全9件 (9件中 1-9件目)
1
さて、スキー2日目はいつものパターンで、湯の丸スキー場へGO。帰る前のお掃除の間、朝風呂を楽しんできていいよ~という巫女様のありがたい心遣いに感謝しつつ朝から温泉を堪能。しかーし、やってしまった久し振りの事故。湯の丸スキー場の手前300mほどのところで、カーブで対向車とこんにちわ。双方大したことはないが、一応おまわりさんを呼んで現場検証とかしてたら、ちょうどいい時間になるから不思議。。。今日は姫様はボードがやりたいとのご希望なので、姫様はボードを借りて2回目のスクールへGO。これがマンツーマンだったので、姫様もすっかり上達したようだ。午後のスクールが終了してから、姫様と3回ほど滑り、写真撮影をしたら早めに切り上げて湯の丸の温泉「みづほ温泉』でザブン。これも恒例だ。温泉で疲れを癒したら、併設されている『レストランOH!LA!HO』で豪華お食事。帰りはちょっと混んでいたが、なんなく帰宅。神様いつもありがとうございます。おかげ様で沢山楽しんできました。
2012年02月26日
コメント(0)
朝起きると一面真っ白。前夜から降り始めた雪が結構な量で、車に積もった雪は15cmほど。マンションからスキー場は車で3分ほどなので、ゆっくり準備して途中のレンタルスキー屋さんに立ち寄ってから行ってもまだガラガラ。足慣らしに下のクワッドに乗ったら殺生クワッドで上に。殿下はスイスイ滑って行くが、姫様も間もなく勘を取り戻したので、さらにゴンドラに乗って山頂へ。うーん、残念ながらお天気が悪くて綺麗な景色は見れなかったが、山頂からダウンヒルを楽しんだら少し早いお昼ごはん。食後姫様は雪だるま作りにいそしみ、殿下と再度山頂へ行ってから三人で下まで滑り、くたびれたところで一旦マンションへ戻って昼寝。1時間ほどお昼寝したら再びスキー場に戻り、リフトが止まるまで滑ってスキー終了。(これいいパターン)夕食まで時間があったので、隊長は巫女様に付き合ってもらって、一度行ってみたかった地蔵の湯へ。地蔵堂の前にこじんまりとした湯畑と足湯がある立派な公衆浴場がなんと無料で楽しめてしまうというから草津はすごい。お湯は申し分なし。名湯である。ゆっくり浸かっていたかったが、巫女様を待たせているので写真撮影したらそそくさと退場。往復走ったけど、結構待たせてしまってごめんよ~>巫女様帰りに頼んでおいたお弁当をピックアップして、再度温泉に浸かってからビールをぷしゅっ!っと、、、。今日もいい一日でした。
2012年02月25日
コメント(0)
殿下がスキー行きたいかも~という声があり、姫様のお受験も無事終了したので草津にスキーに行ってきた。姫様が剣道を始めたため、去年、一昨年とすっかりご無沙汰していたので久しぶりのスキーだ。まずは、金曜の夕方草津にある会社のマンションに向かってGO。途中、中之条で晩御飯とおつまみをゲット。(これいいパターン)マンションに着いたら即、お楽しみの温泉を堪能。草津の湯はやっぱ最高! 豪華晩御飯を食べておやすみなさい。
2012年02月24日
コメント(0)
姫様、第一希望校合格おめでとう!がんばったもんねぇ。。。このお受験で、『自分の目標に向かって一生懸命努力する』ということを経験できたね。そして結果を出せたってことは素晴らしいことですよ~。きっとこれからの人生の糧となることでしょう。ともあれ、お疲れさんでした~。
2012年02月12日
コメント(1)
釣りの後のお楽しみが『幸せ朝ごはんセット』だ。今回の定食はこれ。昨夜漬け込んだアマダイの味噌漬けを一切れ、それに小魚ちゃんの南蛮漬け、それにアマダイの潮汁だ。このアマダイの味噌漬け、上品でしっとりとした白身が味噌だれを纏って旨みを増していい感じ。本当は西京焼きにしたかったんだけど、白みそがなかったからこれで許して~。高級料亭の味に近づいてきたぞ~(笑)
2012年02月08日
コメント(0)
先週は大きかったので、お刺身にしたりソテーしたりと楽しめたが、今週は34cmとイマイチ微妙サイズなので、味噌漬けにしてみた。まずは三枚におろし、半身を三等分に切り分け、味噌、酒、みりんの漬けだれに投入。頭と中骨は潮汁にして後で戴くとして、小魚ちゃんたちを料理しちゃおう。今回はサクラダイさんが7つ、トラさんが1つ、ベラさんが1つなので、全部まとめて南蛮漬けに直行。小魚ちゃんたちは処理が大変だけど、命懸けでエサに喰いついてきたのだから、美味しく戴かないとバチが当たるからね。最初はサクラダイさんも三枚におろしていたが、途中から面倒になって中骨付きの二枚おろしに手抜き。。。ベラさんは流石に大きいので、三枚におろして三等分にし、片栗粉をまぶして油のお風呂へざぶん。骨まで食べられるように、丁寧に2度揚げして南蛮漬けのお風呂へざぶん。料理が終わったら、チビアマダイとチビカナドを塩焼にして、先ほどの潮汁で晩酌。あぁ~幸せ~
2012年02月07日
コメント(0)
今回はあんまり疲れていなかったので、アジとヒメコダイをお刺身にしてみた。アジはタタキ風に切って、生姜とネギ、それに味噌を加えて『ナメロウ』ならぬ『カジロウ』に。ナメロウほど叩かず、ちょっと大きめの粒が残るようにしたので、『カジロウ』と命名。姫様は、なんと『お酒に合いそうな料理だ~、旨い~、早く酒飲みて~』とおませなことを言っている。。。続いてヒメコダイの炙り。三枚に下ろして、小骨を取ったら、バーナーで皮目を炙ると美味しくいただける。小さいながらも品のあるお味で大満足。明日はサクラダイを料理するぞ~。
2012年02月06日
コメント(1)
今週はお休みしようと思っていたが、寒気が緩んで暖かくなりそうという予報を聞いて、釣割サイトを覗いてみたら、なんと今週も孝太郎丸が前日割りで鯛船 7,500円になっていたので、つい予約。というわけで行ってきました2週連続の孝太郎丸。いつものように3時起きで5時ジャストに到着して船に向かうと、アマダイ船はチラホラ場所取りに来ている人がいたが、鯛船はまだ誰も来ていない様子なので、右舷大ドモに釣り座を確保。明るくなって様子を探ると、なんと、鯛船は右舷ミヨシに一人入っただけで、超大名釣り。来てよかった~、と釣果に関わらずすでに満足モード。一方アマダイ船は先週シロアマが何匹か上がったから、左舷だけでも5人と盛況。さて、定刻7時に二艘連れ立って出港してポイントへ向かう。風はほぼ無し、波も無しだが、午前中は晴れるはずの空には雲がたくさん。それでも先週の極寒を思えば天国と地獄。まずは江の島沖の浅いポイントから攻めるようだが、お客さんが少ないので、自作ウィリー仕掛けの試験から開始。水深25mほどで、開始早々『プルプルッ』とラブコールを送ってきたのは、まぁまぁのサイズのアジちゃん。喰ったのは一番下のカラ針に付けたオキアミだが後が続かないので、船長がすぐさま移動。次は水深60mくらいのアマダイも居そうなポイント。すると微かなアタリを捉えて巻き上げてみると、ヒメコダイがダブルで上がってきた。おおっ、ダブルってことは自作ウィリーを食ったってことね!食ったのは一番下のカラ針オキアミと、その上のグリーンのウィリー。船長が、ヒメがいるところにはアマダイも居るよ~というので、一番下の針が海底をスルくらいにして誘いをかけると、誘い一発、『クククッ』というアタリ。巻き上げていると、いつのまにか船長が隣りでタモを持ってスタンバイ。魚探に映るのかしら。。。あまり大きくはないが、なんとかお刺身で食べられるサイズは34cmのアマダイ。しかーし、後が続かず、釣れてくるのはガンゾウビラメにチビアマダイ、そして極め付きはサクラダイの4連。。。サクラダイの群れにあたったようで、2連続の4連。下のカラ針から上のウィリーまで全部食いついてきた。この後、大した盛り上がりもなく、朝方やった浅いポイントへ一度戻ったが、ベラの嵐に遭遇して仕掛けはオシャカに。最期に80mの深いポイントをもう一度やりますってことだったので、真鯛用の8m2本針仕様を取り出して、残ったオキアミをアミコマセに混ぜて勝負するも撃沈。ミヨシの人が、アマダイ仕掛けで49cmの大アマを上げたところでタイムアップ。前回もそうだったけど、帰港する頃に青空が出てくるんだよね~。だけど、一日貸切りみたいな船でノンビリ釣りを楽しめたから真鯛が釣れなくても満足としないとね。今日も一日ありがとうございました~。
2012年02月05日
コメント(0)
昨夜も引き続きアマダイ料理。まずは兜と中骨を鍋に入れて酒蒸しに。隠し味に梅昆布茶を少々振り掛けて火にかける。その間、巫女様にレシピを渡して作っておいてもらった『アマダイのムニエル』を再加熱してお皿に。うっ、旨い。。。ナイスサイズのアマダイは身に厚みがあるので、食べごたえもバッチリ。皮もまた旨す。ムニエルを堪能した頃、酒蒸しが出来上がり。骨まで愛してアマダイを隅から隅までしゃぶり尽くす。酒は、初釣りで仕留めたオニカサゴのひれ酒。フグより立派なひれは、バカラのグラスにぴったり。これで明日からまた絶食生活だ。。。
2012年02月01日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1