空と海と私と

PR

プロフィール

沢村 光

沢村 光

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
ジュリコ@ Re:経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・・・・(05/17) 菜箸、トング、掃除機作戦で失敗。こちら…
沢村 光 @ Re[35]:軽度発達障害児の私立中学受験は難しい?(06/30) 何言ってるんだ?さんへ そのような考え…
何言ってるんだ?@ Re:軽度発達障害児の私立中学受験は難しい?(06/30) 高い学費払ってほかの生徒は学びに来てる…

お気に入りブログ

飄々草は風の中 飄々草さん
折々に思う rinshouさん
人力車 人力車リーダーさん
キャサディ・キャサ… cassadyさん
もじゃもじゅもじょ… つるつるもじゃもじゃさん
con brio … ぴこもん♪さん
波のマニマニ 波6201さん
学習障害児(ディス… グロワーズさん
♪♪ わかってよ「ぼ… さがしものは何?さん
ヽ(´▽`)/へへっ お… わたる543さん

カレンダー

2008年05月26日
XML
カテゴリ: ひとりごと

先日の日記

その男児の件が気になって

翌日、その事件のあった駅に問い合わせました。


まず、駅員に事実確認をすると確かにそのようなことがあったという。

けれども、まるで自分が保護したかのように話をするので

救助した者の家族ですがと名乗った。

この駅で以前にも転落死亡事故があったことや

ホームに駅員がいないこと、監視カメラがあっても見ていないことなどあげ



1、非常停止ボタンの位置がわかりにくい

2、転落防止マットの設置

3、駅員監視による事故防止

4、監視カメラがあっても役に立っていない

ことなどを話し改善を求めた。


そして、なぜ男児がホームに入れたのか?と訊ねると

「わかりません。」

って、ちっとも見てないんじゃん!!


それから、その後の男児はどうなったのかと聞くと


「そのまま、ふらふら~と何処かへ行ってしまいました」






はぁっ?!





「いや、なんかアッチの方に走って行っちゃいました」




はぁぁぁ~?!





普通、そういう事があったら身柄を確保しないか?!

どこの誰かも分らない、明らかに妙な格好をしている子を

しかも、ホームに飛び降りるような子を

離すか?!


いやー驚きました。


男児の保護者は事実も知らないままで

また同じようなことが起きたらどうするんでしょう?

もしも、虐待を受けている子で逃げてきたならどうするんですか?


そう、問いかけてもピンとこない若い駅員。


人の命にかかわるような事が起きたのに、そんな管理体制でいいのだろうか?

危機管理ができていないような気がする。

再び、このような事が起きないように管理体制強化を強く要望した。


しかしながら、その駅員はその事実も隠蔽したかったのではないかと疑ってしまう。

切符もないのにホーム入ったことも、

転落したことに気がつかなかったことも

駅側の落ち度のはず。


子供が話せないことを幸いに

事実をもみ消したかったのではないかと疑うのは

性格わるい?





ランキング参加中♪
ブログランキング?にほんブログ村へ しっかりしようね!JR
↑↑↑
ポチッもよろしく

発達障害児(者)の「実名」進学情報
参加ご希望の方は、お友達申請してね~ ハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月10日 16時32分18秒
コメント(18) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: