旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016年09月10日
XML
昨日、うれしいニュースが飛び込んできました
先週末にドライブに行って、前回からご紹介している「 鳥海山 」を含むエリアが、「 日本ジオパーク 」に認定されました

ジオパーク名称は「 鳥海山・飛島ジオパーク」。
秋田県では「男鹿半島・大潟」「八峰白神」「ゆざわ」に次いで4地域目で、県境をまたいだ認定は初めてです。人々の、地形・地質に関する関心が高まるとともに、広域での観光誘客により一層力が入ることでしょう
※「ゆざわジオパーク」には、宮城県栗原市の「栗駒山麓ジオパーク」が隣接しています。

ジオパークについて知りたい方はこちらの外部サイトへ→ 日本ジオパークネットワーク




さて、話を本題に移しましょう。

鳥海山の象潟口・吹浦口五合目の「鉾立」まで、県道「 鳥海ブルーライン 」が通じています。象潟口から上ってきました( 前回




鳥海ブルーライン 2016-09-03_7
鳥海ブルーライン 2016-09-03_7 posted by (C)Traveler Kazu

五合目「県営鉾立駐車場」の入口(右折)。ここで、 標高1150m あります。
なお、直進すると山形県側へ下ります。


鳥海ブルーライン 2016-09-03_17
鳥海ブルーライン 2016-09-03_17 posted by (C)Traveler Kazu

広い 無料 駐車場があります。
近年拡張されまして、この範囲に見えるほか、1枚目の写真の外側(徒歩すぐ)も含めると 350台 駐車可能との情報です。

続いて山小屋、レストハウスです。

鳥海ブルーライン 2016-09-03_15
鳥海ブルーライン 2016-09-03_15 posted by (C)Traveler Kazu

中央の三角屋根が「 鉾立山荘 」。
畳部屋や2段ベッドで宿泊ができる施設だそうで、食事は自炊だそうです。

左隣の平屋が「 鳥海鉾立ビジターセンター 」。
昭和60年頃の築。内部は薄暗く展示内容に古さを否めません。ジオパーク認定を機に現代基準へとリニューアルをしてほしいと思います。
「ジオパーク」に認定されたことだし、活火山でもあることだし、「火山鳥海山」を中心に展示を展開されるのがイイと思いますが、いかがですか?

そして右隣の三角屋根が「鉾立園地 公衆トイレ
一目で便所と分かる建物ですね 使いませんでしたが、内部は清潔を保っているそうです。

次に…振り向くと…

そこには、 鉾立最大の建築物 があります。


鳥海ブルーライン 2016-09-03_16
鳥海ブルーライン 2016-09-03_16 posted by (C)Traveler Kazu

稲倉山荘
山荘と名はつくが宿泊は不可で、 食堂 ・売店・スナックコーナーに特化した施設です。
我々も一通りの散策の最後に、かき氷を食べに寄りました。

稲倉山荘にももちろんトイレがあります。


鳥海ブルーライン 2016-09-03_20
鳥海ブルーライン 2016-09-03_20 posted by (C)Traveler Kazu

展望台
公衆トイレの脇の先にあって、雲の向こうに鳥海山山頂(これがなかなか顔を出さない!)、眼下には深く切れ込んだ谷という、高山らしい絶景を拝めます。
(この「谷」については後日紹介)

ちなみに展望台の足元は断崖絶壁。


鳥海ブルーライン 2016-09-03_21
鳥海ブルーライン 2016-09-03_21 posted by (C)Traveler Kazu

宇宙人じゃないよ
展望台の主といっても過言ではない望遠鏡。100円入れるタイプ。
誰も使っていませんでした。機能しているんですかね???


鳥海ブルーライン 2016-09-03_22
鳥海ブルーライン 2016-09-03_22 posted by (C)Traveler Kazu

公式な設備なのか、誰かの善意なのか不明ですが、三脚の雲台部分だけを柵に括り付けてあります。山頂方向を背にタイマーで記念写真を撮れるそうです。


鳥海ブルーライン 2016-09-03_23
鳥海ブルーライン 2016-09-03_23 posted by (C)Traveler Kazu

ここで、下界から持参したスーパーの弁当を広げランチ
晴天のアウトドアで食べるメシは格段に旨い



鳥海国定公園  鳥海山「鉾立」 (鉾立登山口)
秋田県にかほ市象潟町小滝鉾立

列車・バスでのアクセス
秋田県側・山形県側とも、定期路線バスはありません
JR羽越本線「 象潟駅 (きさかた)」(特急停車)より、象潟合同タクシー運行の 乗合タクシー「鳥海ブルーライナー」 で約35分、片道ひとり3000円。
また、メーター制小型タクシーだと1台7000~8000円前後とのことですので、人数に応じて使い分けてみてください。

JR羽越本線「 遊佐駅 (ゆざ)」(特急停車)より、 乗合タクシー で約55分。片道ひとり2700~2800円(タクシー会社により異なる)。

どちらの乗合タクシーも予約制で、かつ運行しない日があるのでご確認を!
また、各タクシー会社にて鉾立観光を含む観光タクシープランがありますので、調べてみてください。

お車でのアクセス
東北道・北陸道方面から…
日本海東北自動車道「 酒田みなと 」より国道7号線へ出て、遊佐町吹浦で鳥海ブルーラインへ。
秋田方面から…
日本海東北自動車道「 象潟 」は、鳥海ブルーライン直結です。



鳥海ブルーライン 2016-09-03_24
鳥海ブルーライン 2016-09-03_24 posted by (C)Traveler Kazu

下界より1150m、宇宙に近づいた空は、青さが全然違いますね

さて、鉾立には、もう1か所展望台があります。
そこまでは登山道の始まりを歩いて10分ほど。次回はそちらへ行ってみましょうか!


以下、 次回!


商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

伊藤製麺所 鳥海そば 200g
価格:194円(税込、送料別) (2016/9/10時点)

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

伊藤製麺所 タラーメン 2人前 鱈しょっつる醤油味スープ付
価格:347円(税込、送料別) (2016/9/10時点)

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

伊藤製麺所 タラーメン 2人前 鱈しょっつる味スープ付
価格:347円(税込、送料別) (2016/9/10時点)



新名物伊藤製麺所の「 タラ ーメン
スープに「真鱈」のしょっつる使用の新にかほ名物です







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年09月14日 14時27分31秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: