旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

更新中 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 ・3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年03月09日
XML
2月中旬という、雪質では絶好のシーズンに行った、
岩手県の 雫石スキー場 、その2です。
(ホテル編を含めると「その7」かな?)

前回(スキー編その1)は こちら
雫石プリンスホテル編も含めた「その1」は こちら

前回 は、「基本、 ロープウェイで登るんだよ~ 」ということで、大型ロープウェイ「 雫石ロープウェー 」に乗ってスキー場中腹にあるロープウェー山頂駅(本当の山頂ではない)までをご紹介しました。

この先、スキーを履いて、リフトに乗り込みます。

本記事では、コース名・リフト名はオフィシャルのコースマップと同じ色分けでご紹介します。
緑色 が初級者コース・リフト、 赤色 が中級者コース・リフト、 黒色 が上級者コースです。
(上級者コースにしか行けないリフトは、現在、雫石には存在しません)
ここからは、別ウィンドウで 公式サイトのマップ を見ながら読み進めて下さると分かりやすいです。



初級むけ「 ファミリーゲレンデ 」に並行する 初級ロマンスリフト に乗車。
最盛期の往時に比べ、リフトの路線数が減っている雫石スキー場。
ロープウェーを降り、 さらに上部へ向かうには必ずこのリフトに乗らねばなりません
ときは 春節
雪を見るなど初めてと思われる中国・台湾の方々が大勢お見えでして、もちろんリフトも不慣れ。
このリフトは頻繁に停止して、まるで1組乗せる・降ろすごとに停止しているような有様でした。




ファミリーゲレンデ
平均8°、マックス12°というユルユル斜面。スキーではハの字ができれば十分降りられます
インバウンドの方も、ほとんどここで滑っている様子。

雪の降り方が強く、圧雪が追い付いていないような状況で、コースの端はモフモフでした

ウォーミングアップを兼ねて、ファミリーゲレンデを滑って再度初級ロマンスに乗車。
今度はさらに上部を目指します。




「サンシャインリフト」 に乗車。
高速リフトではない(デタッチャブル式ではなかった)が、通常速度ものんびりな初級ロマンスの次に乗るので、めちゃめちゃ速く感じます。通常速度のリフトの中では速い部類かもしれません。961mあり、 速いといっても7分かかります 。後半は急激に標高を上げるので、防寒はしっかりと。
そして、この「サンシャインリフト」が、この 雫石スキー場の最高地点へ到達する唯一のリフト となっております。

以前はゲレンデベースから直行で、しかももっと高い地点までゆく「ゴンドラ」があったのですが、10年ほど前、西武グループの経営が一時悪化したころに廃線になりました。現在も、支柱やロープはそのまま放置されています。




なかなかな天候の中…
「サンシャインリフト」を降りて向かって左のコースに向かいます。
向かって右は中級の「サンシャインコース」なのですが、当日は大会使用でクローズ…。
やむなく、向かって左方の上級コース「 ジャイアントスラロームコース 」に向かいました。
ジャイアントスラロームコースは、目の前に見えているコースを横切った先の林の奥。

ちなみに目の前のコースは、ここから下部が非圧雪コースの「 スラロームバーン 」。ちょっとだけ進入してみましたが、雪が深すぎて私のカービング板では太刀打ちできず全然滑らず、数mで引き返しました。上部は、本来はゴンドラ山頂駅方向から滑走してくるコースなのですが、ゴンドラ廃線のため現在はクローズしています。





この超雪深い林間コースの先に、お待ちかねの上級コースが待っています。
この林間(連絡)コース自体は斜度は緩いですが、狭いので注意。




ジャイアントスラロームコース
上級 コースですが、マックス28°と、上級というほどキツくはありません。
中級で、そろそろ上級にステップアップという方なら降りてこられるでしょう。

一応、ここは圧雪が入るコースなんですが…





ストックを突き刺してみると、ご覧のとおりモフモフ
この日は圧雪が入った形跡がなかったのですが全然入らないわけではないらしく、ちょっとだけ滑って断念した非圧雪のスラロームバーンよりは全然滑りやすいです

ただし、 転んだらストックの踏ん張りが利かず、非常に起き上がりにくい…
私は転倒しませんでしたが、踏ん張れず起き上がれないでいた方を1名救助しました。
できれば、このコースには2名以上で行きましょう。





なるべく水平を意識して撮影。
(安コンデジカメラ使用のため水準器非搭載)
コース上部はもう少し急ですが、中の上レベルの方なら降りてこられますね。





雫石スキー場のコース内には、使われなくなったリフトがあちらこちらに放置されています。
この写真はジャイアントスラロームコースの途中にあり、手許にある1993年のJALPAKのパンフに掲載されたコースマップと照らし合わせると「ダウンヒル第2ロマンスリフト」の廃線と思われます。このリフトは、現在のゲレンデトップよりもさらに高い、ゴンドラ山頂駅の脇まで登ることができました。
「鉄道要覧」に記載されるスキー場のリフトは、「 鉄の最後の聖域 」と評する方もいらっしゃいますね
今度、天気の良い日に行けたら、 現役リフト・廃リフト撮影コンプリートを目指そう と思います(笑)
何しにスキー場へ行くのかわかりませんね大笑い


さて、この日はご覧の通りのあいにくの天候。
休み休み滑ったので、東側エリア(昔の呼称での「雫石ゴンドラ」エリア)に行きたかったけど行けませんでした。
お昼は、ロープウェー山頂駅となりの「レストラン アリエスカ」でも良かったのですが、いったん下山してプリンスホテルで昼食にしました。次回は、下山コースとプリンスホテルのお昼の様子をご紹介します


雫石スキー場からお車で40~50分かかりますが、いい温泉地があります
鶯宿温泉・繋温泉
国道46号・御所湖の南側エリアとなります
スキーパックを設定しているお宿も多数あります


以下、次回。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年03月09日 17時45分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[スノーリゾート♪ (・・・索道ネタ含む)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: