全4件 (4件中 1-4件目)
1
今週末は長男の運動会。小3の今年は、勇壮な琉球太鼓、エイサーをイメージしたダンスをやるのだそうです。運動神経がイマイチの息子…ですが、運動会はイヤではない模様。今年は白組。毎日のお風呂でも高らかに応援歌を口ずさみ、張り切っています。エイサーのダンスでは、ひとりひとりが、華やかな黄色の鉢巻きをしめるのだそうで、学校から裁断したサテンの生地を持ち帰ってきました。それぞれの家庭で周りを縫って、手作りするようにとのこと!まだかまだかとせかされ、気づけば明日が締め切り。最近はめったに使わなくなったミシンをようやっと押し入れから出して、慌てて仕上げました。つるつるとした生地は縫いにくい。アイロンしっかりかけながらやらないと。うっかり高温にしないように。生地を溶かしては大変!なんとか問題なく完成。これをキリリと締めて、さぞかし得意気に踊ることでしょう。楽しみです。一方で、いつも気がかりな父の容体。退院を喜んだのも束の間、点滴はずしたものの、思うように水分や食事が入らず、脱水で危険な状態となり、再入院となってしまいました。今年は運動会見に行けんでごめんね。頑張れよ!来年は必ず行くからね!息子の手を握って、かすれた声で、必死に笑顔を見せていた父でした。そう、無理してでも笑顔。笑う門には福です。
2010年09月27日
実家の玄関ですよい気が入るように…父の字があちこちにあります。秋霞と書かれたタペストリーの下にコスモスを生けてみました。ねこじゃらしも一緒に。月に二度の生け花教室を楽しみに通っていたのは、去年の秋のこと。初歩の初歩がわかり始めた頃に、妊娠やらいろいろあって、途絶えてしまいました。よくしていただいた先生やそのご縁で開かせてもらった筆文字教室の生徒さんたちとも、そのままになっています。不義理なのはわかっているのですが、きっかけのないまま。また、今の私には、お花を習うことも、筆を持つこともまだできない。そんな気にはなれなくて。だけど、思いのままに野の草花を生けるのは、やはり嬉しいものでした。病院から無事に家に戻った父母もにっこりと喜んでくれました。
2010年09月25日
故郷の家はひんやりと涼風が吹き抜けていますきょうは2ヶ月の間、病院で苦悶の日々をすごした父が帰ってきます全快ということではなく、これからは慣れ親しんだ我が家で療養を続けることになります。術後の回復にかなり時間がかかり、やっと食事をとれるようになったのですが、副作用の辛い抗がん剤を断って、食事やサプリメントを使い、体の中の免疫力を高めながら病気と闘う代替案を模索中です家族で支え合い、けっして諦めず明るく立ち向かっていきたいです根菜類、果物、魚、体によいものをシンプルな味付けで調理。家の前の空き地に咲き始めたコスモスを部屋に飾り…帰りを待っています
2010年09月24日
東京に住む義妹の赤ちゃんが無事に生まれたそうです。ベビーカーを押しながら公園を散歩中に知らせを受けました。夏にうちに遊びにきたとき、早起きして夫婦仲良く手をつなぎ、この公園に散歩に出かけていたねやっとのことで秋の気配が漂ってきて、風が爽やかになりました。長男、そして去年の冬に生まれた次男をとても喜び可愛がってくれていた義妹夫婦の笑顔が目に浮かびました。良かったね!おめでとう!久々に明るいニュース。元気にいこう
2010年09月16日
全4件 (4件中 1-4件目)
1