全31件 (31件中 1-31件目)
1
待たずに入れると言うので久しぶりにJYOTI(港区浜松町2-4-25 03-3434-3435)を利用した。一番好きなほうれん草とチキンのカレーの1種類(750円)にした。やはり、これが一番美味しい。1階で食べたのは初めてだったが、カウンターの裏に置かれた小さなテーブルはかなり狭かった。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.31
コメント(2)
Fioravante(港区東新橋2-4-6 パラッツォ シエナ 1F 03-6808-1343)でランチ。今月3度目の利用だ。オーダーしたのは、ピッツアマルゲリータのセット(サラダ、フォッカッチャ、コーヒー付 1000円)とラザーニアのセット(サラダ、フォッカッチャ、コーヒー付 1000円)をシェアした。今回のマルゲリータは、しっかりと発酵していて焦げ目が焼餅のような味がして非常に美味しかった。また、ラザーニアもしっかりしたトマトソースでチーズもたっぷりで非常に美味しい。この組み合わせがベストかと思った。夜はお客さんと逢坂(港区東麻布1-24-4 B1F 03-5571-5767)を久しぶりに利用した。料理は以下の通り。・ジャガイモ蓴菜すり流し(素直に美味しい)・メダイ、白いか、鮪、鯵のお造り(上質)・鱸の焼き物(ほっくり)・アボガド蓮根まんじゅう(周りの出汁も良い) ・牛肉の蒸煮、ホウレン草とあぶらあげの煮浸し、毛蟹、サトイモの煮物、ナガスクジラの刺身、メゴチ唐揚げ、スルメの沖漬(どれもおいしく酒が進む)・鯛茶漬け(相変わらず美味しい)・杏仁豆腐(これも美味しい)酒は、料理に合ったものを選んでもらい、出てきた順に、醸し人九平次 リュゴーシュ、白露垂珠 純米大吟醸 生詰、獺祭 磨き三割九分 純米大吟醸、いづみ橋「夏ヤゴ」山廃雄町純米生原酒。どれも旨かったが、特に醸し人九平次 リュゴーシュは身体に浸み込むような美味しい酒でとろけた。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.30
コメント(0)
第三春美鮨(港区新橋1-17-7 03-3501-4622)。今日の昼の松(2650円)は、赤身、鰹、鯵、穴子、鉄火巻き。相変わらず美味しい。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.29
コメント(0)
冷汁食べたさに何度もひじり亭(港区芝大門1-8-4 03-3437-9778)の前まで来ては、満席で断念していたのだが、今日はめでたく入店できた。もちろんオーダーしたのは冷汁セット(900円)。おかずはメンチカツにした。小鉢2品はつまみ菜と油揚げ煮浸し(今日は味が濃かった)、茄子のオランダ煮、香の物はちょっとピリ辛のキュウリ。やっとありつけた冷汁は毎日食べ続けても良いくらい、暑い日にも食が進む。メンチカツも美味しい。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.28
コメント(0)
元エロ中こと味芳斎本店(港区芝大門1-4-13 03-3431-6543)が待たずに入れたのでこちらでランチ。麻婆丼ではなく、ニラレバ定食(800円)にしてみた。今日のニラレバ定食は、スープも含め、程よい塩加減だった。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.27
コメント(0)
468(台東区西浅草3-23-14 )で穴子棒寿司(1本 3150円)を買ってから、レンタカーで義母の家へ。途中、ブランでパンを買ってみた。フォカッチャとしてはどうかと思うが、パンとしては表面がパリッとしていて美味しかった。一緒に棒寿司を食べてから、Lucyがなぜか大好きなベイシアへ。夕食は、義母と一緒にさとかた(北葛飾郡栗橋町松永10-2 0480-52-3110)。2度目の利用だ。前回は、煮魚もあったが、今回はなく、揚物中心のメニューになっていた。オーダーしたのは、なす田楽(420円 大きな茄子で、味噌も美味しい)、どじょう唐揚げ(420円 Lucyの好物でほとんど食べられてしまった。スナック感覚で食べられる)、 小鮎天ぷら(420円 天ぷら屋の天ぷらには劣るが、量はたっぷり)、鱧天ぷら(500円 ちゃんと骨切りされている)、鯵の南蛮漬け(420円 さっぱりして美味しい)、ねぎせいろ(840円 汁は冷たいものと温かいものの2種類。炒めた葱がコクを出し、美味しい)、鴨せいろ(1260円)、 けんちんそば(980円)。そばは、香りに乏しいが、こちらは蕎麦つゆが良いので、美味しく食べられる。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.26
コメント(0)
今日も妻が仕事だったので、Lucyと2人で過ごす。10時半頃からプールに行って、その後、食べログで評判の良かった寿し政が、食べログの登録ではランチ営業になっていたので、電話してみると、「予約営業のみで、ランチ営業していない」との回答。「HPではランチ営業と書かれていたのですが」と聞いてみると、向かいの本館では営業していると言われ、その向かいの同じ名前の寿し政(台東区浅草橋2-18-2 03-3851-0833)をプール帰りにランチで利用した。カウンターとテーブル、小上がりの座敷もある。こちらが親父さん、向かいの別館が息子さんの店なのだそうだ。ランチメニューが渡された。何と、1人前1000円、1.5人前1500円と言う極めてリーズナブルな価格。その割には、ケースに入っているマグロなどは、赤身の色が深く、ちゃんとした本マグロのようだ。1.5人前の握り(1500円)とLucy用にカッパ巻きと穴子巻きをお願いした(トータルで2300円だったので、巻物は800円だったらしい)。なめこの味噌汁も付いてきた。1.5人前は、11貫程度の握りと巻物半分で、ちょっと固めでぱさつき気味の大きめシャリで、もちろん粉わさびだが、マグロの赤身をはじめとして、(トビコのような余計なものもあるが)、1500円にしては上等なクオリティ。海老も茹で上げでこそないが、ちゃんとしっとりしており、輸入物の事前に開かれた海老ではないことがわかる。煮烏賊もそのツメも美味しく、巻物もきれいに巻かれていた。1500円のランチ握りとしては出色のクオリティだと思った。Lucy用に巻いてくれたかっぱ巻きも穴子巻きも小さく切ってくれて、穴子巻きにはツメが塗られ、どちらも美味しかったようでLucyがほぼ完食していた。ランチ寿司には良い店かと思う。その後、シモジマに寄って、Lucyにおねだりされて、荷物を置いてから、港家にかき氷を食べに向かった。おばちゃんがいなくて(また体調を崩したらしい。大丈夫だろうか)、かき氷のシロップなどのバランスがイマイチだった。家に帰ってしばらくすると妻が帰ってきた。今日は隅田川の花火大会なので、早めの食事をと思い、いつものようにやしまの鰻弁当でもお願いしようかと思ったら、今日は夜はお休みと言われ、味農家に電話したら、こちらは貸切。ダメモトでみやこし(台東区三筋2-5-10 宮腰ビル 1F 03-3864-7374)に電話したら、こちらは意外にもOKと言う返事で、カウンターでもOKと言うので(Lucyに確認したらカウンターが良いと言うし)、Lucyが出来てから初めてカウンターにしてみた。いつもの様に、Lucyにはのり茶漬けをお願いして、我々は梅定食(4500円)。今日の梅は、海老2尾、アオリ烏賊、キス、稚鮎、穴子、椎茸、アスパラ、小玉葱、蓮根。そして〆は、いつもの天茶ではなく、かき揚げ天丼にしてもらった。海老やアオリ烏賊、穴子のほとんどはLucyに食べられてしまったので、そろそろ、これらのタネだけLucy用に揚げてもらった方が良いかもと思う今日この頃。初めてのかき揚げ天丼も美味しかったが、しじみの赤出汁が特に美味しかった。花火大会が始まり、マンションの屋上で見物。今年は風のせいか、例年よりも綺麗にクッキリと花火が見えた。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.25
コメント(0)
高知空港の土佐料理司(高知県南国市久枝乙58 高知竜馬空港 2F 088-863-5063)で、ちょっと遅めのランチ。土佐づくし定食(2200円)をオーダーしてみた。鰹のたたき、うつぼたたきの盛り合わせ、かつおコロッケと鯨かつと白身魚フライの盛り合わせ、茶碗蒸し、田舎寿司、田舎風の煮物、味噌汁、柚子ゼリー。これをオーダーすればオーソドックスな土佐料理を一通り食べられる。柚子ゼリーの上にのった生クリームのクオリティがかなり低かったが、それ以外はちゃんと標準以上のレベルで、煮物も思ったよりも上品な味で上出来だった。 レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.24
コメント(0)
朝8時半の飛行機に乗って一泊二日の出張。Lucyと会えないのは淋しい。
2009.07.23
コメント(0)
焼魚が食べたくなり、3年以上利用していなかった魚や(港区浜松町2-8-10 03-3437-6002)でランチ。清田がなくなり、多加乃も休業してしまっている現在、この界隈でマトモな焼魚の食べられる店として一層貴重な存在になったと言える。2年前にビルを建て直したはずなのだが、店に入ってもあまり新しさを感じさせず、以前の雰囲気を残している。オーダーしたのは、新秋刀魚の塩焼き(950円)。「ちょっと時間がかかりますが」と言われたのだが、それもそのはずで、生からちゃんと焼いている。ちょっとかために炊かれたご飯に、アオサのりの味噌汁も以前のまんま。その新秋刀魚は、それほど脂ののったものではなかったが、焼き立ての熱々で皿からはみ出るほど大きく美味しい。年齢層は非常に高く、オヤジの巣窟のような店だが、ちゃんとした焼魚を食べたい時には今となってはこの魚やしかなくなった。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.22
コメント(0)
カメレオン(港区東麻布1-17-9 アネックス東麻布 B1F 03-5545-3680)は、7年前に一度しか利用していないが、夜に食べた印象は結構良かったレストランだ。当時はまだ電磁調理器のレストランも珍しく、萩原シェフに色々質問したことを思い出す。こちらの店こそ利用していないが、最近では、東京大丸のデリは愛用している。HPでもカメレオンにはランチ営業なんて書かれていないので、食べログで初めてランチ営業されていることを知った。しかも1000円程度の価格だと言う。12時オープンとの事で、12時ちょっと過ぎに着いたのだが、入口でローストビーフの弁当を売っていたりしてこれまたビックリ。いつからそういう店になったのか。ランチタイムは、萩原シェフがいないのかと思いきや、厨房にはちゃんと姿があった。それでも、今日は雨だったせいか、10名弱しか入っていなかった。オーダーしたのは、冷製トマトソースのパスタ(1050円 パン、ドリンク付き)を+200円で大盛りにしてもらった。しばらくして運ばれてきたパスタは、かなりのポーション。大盛りにしなくても良かったかもとちょっと後悔。パスタは、全粒粉のパスタとのことで、幅6~7mm程度の平打ち麺。何だか、蕎麦やうどんの製麺機のある居酒屋の蕎麦のよう。トマトと赤ピーマン、黄ピーマン等を丁寧に同じ大きさに切って、オイルやビネガーで和えてバジルを添えてある。パスタソースは冷たいが、パスタ自体は温かく、このさっぱりしたパスタソースは、酸味のバランスが良く秀逸。ただ、パスタは食感が中途半端な感じ。ラグー系のソースならこういう柔らかいパスタも合うかもしれないが、サッパリした冷たいソースとの相性は疑問だった。とは言うものの、このパスタソースは、バランス、アプローチ含めパスタ屋のそれではなく、ちゃんとカメレオンっぽく美味しく、あーだこーだ不満に思いながらも結構美味しく食べられた。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.21
コメント(0)
ホテルニューオータニ幕張での朝食は、マーレ ディ オータニでのビュッフェ。こちらは本来イタリアンらしいのだが、バイキングは和食メニューもある。オムレツはちゃんと目の前で作ってくれて、お粥もある。イタリアンの店だからと、ペンネとカポナータを食べてみたら、これが両方ともぼやけた味で、ちょっと残念だったが、それ以外はちゃんとしたクオリティを保っていた。この格安プランは10時チェックアウトだったので、荷物を預けて歩いてアウトレットに向かう。こじんまりしたアウトレットだが、アニエスbには子供服もあって、特に靴が良い出来で本革で7000円程度で買えた。1年後に履けそうなLucyの靴を2足と小さなバッグをLucyに買ってあげた。13時頃までアウトレットで過ごして、一度ホテルに寄って、更に荷物を預けてから、幕張メッセに向かう。お目当てのLIVESTAND09だ。予想通りの沢山の人だったが、ライブブースの両脇には子供用のスペースが用意されていて思っていた以上に子連れに優しかった。14時半に一度目のステージを見終えてから、フードコートにあった肉吸で有名な懐かしの千とせに並ぶ。40分待ちと言われたが、結構進みがはやく、20分程度でありつけた。難波の千とせとは異なり、これが、高くて何とライス付きで1000円。しかもライスが少ない。それでも3年以上ぶりに食べた肉吸は、何とも懐かしく、濃い目の出汁がご飯に合って美味しかった。その後、新喜劇を観たりして、それでも17時半頃には疲れて退場。Lucyもフラフラ。もう一度ホテルに戻って荷物を取ってから帰宅。夕食は浅草橋駅のすぐ近くの更里(台東区浅草橋1-11-3 03-3863-6288)にした。オーダーしたのは、Lucyの好きな板わさ、美味しい自家製さつま揚げ、猪口蒸し(具のない茶碗蒸しの上から蕎麦だ出汁のあんかけがかかっていて、その上には香ばしい蕎麦の実がのっている。茶碗蒸し自体はちょっと固めでイマイチだが、全体のバランスは良い)、Lucyが生粉打ちそば、真っ白なさらしなそば、そしてごぼう汁せいろ。こちらの蕎麦は、蕎麦自体の香りには乏しく感じるのだが、蕎麦つゆが美味しい。特にごぼう汁は、鴨のひき肉とごぼうのたっぷり入った温かい蕎麦つゆで、この蕎麦つゆが美味しいこと。日曜こそお休みだが、祝日営業なのも嬉しい。それにしても疲れた。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.20
コメント(0)
今日は妻が仕事なのでLucyと2人でデート。朝からオリナスでアンパンマンの映画をみてオリナスの地下で遊んだ後、オリナスのフードコートの風び(墨田区太平4-1-2 オリナスモール3Fフードパレット 03-5819-5168)でラーメンと半チャーハンのセットに半額という餃子を付けて980円。博多ラーメンだったがチャーハンが思ったよりマトモでLucyにほとんど食べられてしまった。ランチを食べてから幕張に向かう。幕張のニューオータニのプールが良さそうだったのと宿泊だと8000円のプールが大人1500円子供1000円と言うし、格安プランで一泊二食12000円/1人だったのと、幕張メッセのライブスタンド09のチケットをもらったのでちょうど良いかなと言う事で急遽宿泊する事にしたのだ。 安いプランなのでチェックインは午後5時、チェックアウトは朝10時らしいのだがもちろん荷物は預かってくれるし、プールも宿泊者価格で利用できるのでチェックインの時間までプールで過ごした。プールは広くて良かったがパラソルのレンタルが3500円もしたが。部屋は40m2にアップグレードされていてLucyから「そんなに狭くないじゃん」とのお褒めのお言葉。ただ風呂は湯船は広いがユニットなのがガッカリ。それ以外はシンプルで高級感はないものの不満はないレベルだった。 妻が6時前にジョインし、一緒に夕食。夕食は選べて中華の大観苑(千葉市美浜区ひび野2-2 ホテルニューオータニ幕張 043-299-1852)にしたのだが、これは結構あたり。同じプランで利用できるイタリアンや和食よりメニューは魅力的だし、実際充分美味しかった。 Lucyは朝から遊びっぱなしだったので料理が来る前に撃沈だったが、我々のコースの焼そばが来る頃に無理矢理起こしたら、Lucyの為に取っておいたクラゲの前菜やフカヒレのスープを飲んでLucyの為にオーダーしたチャーハンや我々の焼そばも食べモリモリだった。全般的にいかにもホテルの中華らしい優しい味付けで好印象だった。部屋に帰ってからロビーで売っていたケーキを食べて今日はお休み。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.19
コメント(0)
今日は昼過ぎからディズニーオンアイス。まずはLucyお気に入りの浅草橋のフーシャン(台東区柳橋2-14-2 アリス・マナーガーデン浅草橋 1F 03-5833-6555)をランチで利用。ランチの海老団子の汁そば(1000円 パイタンスープに一本麺が美味しい)、ゴマダレ冷やし中華(1200円 前菜も美味しく、クラゲも入った沢山の具が別皿で、麺にはサラダが沢山のっている。美味しい)。デザートはプーアール茶のゼリー。これがナイスだった。食べ終わってから電車で原宿に向かう。ディズニーオンアイスは2時半スタート。Lucyは目パッチリだが、我々はウトウト。今回は、今までより一層ストーリーが貧弱だった。 その後三越に向かう。日本撤退のオイリリーの閉店セール。SONIA RYKIELなき後オイリリーはお気に入りだったのだが、今月いっぱいでこの店がなくなるだけでなく日本撤退だそうで来年以降にルーシーが着れる服を購入。ルーシーは元SONIA RYKIELのスタッフで今はCHLOEのおばちゃんとNIKEのおねえちゃんに遊んでもらっていた。CHLOEはマメールの経営なのだが同じマメール系の高島屋のイピンコパリーノもシモネッタも閉店だそうで来週から閉店セールだそう。どんどんルーシーの服屋がなくなっていく。Lucyに夕食の希望を聞くと鰻との事。もう7時なので今からとなると浅草界隈の店は無理と検索。柳橋のよし田(台東区柳橋1-26-10 03-3851-7802)に電話したら大丈夫だと言うのでタクシーで向かう。2年ぶりに利用した。小上がりを利用しようと思って座ったのだが、隣にヘビースモーカーの家族が座ってしまい、あまりに煙かったので、カウンターに移動。このカウンター席、Lucyにもちょうどいい椅子の高さで、鰻をさばいている姿も見え、かえってよかった。予約をした人にはと、蟹や赤ピーマンのゼリー寄せ、ヤマメの南蛮漬け、枝豆の盛り合わせが出てきた。こちらは、鰻はオーダーしてからさばくので時間がかかるから、つまみをオーダーした。オーダーしたのは、生ジュンサイX2(1人前は娘に食べられてしまい、妻と2人で1人前を分け合った。プリプリで良い感じ)、胡麻豆腐X2(これも1人前は娘に食べられた。しっかり胡麻の味のする濃厚な胡麻豆腐)、子持ち昆布X2(これも1人前は娘に食べられた)、白烏賊の煮物(これも娘の好物。甘辛く煮た白烏賊が美味しい)、白焼き(半分ずつに分けてもらった。片方は、仕上げに日本酒をかけたもの、もう一つはかけないもの。娘が気に入り、かけてない方を半分以上食べてしまった。仕上げに日本酒というのは、ナイスアイディアですっごく美味しい)、蒲焼丼(二つに蒲焼は分けて、丼の一つはご飯の普通盛り、一つは大盛りで。娘が片方の蒲焼の2/3は食べてしまった。辛目のタレの鰻は美味しい。私は、白焼きに刺激を受けて、ちょっと日本酒をかけて食べてみたがこのタレは日本酒に合う。美味しい)。肝吸いX2。他に娘用のウーロン茶、私の生日本酒(300mlの日本酒が大きなカタクチに柄杓で供され、ぐい飲みに自分で注いで飲むのだが、この酒が飲み口が優しく美味しい。ちょっとオーダーしすぎたというか、Lucyにつまみをみんな食べられてしまったので、今日はトータルで18000円を越えてしまった。つまみが豊富で美味しい鰻屋という位置付けに変わりはない。Lucyは2歳の時もよく食べていたのだがその頃の事はもう忘れたらしいが、よっぽど気に入ったらしくご主人に何度も美味しいとご挨拶していた。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.18
コメント(0)
新橋辻そばを引き継ぎ、2009年7月17日にオープンした新橋ときそば(東京都港区新橋5‐33‐3 03-3436-7959)でランチ。内装はほとんど変わらず、看板だけが変わった感じ。メニューも同様で、私の記憶が正しければほとんど変わっていないと思う。オーダーしたのは、新橋辻そば時代と同様にせいろと田舎の二枚(1050円)。しばらくして、まずせいろが来た。せいろは、ちょっとボリュームが少なくなった感じ。二枚目の田舎は従来同様の分量。単に盛りが安定していないだけかもしれない。蕎麦の印象は、せいろの喉ごしが以前より良くなったように思えた。田舎は従来同様だ。蕎麦湯は、以前より薄くなったかな。全般的に従来同様のクオリティを保っていると思った。会計のところに天ぷら荘司の店のカードが置いてあった。天ぷら荘司の日記によれば、新橋ときそばの店主と日本料理松下で一緒だったそうだ。新橋辻そば時代に夜の利用をしたことがなかったが、日本料理松下出身と言うことは、結構つまみ類も期待できるのではないか。店の外には、確かに日本料理松下から贈られた花も飾ってあった。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.17
コメント(0)
久しぶりにきんぎょ(港区芝大門2-8-4 芝大門武屋ビル1F 03-3433-7567)でランチ。キッチン1名、フロア2名の体制で、完全にスムースに運営できるようになっている。きんぎょらんち(1300円)は、刺身もしっかりしたクオリティで、天ぷらも、ご飯もちゃんとしたクオリティに戻っている。メニュー構成は、1000円未満のものが増えたように思えた。一時期のように12時前に満席になることはなくなったが、我々が食べ終わって出る頃には外に人が並んでいた。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.16
コメント(0)
第三春美鮨(港区新橋1-17-7 03-3501-4622)。今日の昼の松(2650円)は、境港の赤身、鰹、鯵、穴子、鉄火巻き。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.15
コメント(0)
まぐろづけ丼が食べたくて、おか田(港区浜松町1-23-4 隆江ビル 1F 03-3431-1281)。12時前だったので待たずに入店できた。オーダーはもちろんまぐろづけ丼(1000円)。まぐろづけ丼のオーダー比率が上がっているためか、まぐろづけ丼は結構時間がかかるのに、きじ弁当をオーダーした人にはあっという間にきじ弁当がサーブされるように思う。今日のづけ丼のまぐろはちょっとスジが多かったが、相変わらずのたっぷりのマグロで美味しかった。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.14
コメント(0)
先週ピッツアをオーダーしなかった事を後悔して、また今週もFioravante(港区東新橋2-4-6 パラッツォ シエナ 1F 03-6808-1343)にまた来てしまった。オーダーしたのは、ピッツアマルゲリータのセット(サラダ、フォッカッチャ、コーヒー付 1000円)とピッツアマリナーラ(サラダ、フォッカッチャ、コーヒー付 1000円)をオーダーした。サラダもフォッカッチャもピッツアも塩がしっかりしていて、トマトソースもしっかりしている。ピッツア生地は、ちょっと発酵状態にブレがあるようで、マルゲリータはマリナーラに比べてフチの部分があまり盛り上がっていなかったものの、ちゃんとしたナポリ風ピッツアで、しかもマルゲリータ、マリナーラは必ずランチメニューにのっていてしかもでかく手頃だ。この2種類のピッツア以外にも、本日のピッツアのセットが1200円メニューにのっているので、計3種類から選べるしCPはかなり高い。満席になるのは12時10分頃なので、並ばずに席にありつけるし、使い勝手も良い。ピッツアが食べたい時には、ここに来ることになるだろう。夜はお客さんと初めてのTAKEMOTO(渋谷区鶯谷町8-10 代官山トゥエルブII 1-A 03-3780-6272)。金田中出身の武本料理長の店。武本料理長のことは、テレビ番組の龍虎飯店でみた覚えがある。私は金田中の総料理長の高橋良明さんのファンなので、是非一度利用してみたいと思い、今回入口脇の個室(と言っても囲っただけで、話し声は筒抜けなのだが)を利用した。コースは5500円、8000円、11000円の3種類のようだが、8000円のコースは、5500円のコースにプラス数品と言う感じのようなので、基本形の5500円のコースを試してみた。出てきた料理は以下の通り。・枝豆豆腐ウニのせ(出汁はちょっと強めだが、たっぷりウニがのって、美味しい)・一夜干の焼鮎、焼シシトウに茗荷、冷たい出汁(これもさっぱりして美味しい)・メジマグロと石ガレイのお造り、白ウリのおかか和え(刺身のクオリティも特別ではないがまあまあ)・ムツの塩焼き サツマイモの煮物 茗荷(ホクホクとしたムツは美味しいし、付け合せにも手抜きがない)・いわい地鶏の肉とつみれ、牛蒡と九条葱の小鍋(柔らかくまろやかなつみれに鶏肉も充分なクオリティ。何より鍋の出汁が美味しく飲み干してしまった)・新生姜の炊き込みご飯(新生姜と出汁の炊き込みご飯が何杯でもお代わりできる感じ)とワカメの味噌汁、香の物・黒豆茶(これが絶品 大きなガラスの急須で供され何杯も飲んでしまった)・メロン氷(さっぱり)・わらび餅料理はそれほど高価な素材を使っているわけではないが、丁寧で出汁もしっかりしていて好感が持てるし、美味しい。出汁の加減は人気で予約の取れない賛否両論よりもTAKEMOTOの方が好み。CPはきわめて高いと思う。賛否両論のように人気が出過ぎないことを祈るのみ。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.13
コメント(4)
今日も朝から妻の体調がイマイチだったので、Lucyと2人でシャボン玉をしたり、Lucyの自転車でおかず横丁の方へお昼を食べに向かった。山水楼(台東区鳥越1-11-3 03-3864-2558)の前でLucyが「ここあっという間に料理が出てきたからここが良い」と言うので再訪。店に入ったら、結構他のお客さんがいっぱいいたのでそんなに早くは出てこなかったんだが。オーダーしたのは、豚肉ともやし麺と半チャーハン(780円)と焼餃子(380円)。豚肉ともやしの麺は、想像していたものと違って辛くて、娘が食べられないものだったが、これが美味しかった。中太麺は、かために茹でられていて、ちょうど良い感じで、汗が吹き出る。餃子も前回よりジューシーで良かった。佐竹商店街まで更に向かったのだが、いつもよりシャッターが閉まっている店が多く、白根屋も見当たらなかった。気のせいかもしれないが。結局、どこにも寄らずに途中、公園でちょっと遊んだ程度で一度家に帰った。妻がまだ体調がイマイチのままだったので、夕食を買いに行こうとLucyと2人でめぐりんに乗った。Lucyは穴子寿司が食べたいと言うので468に向かった。店の前に着くとお休み。立ち尽くす我々の前に、バイクでご主人が来て、「引越しでお休みなんです。わざわざいらしていただいたのにすみません」とのお言葉。しょうがないのでビューホテルまで歩いたが、食べ物はみな売り切れ。しょうがないので、家に戻って、デリバリーをお願いすることにした。モンブラン(台東区浅草1-8-6 ファミール浅草ビル 1F 03-5827-2771)に久しぶりにお願いした。Lucy用にコーンポタージュ、お子様ランチ、我々用にハンバーグやナポリタン、コンビネーションサラダ等をお願いした。相変わらずの懐かしい味。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.12
コメント(0)
11時半から美容室に妻とLucyが行って、髪を切ってもらった後、近くにあるジョンティ(台東区浅草橋2-5-3 03-5829-9971)でランチ。ランチでは初めて利用だ。ランチメニューから選んだのは、アルザス風パスタ(1000円 トマト味か、クリーム味が選べてワンプレートでサラダが付く。ドリンク付き)と、1500円のコース(前菜:ズワイガニと桃のテリーヌ サラダ付き ちょっとぼやけた味わい、メイン:鶏のアルザスワイン煮込み ワインの味がしっかり染みて鶏肉も柔らかく煮込まれておりこれは美味しい デザート:泡盛入りコーヒーゼリーとアイスクリーム、コーヒー)。グラスワイン800円のリースリングが美味しい。また、パンの美味しさも特筆すべき。別途オーダーしたマンゴータルト(600円)は大きく良い塩梅の味だった。CP極めて高し。ランチタイムでの利用は初めてだったが、13時でも満席の賑わい。近々、雑誌にも取り上げられるそうで、更に込んでしまって使い勝手が悪くならないことを祈るのみ。私の大好きなミュレのクロサンランドランがあった(残念ながらリースリングではなく、ピノノアールだったが)。ワインを飲んで気持ち良くなって、シモジマでLucyにちょっと文房具を買ってあげてから一度家に帰った。すると、妻がちょっと調子悪くなってしまい、寝てしまった。Lucyは、外出したくてしょうがなく、妻もしばらく休憩すれば大丈夫というので、Lucyと2人でちょっとだけ三越に買い物に行った。チーズやパンを買った後、子供服のフロアにおばちゃんやおねえちゃんに会いに行った。ソニアリキエルに続いて、オイリリーも三越だけでなく全店閉鎖との事で、ショックを受ける。Lucyがお気に入りの服はどんどんなくなっていく。すぐに家に戻って、ちょっと復活した妻と一緒に、夕食。今日の店はおかず横丁で気になっていた味農家(台東区鳥越1-5-5 濱田ビル 1F 03-3866-3795)。野菜を自家栽培もしている和食店だ。オープンしてから1年の間、今まで利用せずにいたのだが、そんな1年を後悔してしまうほど良い店だった。コースは10品(3500円)、7品(2500円)という信じられない価格なので、正直期待していなかったのだが、ビックリするほどのクオリティだった。店はわずか8席、全てカウンターという造りで、厨房が広めの造りになっている。今回は初めてだったので7品のコース(2500円 前菜3品、お造り、主菜2品、デザート)にしてみた。・大根のつまみなと油揚げのお通し(優しい出汁で美味しい)前菜3品+1品サービス・青菜とひじき枝豆の酢の物(お酢の加減が絶妙で美味しい)・キュウリの梅肉和え(キュウリが美味しいこと)・サービスでトマト(今シーズン初めて採れたのだそう。味見ということでサービス)・畑の玉葱の洋風茶碗蒸し(玉葱を洋風に甘くなるまで炒めたものが入った茶碗蒸しはチーズのアクセントでこれも美味しい)お造り・鯛とシメサバのお造り(シメサバはかなり強めの〆加減。魚はまあまあのクオリティ。山葵は粉だけど)主菜(1品だけ2品にしてもらって2人で3種類全部食べてみた)・大山鶏と夏野菜のピリカラ梅肉蒸し(お出汁の加減、梅肉の塩梅と言い完璧。美味しい)・畑の茄子と厚揚げの甘辛炒め煮(厚揚げにもうちょっと下味を付けた方が良いかと思うが、茄子は美味しかった)・トウモロコシ豆腐のフライと鯛のシンジョのフライ(これも揚げ加減と言い最高)・自家製小倉アイス(適度な甘さで軽いアイスは美味しい)。これで2500円はありえないクオリティだ。ちなみにアラカルトのメニューも豊富で手頃。Lucy用にオーダーしたのは、燻製盛り合わせ(650円 チーズ、帆立、たらこ、いぶりがっこで、どれも美味しい)、大山鶏唐揚げ(500円 たっぷりのボリュームで、味は薄め。ジューシーで美味しいが、もうちょっと味が濃くても良いかも)、焼きおにぎり(350円 米が美味しく香ばしくて美味しい)。38歳のご主人は夜は8400円からのコースの谷中魚善出身だそう。酒は、種類こそ少ないが、価格は極めて良心的。 オーダーした石鎚 純米吟醸 槽しぼり(700円 これもいかにも愛媛っぽい酒で飲み口が良く、美味しい)、 柚子蜂蜜サワー(550円)、梅サワー(550円)、ウーロン茶(350円)。このCPは高すぎる。このまま込まずに予約が取り易い店でいて欲しい。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.11
コメント(4)
イタリア街は、どんどんイタリアンレストランが閉店し、一層閑散としている。エッセが閉店したと言うので、その後にどこが入ったのか見にイタリア街に来てみたら、ナニーニの跡地と同様にその後にはどこも入っていなかった。これだけ寂れたイタリア街に入ってくる店なんてないのかもしれない。それでもどこかで食べなきゃと言うので、たまたま入ったのがFioravante(港区東新橋2-4-6 パラッツォ シエナ 1F 03-6808-1343)。フロアがみんなイタリア人という状況にビックリして、入口すぐ右側にピッツア釜があったのにも気付かず、席に着いた。キッチンの中にはイタリア人の男性と日本人女性の2名。ランチメニューは、サラダ、ドリンク付きで1000円程度。マルゲリータも1000円だったのだが、キッチン内にピッツア釜が見つからなかった(実際は入口脇にあったのだが)ので、本日のパスタ(フレッシュトマトとアサリのパスタ 1000円)にした。フォッカッチャとサラダがすぐに運ばれてきて、量的には軽めだが、野菜はしっかりしていた。そしてパスタ。ランチだと茹で時間の短いフェデリーニ等の細麺の店が多いが、こちらは中太のスパゲッティーニ。ちゃんと塩茹でしていて、普通に美味しいパスタだった。フロアに美形のイタリア人のおねえさんがいるのだが、彼女がフォッカッチャを手づかみで皿の上にのっけて運んでいくのが、イタリアっぽくていい感じ。周りを見ると、みなピッツアを頼んでいて、これが結構大きく、しかも美味しそう。その時、我々の席からは死角になっていた入口脇にピッツア釜があること、しかもイタリア人のピッツア職人がいることに初めて気付いた。近々再訪してピッツアを食べようと決意して店を出た。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.10
コメント(3)
ひじり亭に行列が出来ていて、その2軒の夏冬(港区芝大門1-8-4 03-3431-0552)でランチ。といっても、店の名前の看板は出ていないのだが。隣数年前までは、昼には焼きそばとかのランチをしていたはずなんだが、最近は「ネパール母さんのカリーライス」という黒板が出ている。経営が変わったのかと思ったら、店内に貼られている古びたオヤジさんの似顔絵そのまんまの人がサービスしているし、店名も変わっていないようで、要はこの界隈では流行の二毛作になったということのようだ。昼のメニューはネパール母さんのカリーライスのみ。後は大盛り、小盛り等がある程度。小さなサラダが付く。そしてそのカリーライス。大きなジャガイモと人参2切れ、インゲンが後のせされる感じなのだが、ルーの表面にはオレンジ色の油が浮いていていかにも辛そう。牛スジっぽい肉もそこそこの分量入っていて、これが結構深みもあるし、ライスにあって美味しい。食べているうちに汗だくになってしまうが、時々食べたい癖になる味だった。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.09
コメント(0)
歌舞伎の市川海老蔵とかねさかのコラボレーションと言うすし屋真魚(中央区銀座1-11-2 ホテル西洋銀座 1F 03-3562-7890)を初めて利用した。ホテル西洋銀座のメインロビーの外にある駐車スペースに入口がある。それにしてもさいとうと言い、かねさか系の店って予想外の場所にある。店に入るとカウンター内に3名の寿司職人、フロアに着物姿の女性が2人と万全の体制で迎えてくれたのだが、14席あるカウンターには私以外に1組のみ。まだオープンして2週間程度なので、ほとんど知られていないようだ。この場所は、元々鮨 竹若と言う寿司屋だったらしいのだが、その店は1月には閉店していたのだそう。内装を初めとし、コースター等も市川海老蔵氏の意見が取り入れられているのだそうで、かねさかからは、人材派遣&ノウハウ提供されており板場はみなかねさかから来ているらしい。かねさか、鮨 いわ、鮨さいとうは、仕入れ仕込みが共通らしいのだが、この店は仕入れ仕込みを独自でやっているのだそうだ。 ランチは5150円(前菜、10貫、巻き物、味噌汁)から。オーダーしたのはこの一番軽いもの。久兵衛系っぽくわかめポン酢で始まり、賀茂茄子の煮浸しが出て来た(賀茂茄子が美味しい出汁で煮込まれており、実はこれが今日一番美味しかった)。握りは、コチ(まだ〆たばかりな感じのプリプリ)、シマアジ、スミイカ、赤身のづけ(即席づけという感じ)、南瓜の香の物で箸休め、鯵、白海老(かなり甘味が強いのでこの酢飯とは合わない気がする)、ツブ貝(あまり高級店では出てこないネタなような気がする)、小柱軍艦巻、鰹(今年は鰹の外れ年であるように脂の全くないアッサリした鰹)、穴子(ツメが美味しい柔らかい穴子は美味しい)、ピクルスにするコーニッションのような小さなキュウリと大葉の巻き物(このキュウリはイマイチ。普通のキュウリの方が美味しい気がする)、あさりの味噌汁。 ネタ的には普通だけど酢飯の加減が結構好みだったので美味しく食べられた。寿司よりも賀茂茄子の煮浸しが美味しく、日曜営業だし、個室もあって、特に昼には使い勝手が良さそうだと思った。 レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.08
コメント(0)
チューボーですよ!のキムチチャーハンの回で、大門の巨匠として紹介されていたソナム(港区芝2-3-10 サトウビル 1F 03-3455-4008)でランチ。そのキムチチャーハンが結構美味しそうだったので、ランチで利用したのだが、ランチメニューには残念ながらキムチチャーハンはなかった。オーダーしたのはオーソドックスに石焼ビビンバ(950円)。3種類のナムルやキムチ等とスープも付く。結構待たされて出てきた石焼ビビンバは、そぼろのようなものののった石焼ビビンバ。このビビンバ、石に接した部分は、満遍なくおこげが出来ていて、そのおこげの部分は、何となくバターのような香りがしていて、香ばしく揚げられたような感じに仕上がっている。中華おこげのような食感で面白かった。内装もレトロな感じで面白く仕上がっている。フロアの女性が、赤ちゃん言葉のように「どうじょ(おそらくは‘どうぞ’の意味)」と言いながら案内しているのも面白かった。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.07
コメント(0)
12時過ぎになってしまい、並ばずにサクッと食べられるところをと思い、波留乃屋(港区浜松町1-12-8 1階 03-6402-7551)を再び利用してみた。前回利用した時は、かなり込んでいたんだが、今日は2~3割程度の入りだった。鶏そば(850円)をオーダーしてみた。蕎麦は冷たく、鶏肉の入ったラー油入りの甘辛いつけ汁は温かい。鶏肉が結構美味しい。鶏そばのつけ汁には、生卵がよく合う。ちょっと辛い鳥すき焼きを食べているような気分になる。蕎麦だと思わず、そば粉の入ったパスタだと思えば、これもアリなのかもしれない。ボリュームはたっぷりで、サクッと食べ終えるには良い。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.06
コメント(0)
プルミエール箕輪(福島県耶麻郡猪苗代町大字若宮字吾妻山甲国有林194林班 0242-64-3300)の朝は、結構まぶしい。朝食は、サンダルジャンで洋食にした。サラダ、牛乳、ヨーグルト、フレンチトースト、オムレツとソーセージ&ベーコン、コーヒー。フレンチトーストやオムレツは美味しかったが、パンがイマイチだった。朝食を終えて、Lucyと雪のないスキー場で遊んだ。草の香りが何とも言えず懐かしい。11時にチェックアウトして、義母の家に向かう。途中、那須高原サービスエリアのスカイレストラン(栃木県那須郡那須町豊原丙4092-2 那須高原サービスエリア(上り線) 0287-72-1717)で昼食。所謂ファミリーレストランで、洋食系メニューから中華、蕎麦等、何でもメニューにある。そんな中で、ちゃんと作ってます風の宣伝のあったメニューがフカヒレ焼きそば(1200円)。他に心惹かれるメニューもなかったので、みんなでフカヒレ焼きそばをオーダーした。しばらくして運ばれてきたフカヒレ焼きそばは、その皿もニューベルシノア系レストランで使われるようなちょっとシャレた物。細麺には香ばしく焦げ目が付いて、ちょっととろみのついた餡には微かに生姜の味もして、フカヒレはもちろんクズ物だが、結構入っているし、全体の味のまとめ方が期待以上の出来。ご近所中華の味ではなく、ホテル系の上品な中華の味に仕上がっている。サービスエリアのレストランなので、ちゃんとした料理人もいないだろうし、レトルト類を使っているんだろうが、結構美味しく出来るんだと妙に感心した。義母の家には15時頃に着いた。Lucyのリクエストでベイシアに寄ってから、家に向かう。17時過ぎについて、レンタカーを営業時間中に返せた。Lucyは、さすがにだいぶ疲れた模様。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.05
コメント(4)
今日はレンタカーを借りて一泊の旅行。朝9時には、レンタカーを借りて荷物を入れに家に戻ってLucyと妻をピックアップして出発。まず埼玉で義母をピックアップ。ちょっと休憩して11時半に再出発。東北自動車道のサービスエリアで昼食。九尾(栃木県宇都宮市今里1149 0286-74-2121)と言うレストラン。蕎麦はまあまあ。 一時過ぎにサービスエリアを出てホテルに向かう。目指すはプルミエール箕輪(福島県耶麻郡猪苗代町大字若宮字吾妻山甲国有林194林班 0242-64-3300)。トクーで一泊二食15000円未満/1人で泊まれたのだ。3時のチェックインの時間とほぼ同時に到着した。プルミエール箕輪は約20年前のまさにバブルの頂点に出来た施設。当時はSTT物産の保有だったが破綻しローンスターに譲渡され今では加森観光の運営になっている。部屋はスタンダードで40m2弱。窓からは緑になっているスキー場が見える。部屋風呂も充分な広さだ。部屋はちゃんとメンテナンスされており古さを感じさせない。今回は大人3人なので補助ベッドも出されているのでかなり一杯一杯だが、2人なら充分な広さだと思う。Lucyがプールに行きたいと言うので2人でプールへ。妻はエステ、義母は疲れたので部屋で休憩しているとの事。プールは大人1000円で子供無料。そこそこな広さのプールにジャグジーとミストサウナも付いている。さすがに20年経っているのでジャグジーとかは疲れ気味だが緑のスキー場の眺めも良く満足。 1時間弱でプールを出て部屋に戻って義母と一緒に館内を巡った。センターのロビーではピアノの生演奏が行われている。チェックインの際に頂戴したウェルカムドリンクのチケットでちょっとお茶。義母とLucyはリンゴジュース、私はチケットを使わずケーキセットにした。ロールケーキはしっとりしていてなかなか良かった(添えられていた生クリームはイマイチでLucyがマズッと言っていた)。部屋に戻ってしばらくすると妻が戻って来たので夕食前に大浴場へ。広いお風呂で露天風呂もサウナもある。夕食は和食にしたので、る ばんだい(福島県耶麻郡猪苗代町若宮字吾妻山甲国有林194 林班ホテルプルミエール箕輪 0242-64-3300)というレストラン。会席仕立てになっていて料理はまあまあのクオリティ。ちゃんと一品づつ運ばれちゃんと熱々。天ぷらも衣軽めで上手に揚げられていた。窓からの山の景色も良く何より水が美味しい。夕食で5000円程度のバリューはある。 朝食もついてこの価格はかなりお得だと思った。ただ、補助ベッドはやはり辛い。特に腰痛持ちの身体には堪える。補助ベッドを利用する人と普通のベッドを利用する人の価格が同じってのはなかなか納得いかない部分ではある。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.04
コメント(0)
それほど待たずにZOOT(港区浜松町1-28-4 保木ビル1階 03-6459-0660)でランチ。いつもの味玉つけ麺をついつい中盛(900円)にしてしまった。旨いが腹いっぱい。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.03
コメント(0)
ランチは、元エロ中こと味芳斎本店(港区芝大門1-4-13 03-3431-6543)。久しぶりに麻婆丼(700円)にした。相変わらず旨いが、ご飯がやけにかたかった。爺ちゃんが今日はやたらと機嫌が悪く、料理人を罵倒し続けていた。久しぶりに「日本人が」という爺ちゃんの罵倒を聞いた気がする。夜はお客さんとずっと行きたかったイルマンジャーレ(港区麻布十番1-9-2 ユニマット麻布十番ビル6F 03-6459-1577)。カーテンで仕切られた半個室のようなスペースも多く、様々なシーンで使えそう。カウンターもあるので一人でもOKだろう。コースでも良かったのだが、美味しそうな黒板メニューが沢山あったので、カルトにしてスプリットしてもらった。ちなみにコペルトが800円/1人、スプリット代として400円/1皿だった。・ホワイトアスパラガスのソテーとチンタネーゼ(2500円 太いホワイトアスパラはシンプルに美味しく、チンタネーゼの生ハムの塩加減のピッタリ)・冷製カルボナーラ(2500円 温泉玉子がセンターにのって、その上からサマートリュフがたっぷりのったカルボナーラは、確かに旨い)・ポルチーニのタリアテッレ(2500円 フレッシュポルチーニの沢山入ったタリアテッレは予想通りの美味しさ)・牛フィレフォアグラソテーモリーユ茸のソース(4000円 これも予想通りの美味しさ)・ドルチェ盛り合わせ(1200円 チャイのパンナコッタや、ライチのソルベなど5種類の盛り合わせ)ワインは、各皿の合わせてグラスにしてもらった(5000円)が、これも充分なクオリティ。料理は確かに美味しいが、こちらは手打ちパスタよりも乾麺の方が美味しいように思う。また、メインの肉料理は選んだメニューがオーソドックスすぎたせいもあろうが、普通に美味しいというレベルだった。前菜、パスタ、メインという構成にするよりも、パスタだけのコース仕立てにしてしまった方が面白いのではと思えるほど、パスタの方が良い店だと思った。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.02
コメント(0)
最近は相変わらず昼ばっかしの第三春美鮨(港区新橋1-17-7 03-3501-4622)。今日の昼の松(2650円)は、この時期には珍しい大間の赤身(しっかりした赤身)、今年は全くの不漁だった鰹(これが旨かった)、鯵、穴子、かんぴょう巻。お椀はマナガツオのアラ。約20日ぶりだったが、やはり良い。特に、今日の鰹は今年のベスト。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2009.07.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1