旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

更新中 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 ・3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年08月06日
XML
今年は開催されております東北三大まつり「竿燈まつり」を、ウォーキングがてら、ちょっとだけ観てきました
本番の最後15分程度+戻り竿燈だけですが、ご覧下さい
なお、今回は全部の写真をスマホで撮りました。一部、ビデオキャプチャ画像も混じっております。






観客は少なめと聞いていましたが…主会場まであと信号1つ分という場所ですが、人っ子ひとり歩いていません










会場の「竿燈大通り」が見えてきました。
人だかりが見えて、ひと安心。





空いているだろうと予想した「きららアーバンパレス」(旧三井アーバンホテル)脇に来てみました。ローソンの駐車場のおかげで、夜本番を広々と観られる数少ないポイントです。
人出は画像では多そうに見えますが、実感はやはり少ないですね。例年の7割くらいか。
例年ならすれ違うのもやっとの歩道、今年は余裕でした。





出竿数も今年は例年より少し少ないそうです。
目の前には秋田市役所の職場竿燈。
竿燈には主に3種類ありまして、町内・地域単位で竿燈会を結成して出場する昔ながらの「町内竿燈」(原則、旧町名単位)、職場・学校単位で竿燈会を結成して出場する「職場竿燈」、町内単位の竿燈会にお金を出して自社ロゴ入り竿燈を出してもらう「スポンサー竿燈」です。





空いていたので、すぐ最前列に出ることができました。
目の前の迫力は何度見ても格別です。









中央分離帯には観覧席が設けられますが、遠来の団体客が少なかったせいか、今年は当日販売もあったそうです。
3年ぶりの開催=3年ぶりの観覧席設置で、勘を忘れたのか、車を運転中に観覧席に接触する事故が複数あったとか。観覧席は第3車線に少しはみ出して設置されていますので、来年は気を付けましょうね。





あっという間に竿燈締めの時間となりました。
やはり20分では短かったな~。来年はもっと時間を確保しよう。
ちなみに、竿燈締めも例年と違いました。令和4年Ver.だそうです。





さて、観光バスでやってきて、お宿が遠方の団体客はここで会場を離れる訳ですが、 そんな日程では見られない 、地元民(+駅前~大町エリアにお泊りの方)だけが楽しむ短い時間がこれから始まります

以下、 次回!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月06日 00時47分07秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: