と枕木が交換され、道床の敷石も入れ替えられています。色の違いで皆さまにも分かると思います。


また、4月から5月に掛けての連休から毎年営業が始められていますが、このようにまだ雪は溶けていないので除雪作業が必要になります。札幌在住のオーナーの奥様も駆けつけて協力されています。


場所は大雪山道路の三ノ沢駐車場横にあって、予約なしでエコレールを利用できます。
三ノ沢駐車場からは三ノ沢橋梁の遺構を見学できます。


駐車場に停められたワゴンの屋根看板が目印です。ぜひ、気軽に立ち寄ってみて下さい。
4月末の連休から11月初めまでが例年の営業期間で、水曜が定休、営業時間は9:30からで最終受付は16:00(6-9月は16:30)です。
詳しくはHPでご確認下さい。


三の沢橋梁の当時の姿です。


三の沢橋梁の現在の姿です。



​■狩勝(かりかち)高原エコトロッコ鉄道​
旧狩勝線の新内(にいない)駅構内で800mのレールがみごとに敷設され、電車、機関車を模して綺麗に製作された軌道自転車(エコトロッコ)でポイントや転車台、信号、踏切のある本格的な運転体験が楽しめます。鉄道マニアの方が奥様とともに清水町に移住して健気に運営保守されています。
詳しくはこちらをご覧下さい。
http://ecotorocco.jp/

横にはNPO法人の旧狩勝線を楽しむ会が維持している蒸気機関車9600とブルートレインの客車が保存されています。以前は宿泊もできたようですが、現在は期間限定でイベントを開催しています。
https://www.karikachi.org/




オーナー作成の地図です。位置関係がよく分かります。




当時の根室本線 新内駅の風景です。狩勝峠を登ってきて新得方面に向かう列車です。


同じ方向で撮った最近の風景です。







受付管理事務所です。この日は休業日でした。


後日伺ってオーナーご夫婦とお会いできました。とても丁寧に解説いただけます。


オーナーがシステムエンジニアだけに信号機も電子制御の本格派です。


実車の雰囲気をうまく取り込んだ素晴らしい仕上がりのトロッコです。


かなり凝った転車台。キハ82系のほか、EF65のトロッコもあり、保存されたブルートレイン客車ともよくマッチ。これら足漕ぎトロッコ群のほかに電動のナロータイプ電車も製作されていて、以前元気に活躍していましたが車輪故障のため現在修理中です。再会の機会をお楽しみに。


最寄りのJR新得駅近くにある国道38号線沿いのSL広場にはD51蒸気機関車が保存展示され、旧狩勝線の廃線跡がエコトロッコのある旧新内駅まで「狩勝ポッポの道」として、10kmほどの遊歩道、サイクリングロードが整備されていますので、立ち寄られるといいでしょう。




トンネルが付け替えられて廃止となった旧狩勝線は国道38号線沿いにあり、現在も様々な遺構が残っています。


残された遺構の中でも「狩勝信号所」は規模としても最大です。国道38号線の狩勝峠展望台を過ぎて落合・トマム方面に行く途中の地点から土手を下って現地を見学することができます。
詳しくはエコトロッコ鉄道のオーナーにご案内してもらうようにしてください。


「狩勝信号所跡」には写真左の国道38号線の道路脇から土手を水路に沿って下っていきます。


下る途中で小さな川を渡ったり、トンネル周辺は湿地帯を歩くので、長靴に履き替えるほうが無難です。


落合方向に見た狩勝信号所の全景です。鉄道遺跡として新得町の方々と思われますが、保存の手入れが行き届いています。


新内駅方向に見た信号所の景色で、保線員の官舎跡も確認できます。


信号所の東端(新内駅方向)には狩勝トンネルの落合側隧道があります。急勾配でSLの排気煙が溜まり運転手の死亡事故まで発生した難所でした。





また、エコトロッコやSL列車に隣接して、周辺の乗馬をゆっくり楽しめるカフェもあります。ジャックさんというヤンジーが経営されていて、自家製のプリンも美味しいです。
色んなサイトで紹介されていますので、一度ご覧ください。
https://www.tokachi-brand.jp/shop/tougenoterrace/
https://twitter.com/wvsjack0212


ジャックさんは元々帯広出身で乗馬好きが高じて、現在15頭余りの馬を育てて調教されています。生き物相手ですから、好きでないとできない大変な仕事です。


乗馬クラブの整地された運動場で乗るのとは全く別次元の楽しさがあります。川の中を渡ったり、急な土手を上り下りしたり、本来の馬と人間と自然の関係を実感できる貴重な機会です。

狩勝高原のこの辺りだけで、ちょっとしたアドベンチャーを楽しむことができます。


写真や資料を整理し、関係者の方々に教えていただきながら、今後追加更新していきますので、お楽しみに。​

​閲覧数が46,000件を超えて、旅行以外にも色々投稿していますので、お気軽にご覧ください。​​​

「北海道 絶景お薦めスポット」:
​​​​​ ​​ ​https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202402090003/


​​ ​​​
​​​​ ​​​​​​​​​​ 「タウシュベツ川橋梁 ついに上端部崩落」: ​​​​​​​​​​​​
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202404150000/



「日本三大鉄道アーチ橋を巡る」:
​https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202407120000/ ​​



「北海道 痛快ロードを快走!」:

​https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202402260005/


「全日本 痛快ロードを快走!」:
​https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202403020000/


「北海道 今昔物語 遠くに足音が聞こえる」:
​https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202402260004/ ​​ ​​​

​​




「史上最悪三毛別ヒグマ羆7人惨殺事件 本当の現場を突き止める」:
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202403110000/



「北海道は今日も雨だった」:
​https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202403060000/


​​
「VANが青春だった。石津謙介さん」:
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202404300000/



ほかにも色々投稿していますので、お気軽にご覧下さい。​

投稿テーマ一覧です。​​​​ ​​​​​​​ ​​​​ ​​​​​​​​​​​​ ​​ ​​​
​https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diaryall/




​​








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.11.23 09:02:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: